komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

equipt Sardine・・・Vol.3 Standing on sardine earth!

2022-12-04 12:12:12 | ポタリング+グッズ等

サーディン大地に立つ!

Standing on sardine earth!

サーディンを安全に持ち運ぶ為、ボトルケージの展示時にネジを固定しているゴムを流用する事は昨日アップした通りですが、3mmの方はゴムの中にゴムのスペーサーを挿入しておかないと固定出来ず。
昨日、近所のホームセンターへキャップになるものを探しに行って来ました。
色々探した結果、キャップになるものは見つからず、代わりに流用出来るものがありました。

ボンネットゴムです、材質はEPDMゴムなので耐オゾン性・耐候性・耐水性には優れておりますが、耐油性には劣るのでサーディン使用後はきれいに拭いてからこれを装着した方が良いかと思います。
車のボンネット等に使用する事を前提にしているので、実際のゴム自体の耐寒性は-60℃と耐熱性は150℃で幅が広いのですがだ、メーカー保証の使用温度は−40〜120℃となっております。
これなら炎天下や極寒でも問題なく嵌めて置けそうです。

私が購入して来たのはYAHATA(八幡ねじ)のボンネットゴム、品番は K-16Sと言うもの
テーパーになっており、上部外径:φ14mm・上部内径:φ6mm / 下部外径:φ16mm・下部内径:3mm / 高さ10mmとの事、8個入で250円前後でした。

このテーパー・ボンネットゴムにより、サーディンは見事大地に立てる様になった訳です!

#alternativebicycles #equipt #sardine #equiptsardine #携帯工具 #magura #tool #ボンネットゴム #YAHATA #八幡ねじ 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