ユニバーサルホーム宗像店「家づくりのQ&A記事」のご紹介

福岡・佐賀でユニバーサルホームを施工している会社です。新築をお考えの方に役立つ『家づくりのQ&A記事』をご紹介します。

新築をお考えの方に役立つ「家づくりのQ&A記事」のご紹介(32)

2019-11-30 12:00:00 | 家づくりのQ&A

こんにちは!㈱コスモス 本社のミヤハラです。
私達は、福岡でユニバーサルホームを建てている会社です。
https://www.universal-home.co.jp/

私達の会社のホームページに、
これから新築をお考えの方に役立つ、
「家づくりのQ&A記事」を掲載しています。

ここでは特に、ユニバーサルホーム宗像店の記事をご紹介していこうと思います。

同じようなお悩みや疑問を抱えている方のお役に立てば幸いです。

それではさっそく、今回は2つの記事をご紹介します。


****************************************************


Q.まわりからの目線の対策にはどのようなものがありますか?

新築戸建てならプライバシーを確保したいもの。

まわりの方々もけして覗いているわけではないと分かっていても、
道路側からや、まわりの家からの目線って気になりますよね。

目線対策としては、
まずは、基本的なことですが、窓の位置、高さに配慮することです。

まわりの家からの目線の場合は、
事前にお隣の窓の位置を確認しておく必要があります。
出来る限り隣の家の窓の真正面に窓を付けないようにしてください。

また、通常より高い位置に窓を作ったり、
低い位置に作ったりすることでも、
ぴったり目線が合うのを避けることも出来ます。

窓ガラスを外から見えにくいものに変えるだけでも違ってきます。

他には、敷地に余裕があれば建物をななめにして配置するとか、
2階をリビングにしてしまうという方法もあります。

物を使う対策としては・・・

 

続きはこちら↓↓↓
Q.まわりからの目線の対策にはどのようなものがありますか?

****************************************************


Q.新築で床下浸水の対策はどうしたらいいですか

 

地震や台風といった
自然災害の被害は
非常に多いです。

東日本大震災、熊本地震においても
多大なる被害がありました。

また、地震だけでなく
津波による被害も大きかったですよね。

新築を建てた方、これから新築を建てられる方は
特に被害を受けたくないですよね。

今回は災害の中でも
床下浸水の対策について説明いたします。

そもそも床下浸水の原因は
津波やゲリラ豪雨、
台風といった自然災害により起きます。

雨などの膨大な量の水の排水処理が
間に合わないため、溢れ出し、
床下浸水につながります。

では、床下被害に合わないために
どうしたらいいのでしょうか・・・

 

続きはこちら↓↓↓
Q.新築で床下浸水の対策はどうしたらいいですか

 


****************************************************

いかがでしたか?
これからも、みなさんにお役に立つ記事をご紹介していきますので
お楽しみに!!!


新築をお考えの方に役立つ「家づくりのQ&A記事」のご紹介(31)

2019-11-23 12:00:00 | 家づくりのQ&A

こんにちは!㈱コスモス 本社のミヤハラです。
私達は、福岡でユニバーサルホームを建てている会社です。
https://www.universal-home.co.jp/

私達の会社のホームページに、
これから新築をお考えの方に役立つ、
「家づくりのQ&A記事」を掲載しています。

ここでは特に、ユニバーサルホーム宗像店の記事をご紹介していこうと思います。

同じようなお悩みや疑問を抱えている方のお役に立てば幸いです。

それではさっそく、今回は2つの記事をご紹介します。


****************************************************


Q.今、太陽光を付けて初期費用分を取り返す事ができるのでしょうか?

少し前まで、新築を建てるなら太陽光発電の設置は
当たり前と言われていました。

初期投資はあるけれど、数年間のうちに
もとが取れるから、付けた方がお得だと言われていました。

理由は(搭載ワット数にもよりますが)10年間の買取固定です。
この制度が始まった当初は買取価格は48円/kwhでしたが
今では、その金額が28円まで下がっています。

現在、九州電力から私達が電気を買うお金が
高いときで26円になっていますので、
ほとんど同じ金額になっています。

その事から、現在は太陽光パネルの取付を躊躇される方が
増えてきました。

実際問題、今太陽光を搭載したとして初期費用分を
取り返す事はできるのでしょうか?・・・

 

続きはこちら↓↓↓
Q.今、太陽光を付けて初期費用分を取り返す事ができるのでしょうか?

