goo blog サービス終了のお知らせ 

東京都立川市のシステム開発会社 株式会社コンフィック ブログ

お客様の業務効率化や教育環境を整備するシステムを開発・運用しています。

スタイルガイド・デザインガイド

2021年01月10日 23時55分47秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心にシステム開発を行っております。

特に文書作成やXML技術を用いたシステムを多く開発しております。
その際,文書の種類に応じた文書スタイルガイドやガイドに合わせたスタイルシートの開発も行います。
また,システムUIを定義するデザインガイドも同時に定義することが多くあります。

文書は,紙媒体だけではなく,電子媒体やWebサイトなど多くの媒体に公開することが増えてきました。
特にWebサイトに文書を公開する際,印刷データのPDFをそのままサイトに掲載しているものも多く見かけます。
検索性や,スマートフォンでの参照等を考慮し,利用者の環境に応じたデータ形式で公開するのはいかがでしょうか。

情報を整理し,わかりやすく公開するお手伝いをいたします。
お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「ガイド」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





e-Gov法令検索のXMLをHTMLに変換

2020年11月06日 23時58分02秒 | XML

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,XML技術を用いて,データ処理やツール作成を行っております。

株式会社コンフィックのWebサイトには,いくつかの無償で利用可能なツールをご提供しています。

政府が公開している法令データベースe-Gov法令検索では,法令データをXML形式でダウンロードすることができます。
そのダウンロードしたXMLファイルをHTML形式に変換するツールをコンフィックのWebサイトで公開しています。

e-Gov法令表示ツール

ファイルを指定して表示し,HTMLをダウンロード可能です。
必要な条項のみ表示し,ブラウザから印刷することも可能ですので,お試しください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「変換ツール」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





CMS

2020年10月14日 23時42分39秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心にシステム開発・システム運用を行っております。

Webサイトを用意に更新できるWordPress等のCMSを利用している方も多いと思います。
Webサイトの構築には,利用者の多いCMSを用いることで,無償のデザインテンプレートもあり,とても便利に活用できます。

専門性の高いコンテンツを管理し,サイトを構築するとなると,専用のCMSを構築するケースもあります。
一定のルールに沿ったコンテンツを作成する編集機能や,他のDBとのデータ連携等,スクラッチで開発した方が利便性が高い場合もあります。

株式会社コンフィックでは,お客様のご要件やご予算に応じたサイト管理,コンテンツ管理の方法や環境をご提案いたします。
Webシステムの構築や刷新をご検討中の方は,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「CMS」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





英訳して日本語を確認する

2020年10月08日 23時09分31秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,文書作成を支援する各種ツールやシステム開発を行っています。

文書執筆の際には,その文書が誰に読まれるかを想定して,執筆することが多くあると思います。

紙媒体だけではなく,近年ではWebサイトに文書を投稿し,広く公開することも増えていると思います。
ブラウザで自動翻訳された際にも,内容を正確に伝えることが必要になってきました。
そのチェック方法として,日本語で執筆した文書を一度英訳し,さらにその英訳をもう一度日本語に翻訳してみることで,わかりやすい表記になっているか確認することができます。
ベースとなる言語を翻訳しやすい表現に置き換えておくことで,より多くの人に情報を伝えることにつながります。


【関連記事】株式会社コンフィックの「翻訳」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





日本全国の条例を横断検索

2020年09月07日 23時27分32秒 | e-Legislation

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,条建て文書のXML化やデータベース化のサービスを行っております。

株式会社コンフィックのWebサイトにバナーが貼ってある,条例データベースeLenは,名古屋大学との共同研究により開発した,全国の条例を収集し,XML化,データベース化した検索システムです。
日本全国約130万本の条例がデータベース化されております。
株式会社コンフィックで運用しているeLenと同様に,現在最新データは,鹿児島大学の全国条例データベースPowerd by eLenとして,定期的に最新条例にデータ更新されています。

