cottontailの時事

や、やあ!元気かい!

○○の季節

2012年11月06日 | 


お鍋の美味しい季節



こたつが恋しい季節



イルミネーションの美しい季節



・・・そんな言葉をイメージする今日この頃




ところがですね・・・



先日新聞折り込みの広告を見てですね・・・



どうにも気になる表記が







・・・(・◇・)エッ?


・・・ん、なんだ?


・・・カナリアって・・・季節ものだったの?




・・・なので、ウィキってみたところ、季節ものを連想させるキーワードが



一酸化炭素・・・検知・・・・わぁー


そういうこと・・・?     (°□°;))))


暴動

2012年09月17日 | 
テレビ映像で見た中国各地で行われている暴動が酷すぎる。

満州事変のきっかけとなった9月18日は例年反日感情が高まるとの

ことだが・・・。

破壊した窓ガラスに映る自分達の姿こそが、あの人達が憎悪する

嘗ての日本の「歪んだナショナリズム」だとわからないのか?


すくなくとも現代日本人は、「歪んだナショナリズム」は個人も国も

不幸にすることを過去から学び、自重しながら、隣国の度重なる

挑発にも、冷静に対応しているのだと思う。

実効支配者はヤギ

2012年09月06日 | 
尖閣の目視調査の映像で、そこに住む山羊達を見た。

日本からも中国からも、やぎへ「ここは我が国だ」と親書を送ってみては?



領土問題も話題ですが、今月中には原発について政府方針を決めるようだし、

どうなるのでしょう。


原発に関しては、震災によってリアルにリスクを負ってしまった今に至っては、

ない方が良いに決まっている。・・・が、原発依存エネルギーによって定着し

すぎた生活を替える覚悟ができないジレンマ。


震災後、計画停電が実施され、ご飯の支度や家事全般と子どもの事を考えながら、

電気の事に振り回された日々は辛かった。

23区は計画停電を実施されなかったし、震災後も首都圏は煌々とネオンが輝いて

いて、節電もどこ吹く風だったし、原発廃止の活動デモに参加している方々の

どれほどが、計画停電を経験しているのかと疑問に思う。


昨夏の節電は、企業も並々ならぬ努力を強いられた。

猛暑になる前に終了した仕事場も、一日中PCを使う場所で、設定温度28度だが、

体感温度は30度超え。猛暑期に入って、パートの方が「殺す気か!」と社員に

怒って、体感温度28度の設定に変えてもらったと友人から聞いたり、

他の友人の話では、彼女が勤める会社の就業日を分散させ、土日休みが、

水・日休みに変更されたと聞いた。

飛び休1日づつって、パートの経験で私も凄く感じたことだけれど、

休みの日も緊張が残ってしまい、常に息つく暇がないように感じる。

友人も同様、このまま長くこの体制が続けば、身が持たないと嘆いていた。

みんなが頑張った夏だったと思うけれど、期限付きだからこそのものだった

と思う。


橋本さんが、「電力足りたじゃないか」と過去に発言していたが、

不測の電力ダウンを避けなくてはいけないから、老朽化した火力発電所を

フル稼働させ、みんなで節電努力した結果だったのだ。


万事リスクは伴っていて、放射能の脅威が表面化したのであって、

じゃあ、食品添加物や防腐剤ってどうなの?家電や携帯電話から発する

電磁波はどうなの?食物の遺伝子操作ってどうなの?・・・とも思う。


JAのガソリンスタンドの農協張り紙を以前見た際、「どちらが安全?」という

タイトルで2個の椎茸の画像が載っており、1つは綺麗なまま、もう1つは腐って

しまっていたのだが、綺麗な方は、中国からの輸入物。もう一方は国産品で、

共に一カ月経た状態のものだという。

日本の米農家も、自宅用と商売用で田んぼを分けて作ると聞いた事があるし、

消費者としては産地を意識するくらいで、根幹的な問題には成す術がないのが

現実。


20年以上前、高校の家庭科の先生に、「添加物や防腐剤など、誰もずっと使い

続けた人がまだいないから、その結果を知るのはずっと先の事です。賢明な

選択を・・・」

とご指導いただいたが、昨今、母世代は50~60代で亡くなった方も多い。


夫の電磁波に詳しい知人にマイホーム購入時の環境についてのアドバイスを

頂いた際、高圧電線から最低300m離れていた方が良いという話を聞いた。

(個人的な見解です)

地域を見ると、小学校の真上に高圧電線が走っていたり・・・というのは意外と多い。

ケータイも、スマホはさらに強力な電磁波を発するだろうし、健康被害に関して

大丈夫なの?と疑問に思う。

どこかの機関で研究してほしいものだけど、研究はどこかスポンサーを得て

成り立つもので、時代に逆行する研究につくスポンサーもないだろう。



放射線関連の番組特集で、即死レベル・・・という表現に、白血病や

甲状腺異常・癌などのイメージでいたので、即死って?と調べたところ、

体の細胞が死滅するとのことらしい。

また、次世代の子孫まで及ぶ健康被害。やはり、恐ろしいものだと思う。

しかし、一度利用してしまった以上、手にした物の恐ろしさに気付いたから

といって、すぐに投げ捨てるのは、無責任だと思う。

持っていた手から、ぽいと投げ捨て、放置できるものではないのだから。

今のムードだと原発関連の全て「忌」として拒否。

忌とするのではなく、廃炉まで安全運転精度を高める設備投資や技術、

その廃棄方法含め、建設的に向き合って、未来への責任を放棄してはいけない

と思う。



やぎさん郵便

2012年08月24日 | 
ああん、もう!