****************************************************


Q.高低差がある土地で家を建てる時のメリットはありますか?

 

土地を決める際に、道路と敷地の高低差がどのくらい
あるのかは、大きなポイントの一つですよね。

ほとんどの方が、道路と敷地の高低差はあまりない方がいい
と仰います。

理由としては、駐車スペースをつくる時に費用が多く掛かったり、
階段を上らないと玄関に行けないのが不便と感じる等、様々です。

ですが、高低差がある敷地を敢えて選ばれる方も少なくありません。

今回は、高低差がある土地でお家を建てる時のメリットを
お伝えします。

メリット1:目線が合わない
ほとんどの方が、リビングスペースなどには、開放感を意識して
大きな窓を希望されます。

ですが、道路に対して平坦な土地であれば、
大きな窓を道路側に設置すると通行人との目線が同じになり、
目線を避ける為に、目隠し用のフェンスや、樹木を植えたりと
別途費用を考えないといけない場合もあります。

高低差があれば・・・

 

続きはこちら↓↓↓
Q.高低差がある土地で家を建てる時のメリットはありますか?

 


****************************************************

いかがでしたか?
これからも、みなさんにお役に立つ記事をご紹介していきますので
お楽しみに!!!


新築をお考えの方に役立つ「家づくりのQ&A記事」のご紹介(30)

2019-11-19 14:56:11 | 家づくりのQ&A

こんにちは!㈱コスモス 本社のミヤハラです。
私達は、福岡でユニバーサルホームを建てている会社です。
https://www.universal-home.co.jp/

私達の会社のホームページに、
これから新築をお考えの方に役立つ、
「家づくりのQ&A記事」を掲載しています。

ここでは特に、ユニバーサルホーム宗像店の記事をご紹介していこうと思います。

同じようなお悩みや疑問を抱えている方のお役に立てば幸いです。

それではさっそく、今回は2つの記事をご紹介します。


****************************************************


Q.新築で和室を作っておかないと後悔しますか。

新築したあとで後悔される方は
少なくありません。

人生で一番高いといわれる
マイホームの購入。
後悔したくないですよね。

しかし、新築後にどういった後悔をするかは
実際に、住んでみないとわからないことが多いものです。

そういう意味では、三回建てて、やっと後悔しない家づくりができる、
なんてことも言われています。

でも、たとえ初めてでも失敗はしたくない!
というのが誰しもの思いですよね。

初めての家づくりで後悔しないためには
大切なポイントをお伝えしますね。

最近、マンションでは和室がない部屋が多いために
普段和室を使うイメージがわかず、
新築一戸建てを建てるときも和室はいらない、という方も増えています。

ですが、住み始めてから
和室をつくっておけばよかった
という意見をネットなどでよく見かけます。

和室をつくらなかったことでどんな困りごとがあるのか・・・

 

続きはこちら↓↓↓
Q.新築で和室を作っておかないと後悔しますか。

****************************************************


Q.掃除しやすい家にするにはどうしたらいいですか?

 

新築を建てたら、
日々のお掃除を欠かさずしていきたい、ずっとキレイを保ちたい、
と思うものですよね。

でも、日々のお掃除は大変なので、
出来る限り楽にお掃除したいところです。

最近は、キッチン、ユニットバス、トイレ等の住宅設備も
進化しています。

汚れが付きにくい処理をしていたり、
掃除する際も、簡単に取り外しが出来るようになっていたりといった
お掃除しやすいものが増えています。

でも、掃除しなくてはならない場所はキッチン、ユニットバス等
だけではありません。
LDKや各居室の掃除も必要です。

これらの部屋は面積も広いので、掃除も大変です。

そこで今回は、間取りを考える段階で、ちょっと気を付けるだけで、
掃除しやすい家にするためのポイントがありますのでご紹介します。

まず・・・

 

続きはこちら↓↓↓
Q.掃除しやすい家にするにはどうしたらいいですか?

 


****************************************************

いかがでしたか?
これからも、みなさんにお役に立つ記事をご紹介していきますので
お楽しみに!!!