カラス

カラスと共に生き物の世界を覗き見る

身だしなみ

2005-09-02 21:06:08 | その他
 今日のように蒸し暑い日が続くと水浴びがしたくなる。鳥も例外ではない。しかし鳥の場合はただ単に暑いから水浴びをするのではなく、体を綺麗にするのが目的である。「カラスの行水」という言葉があるが実際にはどうだろうか?実はカラスはとても丹念に水浴びをする。一度終わったかと思うと再び水に入り盛んに水浴びをする。それを幾度となく繰り返す事がある。世の中に水浴びをしない鳥は恐らくいないだろう。水浴びをする事によってもちろん体温を下げる働きもあるが、一番需要な要素は体に付いた寄生虫などを撃退する事である。

 しかし鳥は水浴びだけではない。スズメは砂浴びもするし、カラスは蟻浴と日光浴もする。水浴びと砂浴びの両方を行うのはスズメだけではなかろうか?乾いた砂や土が洞さっているのを見た事はないだろうか?それはスズメの砂浴び場である。

 カラスの蟻浴は見ていてもとても面白い。蟻の巣を嘴で突き中から蟻が出てくるのを見計らってその上に座り込み体中蟻だらけにする。更に体に付いた蟻を食べているのだ。まさに一石二鳥である。蟻には「蟻酸」という物質がありそれが寄生虫を寄せ付けない効果があるそうだ。確かに蟻を手で刺激すると酸っぱい臭いがする。

 鳥にとって体が不潔になる事は命取りにつながる可能性が高い。だからこそ丹念に水浴びをしたり羽繕いをしたりする。体力がなくなると羽の色艶が失われる。こうなると既に水浴びや羽繕いをする体力は残っていないのであろう。以前体にダニが付着しているカラスを見かけた事がある。あの美しい光沢の面影はなく、色あせてしまっていた。そのカラスは数日後に息絶えていた。

画像:ハシボソガラス日光浴

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遊び | トップ | リサイクラー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なおっち)
2005-09-03 03:29:37
早速お邪魔させて頂きました^^

読んでいてほっとするブログですね、心救われます。



今時期のカラス近況が理解出来、日々見かける姿に一段と親密度が増します。

マイマイ蛾のお話しは勉強になりました。>ナールホド^^



決してヒマではない身、無理せず書いて下さいね

これからも楽しみに訪問させて頂きます♪



ありがとうございます (ブトボソ)
2005-09-03 04:52:16
なおっちさん。初めまして。コメントありがとうございます。嬉しいです。カラスの世界を覗いて下さい。きっと面白い発見があると思います。これからもよろしくお願いいたします。

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事