コープハウジングひろしま コワモテ社長ブログ

社長上川が日々感じたことなどを書いています。

全国生協共同仕入れ・事業交流会

2013-07-26 11:10:35 | Weblog
 先日全国の事業交流会とコープオリジナル商品開発の会議が沖縄で開催されました。広島からの沖縄便が11時40分フライトで昼からの会議に間に合わない為、前日から沖縄に入りました。次の日にコープハウジング沖縄の朝礼に参加させていただきました。沖縄の朝礼は事例交流中心に進めており、組合員さんから喜ばれたことやお申し出(クレーム・指摘事項)の事例を全員が発表していました。逆に言えば日々の業務の中で組合員さんの声を聴く意識があるから毎日報告ができるだと感心しました。そしてそれを確実に共有化し事業運営に生かしているから沖縄で一番のリフォーム実績につながっているんだと思います。私たちもそれを見習っていく必要があると思いました。
 全国の生協事業交流は消費増税対策や事業の進捗や問題意識などの交流を行いました。生協同士の横のつながりは事業運営のヒントになることを考えれば本当に有意義な会議と思います。お土産は豚の顔の皮と島らっきょ、海ぶどう、唐腐要を買って帰りました。

二宮清純氏講演会

2013-07-20 11:20:17 | Weblog
 スポーツジャーナリストである二宮清純氏の講演会を聞く機会がありました。タイトルは「奇跡のリーダーシップ」です。
 二宮氏は愛媛県八幡浜市出身で、広島から聞こえるRCCラジオでカープの野球中継を聞きながら育った関係でカープファンになったそうです。現在は低迷が続いている広島東洋カープを憂い、2004年に川口和久らと「東京カープ会」を結成。再建提案を提言する他、本拠地でのカープ戦のテレビ・ラジオ解説も務めているそうです。
 2時間という長時間の講演でしたが、あっという間に時間が過ぎ、楽しく、また大変興味深い話でした。
 印象に残ったのは「準備なくして勝者なし」勝者はいい準備をしている、ということでした。シドニーオリンピックの高橋尚子選手の金メダルも、スパートする距離を念入りに練習していたことが金メダルにつながったことや、北京オリンピックの女子ソフトボールと星野ジャパンとの違いをわかりやすくお話していただきました。絶対的な違いは「リスクファクター」(リスク要素をいち早く見つける)が出来ているかいないかの違い。そして、それをソリューションする(解決力)ことが大切だと。
 「弱者は敗者にあらず」「強者は勝者にあらず」知恵を絞って、決しておごらないことが組織を強くする要因と言われていました。そして最後に「良きリーダーたるものは自分の背中をみせてリーダーシップをしている」、だから「良きリーダーたるもの良き背中をみせなさい」ということです。わかっていても出来ないことですね。がんばります。