

赤い日産エクサが置いてある。
プライスが付いてるワケでもなく、
廃車にされる訳でもなく、ずっと置いてある。
エクサにはクーペとキャノピーの2種類があったが、
キャノピーのスタイルは今見ても新鮮!
通るたびに気になる。欲しいけれど、買えない…
売り物かどうかも解らん、仮に格安で買ったとしても
15年近く経過しているクルマを維持していくのは
それなりの覚悟が必要。多分、いや絶対に泣きを見る。
今や、あのスタイルの車はどこにもない。
スーパーカーブーム世代なら当然(?)、
リトラクタブルヘッドライトの車には憧れてた。
一度も所有してないが…
15年前ならいっぱいあったのに。
クーペやスポーツカーだけでなく、セダンにまで付いてたなんて
ウソのような時代だった。
Tバールーフも無くなった。
1600ccの排気量も絶滅寸前…
どっかで作ってくんないかな?
こんなの

1600cc
5MT
Tバールーフ
リトラクタブルヘッドライト
ディッシュタイプのアルミホイール
185/60-14タイヤ
ブロンズガラス装着
穴あきヘッドレストのバッケットタイプシート
デジタルメーター
ツートンのボディカラー設定
ボディサイドにはDOHCのステッカー
ありえね-

エクサ。
私もその昔、エクサを売ってました。
と言っても2台位しか売ってませんが。
これでも日産のセールスマンでした。