goo blog サービス終了のお知らせ 

ホームベーカリーでおいしいパンを焼きたい

「素人が MKホームベーカリーHBH917 でパン焼きに挑む」の記録

かぼちゃぱん(お手本:上田まり子のMKホームベーカリーレシピ、 ひまわりブレッド)

2005-09-01 | HBおまかせ山形パン
8月24日
パネトーネマザーを使ってかぼちゃ味パンを焼く。かぼちゃをミックスコールで入れるのであれば、水分調節しなくとも、OK?  
■お手本レシピ:
    「上田まり子のMKホームベーカリーレシピ」の『ひまわりブレッド』1.5斤
■本日の配合:(数字無し--お手本通りの分量、*--材料の追加)
    水     :260
    強力粉
    砂糖
    塩     :  6
    バター   : 27 
    パネトーネマザー粉末
    *かぼちゃ  : 79
■アレンジ(お手本レシピとのちがい):
    ショートニング23gを、バター27gにし、水を3g減らす。
    塩7.5gを、6gに変更
    生かぼちゃ120gは、電子レンジで水分を飛ばして79gにした。
        ひまわりの種、無し。
■メニューキー:
     1 食パン/1.5斤/ふつう
■材料:
   粉:イーグル、300g
    :ゴールデンヨット、75g
   砂糖:花見糖
   塩:うみの塩
   バター:よつ葉乳業 北海道バター
   パネトーネマザー粉末
   かぼちゃ:pal*system
■今日の温度:
   室温・・29℃
   水・・・氷水4℃
   粉・・・12.5℃
■今日のセット:レシピ通り。バターは4分後投入。かぼちゃは、ミックスコールで入れる。
■パンの出来:高さ14.5cm。
ところどころかぼちゃの形が残る。甘味の少ないスッキリとした味のかぼちゃぱんとなる。大成功。 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。