お手紙紛争の代表的なあれを実写化するのに最適だったのに・・・。


私が外務省勤務だったら、やぎ(仮称ユキちゃん)を門の前で待機させて、

例の物がきたら、ユキちゃんが食べて、

「さっきの手紙のご用事なあに?」ってパフォーマンスができたのにぃ~(ノ△T)


しかし、なんだ。

領土問題に揺れていますね。

海洋資源や経済水域の利権争い・・・永続的に争い続けるならば、両国共に

1か0かじゃなくて、0.5づつ・・・国境を持ってもよいのではないか、

竹島に関しては見たところ2島あるし、1島づつ分ければよいのではないか・・・

と思う。

資源も元をたどれば1つの惑星が内包するものなのだから、二酸化炭素排出権の

ように、国際機関が一元管理して、採掘量・利用量に合わせて課金すればよいのでは

ないか・・・と思う。


感情論として、第2次世界大戦以後の日本は、善良なお人好し外交を貫き、

資金援助は当たり前、なおかつ謝罪要求と中傷を言われ続け、今回も天皇

謝罪要求まででる始末。

天皇崇拝者ではないけれど、有史以降、王族の系譜を日本人は尊んできたし、

戦後の微妙な立場の中で、国民に寄り添う平成天皇の思慮深さは尊敬するべき

象徴だと思う。

そういった日本のシンボルを軽易かつ高圧的に中傷する事に強い不快感を感じる。



今回の件で、日本も韓国に対して通貨協力について影響を及ぼすかも・・・

と揺さぶりをかけたと新聞にあったが、今までのアンフェアーなお付き合いを

見直す事もお互いにとって必要な時期であり、経済的な互助関係を認識して

もらう事も大事なんだと思う。


以前、中東情勢のニュースの中で、ジャーナリストの方の、「家を追われた

民が、今あるかわからない自分の家の鍵を大事に持って、難民生活を強いられ

ている。」というニュースを聞いて、非常に切なくなった。

そして、今回日本人女性ジャーナリストの死亡が報道されるシリアの民主化

紛争。


アジア諸国各々、自国の歴史を鑑みても、中東各地の長い紛争を報道で見るに

つけても、民主主義社会や武力紛争のない時代を構築することが、いかに難しい

ことか、私達は知っているはずだ。


以前見たバラエティー番組。

タレントと元北方領土住民が北方領土を訪れ、現地に住むロシア人の家庭で食事

をした際、ロシア人に向かって領土問題を話し出すと、和やかだった場が一変し、

ロシア人女性が、硬い表情で「あなた方にとっても故郷であるように、私達に

とっても、ここは故郷なのです。」と話した。

とるかとられるか・・・の争いでなく、善良な選択をできればよいな・・・と思う。

空気読め・・・的な

2012年08月10日 | 
せっかくオリンピックを楽しんでいるのに(翌朝結果とダイジェストを見るだけですけど・・・。)

またもや政治に不快感いっぱい。


3党合意破棄だなんだ・・・すったもんだの揚句、ようやく消費税増税法案可決。

・・・でも解散!解散!の政局祭りになだれ込もうという感じだし・・・


増税だけで、議員定数削減とかその他、身を切る法案可決させないための議員センセー

&官僚の狙いなの?


民主党の中では、野田さんは筋が通っているし、本当の意味でこれからが正念場だと

思う。・・・ので、世論は支持するべきだと思うんだけど。



それに、韓国の李明博大統領が10日に竹島訪問って。

・・・え?今それやる?


