

久しぶりに、くるみ入りのパンを焼く。前回よりコヒーを多めにしてみよう。
■お手本レシピ: ホームベーカリー付属料理集の『コーヒージャワパン』1.5斤 ■本日の配合:(数字無し--お手本通りの分量、*--材料の追加) 強力粉 砂糖 塩 ショートニング :17g 水 :お手本+3g インスタントドライイースト スキムミルク インスタントコーヒー:9g くるみ ■アレンジ(お手本レシピとのちがい): マーガリン20gを、ショートニング17g+水3gに変更。 インスタントコーヒー大1.5を、大1=6gより、9gとする。 ■メニューキー: 1 食パン/1.5斤/ふつう ■材料: 粉:イーグル、350g 粉:ゴールデンヨット、50g 粉:リスドォル インスタントドライイースト:サフ 砂糖:花見糖 塩:うみの塩 ショートニング:NOVA スキムミルク:よつ葉乳業 北海道脱脂粉乳 くるみ:cuoca【安心素材】くるみ インスタントコーヒー:ブレンディ ■今日の温度: 室温29℃ 水・・・氷水4℃ 粉・・・8℃■今日のセット:レシピ通り。
インスタントコーヒー9gは、今回使った「ブレンディ」だと、大さじ4にもなった。
くるみは、ローストして、8分の1大に刻む。
■パンの出来:高さ18.5cm。前回も背高だった。何かコーヒーに秘薬でも入っているのだろうか。
かなり焼き色が濃いねぇ、あっコーヒーの色でしたね。入れた割には、あまりコーヒー味にインパクト無し。「ブレンディ」は大さじ3ほどが適量かな。
ふわふわの出来は前回同様。焼かずに何もつけずに、むしゃむしゃがおいしい。