鹿児島大学の全国条例データベースは,現在ログインID,PWが不要で,誰でも無償で利用できます。
条例作成や,条例研究に利用してみてはいかがでしょうか。

鹿児島大学全国条例データベースPowerd by eLen



【関連記事】株式会社コンフィックの「条例」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





テキスト整形ツール公開版

2020年07月30日 14時08分13秒 | データ変換

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,データ処理やデータベース構築のサービスを行っております。

データを整形する際,全半角の統一や,不要なスペースの除去などの処理を行いますが,簡単にテキストを整形(置換)できるツールをコンフィックのWebサイトから利用することが可能です。

テキスト変換Tool

PDFやWordなどから文章をコピーし,容易に整形することが可能ですので,お試しください。
このような仕組みを文章執筆環境に構築することも可能です。

株式会社コンフィックでは,文書作成を支援するさまざまなツールを用意しております。
文書作成でお困りのことがございましたら,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「ツール」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





多言語サイト

2020年07月19日 23時53分29秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,WebサイトやWebシステムの開発を行っています。

WebサイトやWebシステムは,日本語だけではなく,多言語にてシステム構築する場合もあります。
その場合,言語をいつでも任意のページで切り替えることを可能としなければなりません。
Webサイトで良くあるのが,Englishのリンクをクリックし,言語を切り替えたつもりでも,別の英語サイトが開くだけのWebサイトがあります。
ページで言語を切り替え,同じ情報を多言語で提供することが重要です。
言語により情報の内容が異なることは,避けなくてはいけません。

株式会社コンフィックでは,多言語サイトの構築や,翻訳も対応可能です。
世界に情報発信する,製品情報,企業情報など,ご要件に応じたWebサイトやWebシステムを開発いたします。
お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「多言語」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





テレワークでの作業環境

2020年06月12日 23時06分03秒 | 会社案内

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックは,現在テレワークを実施しています。
テレワーク時のコミュニケーションは,創業時よりチャットやWeb会議を用いて行っておりましたので,全社員テレワークでも従来通り業務を進めることが可能な状況です。
作業環境は,自宅からでも社内のネットワークに接続し,開発サーバやファイルサーバ,データ処理サーバにアクセスが可能な状況です。
お客様の環境にリモートでアクセスする際も,社内ネットワークを通じてアクセスをしているため,セキュアな環境にて作業しております。

お客様に変わらぬサービスを提供できるよう,常に環境整備や対応体制を維持しております。
システム開発やシステムサポートのご依頼は,従来通りお気軽にご連絡ください。
なお,ご連絡の際には,電話に出ることができない場合もあるため,担当者へのメール又は,弊社Webサイトからのご連絡をお願い申し上げます。


【関連記事】株式会社コンフィックの「テレワーク」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





2020年6月末までテレワーク実施中です

2020年06月01日 23時34分52秒 | 会社案内

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックは,今月もテレワークを実施しております。

ほぼ全員がテレワークを実施しておりますので,お電話でのお問い合わせに対応できない場合があります。
担当者へメール等にてご連絡をお願い申し上げます。
また,新規案件のご相談などについては,Webサイトのお問い合わせフォームからご連絡いただければ幸いです。

ご不便をおかけしますが,ご理解のほど,よろしくお願い申し上げます。




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





カラーバランスとユーザビリティ

2020年05月29日 23時22分35秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心にシステム開発・運用を行っております。

システムの画面デザインは,その機能と同等に設計に時間をかける必要があります。
特に不特定多数の方が利用するシステムやWebサイトの場合には,より配慮が必要です。
色のコントラスト比や,読み上げに対応することはもちろん,サイト全体としてのデザインも保持しなくてはなりません。
カラーバランスなどにより,サイトの印象が大きく変わります。
製品やコンテンツの内容により,配色を考慮しつつ,ユーザビリティを確保した上の実装を行う必要があります。

株式会社コンフィックでは,WebシステムやWebサイトの利用者をお伺いし,その上で最適な画面デザイン,機能設計を行います。
お気軽に株式会社コンフィックまでご連絡ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「デザイン」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。