クリエイジ コラム 1週1冊良い本を読もう

今日の重大ニュースをもとに、良い本を読んで、良い意思決定をしませんか?

広告費4年連続減

2012-02-24 10:10:03 | IT
 日本の総広告費は2011年に5.7兆円、前年比2%減と電通が発表した。07年の7兆円をピークに、米国の金融危機に端を発した世界不況で08年は前年比5%減、09年同11%減となり、10年はワールドカップなどのイベントで同1%減にとどまったが、11年は東日本大震災後の広告自粛で4年連続の減少となった。媒体別にみると、テレビ(1.7兆円、前年比1%減)、新聞(0.6兆円、同6%減)、雑誌(0.3兆円、同7%減)、ラジオ(0.1兆円、同4%減)、プロモーションメディア(2.1兆円、同5%減)が減少した。インターネット(0.8兆円、4%増)はスマートフォン向け広告の拡大、フェイスブックなどソーシャルメディアの活況などにより増加した。
 スマートフォンやタブレットの普及によりインターネット広告費は今年中に新聞と雑誌の広告費計を超える可能性が高い。実際、電車の中では新聞雑誌を読んでいる人より指で端末操作をしている人が多いようだ。
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2012/pdf/2012017-0223.pdf

(推薦書籍)
広告白書 2011
基礎から学べる広告の総合講座 2012
広告プランニング-レトリック理論による実践アプローチ
広告新時代-ネット×広告の素敵な関係
テレビCM崩壊-マス広告の終焉と動き始めたマーケティング2.0
ある広告人の告白 新版
モダン・マーケティング・リテラシー
広告プレゼン術-アタマひとつ抜け出す構成術・提案術
広告入門 第5版 日経文庫 E 28

コメントを投稿