・・・日本にも鳩山さんていう政治家がいるけど、韓国にもトップに空気読めない

人がいるんだ~と、隣国同士、お互い大変ね~という心境。







解散総選挙じゃ元の木阿弥

2012年06月27日 | 
テレビも「いつ新党結成?」とか「解散総選挙へ」・・・とか大好物イベント

の予感に大賑わい。

民主党は、「厳正に」造反者を除名、輿石さんも大量の造反者を出した責任

をとって幹事長辞任。さらに、自民・公明と適宜協力しながら粛々と山積した

問題を処理していく。

・・・というのが、理想的なんだけどなぁ~。

自民党も真価が問われる時ですよ。そして、小沢さんのまやかし政治呪縛の目を

摘む最大のチャンスですよ。

・・・やっぱり与党になりたいだけなのかなぁ~。


消費増税は可決施行されれば正直痛い。・・・だけどやらなくてはいけない事を

国民は受け入れるのだから、今度は国会議員・公務員も痛みを伴った判断ともに、

歳入歳出の健全化を推し進める努力をしなければいけない。

・・・といっても、反対するのは必至。

だからこそ、官僚を制することができる国権をもつ存在の国会議員が、与野党

団結して取り組まなければならないのだと思うけど。

国会議員が、また総選挙・・・というのはある意味官僚の思うつぼなわけで、

与党も野党も、国政が再び同じことを繰り返すのか、本質的な問題に団結して

取り組むというあるべき姿に転換できるのか、重要なターニングポイントでは

ないかと思う。


本当に国民のためを思うのだったら、3年間でいいから政党対立せず、尽力して

ほしい。





はい、常套手段出た

2012年06月21日 | 
新聞もテレビニュースも、色々むかむかするので、最近は政治関連は

読まない・聞かない感じなんだけど、今日は「小沢祭り」で嫌がおうにも

耳に入ってきて、やっぱりむかつく。


自民党時代から、この人の「ばらまき政治」が由来じゃないの?・・・

という大借金。民主党でも、幹事長として「高速道路無料化・こども手当」

とか、やってましたよね?

ばらまくだけばらまいて、帳尻合わせはしたくない、消費税増税は反対。

「その前にやるべきことがある」って、もっともらしい事をいって、

党を壊し、正義を振りかざして新党結成?


帳尻合わせができない事を主体的にやりながら、帳尻合わせが必要になって

国民に苦渋の選択を迫らなくてはならなくなると、「国民のための政治」

とか、さも自分は関係ありません的なアピールをして脱退し、何食わぬ顔して

新党結成パターン。


いい加減、やめて欲しい。っていうか、この人を民主・自民で封じ込めて

欲しい。


自分達が大事なのはみんな一緒。

企業だって、こんなにグダグダな国から生産ラインなど、どんどん海外に

シフトしているじゃない。

子供達が大人になる頃には、名だたる企業は本社も海外に移転してるかも

・・・というのが、私達夫婦の予想。


政治家選びも将来展望もシビアに考えましょう。

ツイート

2012年05月15日 | 
☆お昼寝したら、眠れないので、久々に記事をかいてみよう

☆いまさらジロー

つぶやきシローのツイッターを見て、さすが「つぶやき」と名乗るだけあって、

ほんとに「つぶやき」だな・・と感心してしまった。



☆北の国から

①人の失敗を笑ってはいけないと教えられて育ったけれど、何らかの飛翔体が、

複数個に分離した・・って聞いた時は「ぷっ」って笑った。


②しょぼい遊園地に激怒した・・ってニュースでは、「だからやっぱりディズニー

ランドの年間パスポートをあげてみたら・・・」と外交問題をライトに考えてみた


☆素朴な疑問

猫ひろしは、もう未来永劫カンボジア人なの?


☆いいじゃないか

「平清盛」も「家族のうた」も、録画して観ているドラマなんですけど・・・。


☆旬

息子がたまに「どどすこ」とかやっているのでNon Nonと・・・。

そして、「今週上履き洗わなかったぜぇ~。ワイルドだろぉ~」と幼稚園受け

しそうなネタを仕込んでみる



それでは、ごきげんよう。






3.11数日前からの地震活動

2012年03月02日 | 
3.11数日前からの地震活動


もうすぐあの震災から1年が経とうとしています。

・・・しかし、新聞などを読んでも、あらゆることでいまだ傷は癒えない事を

痛感します。


何百年かに周期的に大地震は起きているといわれ、それならば予兆もある程度

パターン化しているのでは・・・との思いから、入手できるデータをもとに

スライドショーで地震活動を経過的にみようと思いました。


自宅のムービー機能では3月1日からの活動を見ましたが、ファイルがありすぎて

ブログでは9日からのデータになります。(特に東日本大震災の震源地にほぼ固定化

された地震が頻発するのが9日あたりからなので)


もっと、1年前などから遡れば、より顕著に予兆等現れるのでは・・・と思います

が素人には無理です。


実際には、いつ起こるのかは誰にも分かることではありませんが、その予兆を感じ

いざという時に対応できるように覚悟を決めなければなりません。





I will always love you

2012年02月15日 | 
ホイットニーヒューストンの訃報が悲しい。


マイケルジャクソンの訃報を聞いたのは、所用でドライブ中、小林克也さんのラジオだった。

中学生の頃、毎週の放送が楽しみだった「BEST HIT USA」

その司会者であった小林克也さんは、訃報を放送した際、嗚咽のような鳴き声を出しながら

泣いていたように聴こえた。

80年代アメリカの、音楽が最もパワフルで輝いていたと思う時代の象徴であった

マイケルジャクソンの死は、それだけに衝撃的で、1つの時代を失ってしまったような

悲しみがあり、「克也さん、わかるよ~!」(泣)と、運転しながら共鳴してしまった。


頂点を極めた人でも、全てを手に入れたように見えても、人は究極的には孤独なのでしょう。

だからこそ、人を想う「愛」が普遍的に存在するのかもしれない。

そして、愛をテーマにした歌を求め、愛するのだと思います。


あの時代のキングがマイケルならば、クイーンはホイットニーに違いない。

時代の喪失感を感じながら、ホイットニーが残した名曲達をいつまでも聴いていたいと思う。