カラス

カラスと共に生き物の世界を覗き見る

謹賀新年

2009-01-01 00:00:00 | ブトボソの呟き?


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご挨拶 | トップ | 遠出4 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明けましておめでとう (雲山)
2009-01-01 21:18:25
明けましておめでとうございます。
今年も美しいカラスたちの写真と記事を楽しみにしています。
あけまして (カラス大好き♪)
2009-01-02 13:12:42
おめでとうございます <(_ _)> 今年もカラスに魅了されまくりな年でしょう
雲山さんへ (ブトボソ)
2009-01-02 21:04:02
明けましておめでとうございます。
今年もカラスをよろしくお願い致します。
カラス大好き♪さんへ (ブトボソ)
2009-01-02 21:05:05
明けましておめでとうございます。
何だかお久しぶりって気がしますがお元気でしたか?
今年もカラス三昧な日々をお届けしたいと思います。
明けまして (uniken)
2009-01-03 00:26:22
おめでとうございます。
今年もステキな写真楽しみにしておりますので、よろしくお願いいたします。
今年もカラス三昧で (きんいろのからす)
2009-01-03 03:49:26
明けましておめでとうございます。

今日は久しぶりに車で外出しました。朝早かったので、カラス達はどこで食事を済ませたのか、枝枝でのんびりとお休み中。一羽だけで街路樹に残った中古物件を下見していたのは、まだ相手を持たない若ガラスでしょうか。興味深気に覗き込んでいましたよ。

行き先の千葉はそこいらじゅうにトビが舞っている正にトビの王国です。荒磯ではカモメも見当たらず、ひたすらトビが海からの上昇気流に乗って気持ちよさそうに遊んでいました。これではカラスもちょっかいは掛けられませんね。

帰りの道路にはカラスが何羽か死んで転がっていたのが辛かったです。怖いもの知らずの若ガラスが車にぶつかってしまったのでしょう。流れが速くて拾ってあげられませんでした。せっかく綺麗な海や富士山の印象も薄れる哀しい光景でした。

また今年も楽しい記事、うれしい記事、驚くような記事、そしてちょっぴり哀しい記事、沢山のカラスの記録を楽しみにしています。
unikenさんへ (ブトボソ)
2009-01-03 08:13:08
明けましておめでとうございます。
今年もカラスをよろしくね。
才ちゃんも元気そうで良かったです。
今年も暖冬です。北海道らしい冬はもう来ないのかもしれません。
きんいろのからすさんへ (ブトボソ)
2009-01-03 08:16:37
明けましておめでとうございます。
今年もカラスをよろしくお願い致します。
今年はカラスにとってどんな年になるのでしょうね。
悲しい事はもうたくさんと思うのですが、避けられない場合もあります。

トビ王国でしたか。トビが多いとさすがのカラスも小さく見えますね。
若いカラスは自然淘汰されて数を減らしています。本当に強い者しか生きられない厳しい世界です。

それでは良いお正月をお過ごし下さい。
北海道のカラスは (カラス大好き♪)
2009-01-03 20:53:56
雪にも負けず 風にも負けず… こないだ続いて吹雪いていた 夜中も吹雪いていた カラス達 もみんな寒かったろうな…心配で窓開けてみていた …たまに遊びに来るカラス… ?うん?雪の中で遊んでる?あんな吹雪いて冷え切っているかと心配してたが雪浴びして遊んどる(=_=;)楽しそうだ… すごいぞカラス…強いぞカラス 今年も元気に頑張れ…の気持ちも込めて 部屋にボトリと落としたケーキをついやってしまった … いちごは私が食べました ごめんカラスよ…いちごおいしかったよ…
カラス大好き♪さんへ (ブトボソ)
2009-01-04 05:16:21
こんにちは。
強風の中必死になって飛んでいるカラスを見ていると私まで体に力が入ってしまいます。強風の中では体の大きいブトの方が優勢なようです。
雪の中遊び、体から湯気が出ている事もあります。口は開いたままです。たぶん暑いのでしょうね。
カラス大好き♪さんは甘い物がお好きなんですか?

コメントを投稿

ブトボソの呟き?」カテゴリの最新記事