komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

年内ギリギリ更新です。

2005-12-31 23:17:34 | 風景写真
スキーより帰宅完了。
来年迄もう1時間を切りカウントダウン状態です。
今月より開始したブログ、読んで頂いている方に感謝です。

今年最後の風景写真です。
今日の朝、撮影して来た。
白樺国際スキー場のゲレンデから
蓼科山に向けて撮影した写真です。
下に映っている山が、蓼科山です。

今日の青い空は、
今年を締めくくるに相応しい
青空でした。

来年も宜しくお願いします。

トルクレンチ

2005-12-27 02:44:03 | ポタリング+グッズ等
昨夜は、エコサイの忘年会でした。
自転車談義に盛り上がり
帰りは、相模大野まで何とか電車で帰ったのですが
江の島線は最終が出た後でした。
そう言えば深夜走に出る時間は、
江の島線は殆ど動いていない時間でした。
タクシーに並ぶ人々を横目で見ながら
歩き始めました。

相模大野からタクシーを使わず、
空気をきれいにする為に約10kmの道のりを歩いて帰りました。
たまには、夜歩(?)も良いかな?
と勝手知ったる歩行者自転車道を、
冷たい空気の中歩いて来ました。
昨晩は本当に楽しい忘年会でした。

忘年会の前に
神宮のなるしまフレンドで
トルクレンチを購入して来ました。

トルクレンチとは
ボルトやナットの締め付けトルクを指示することにより、
指定トルクで締め付けができるようにしたレンチの事です。

この前、橋本のシクリスタで、
自転車チェックをして頂いたら
これ以上は無理だと思っていたのに
あちこちの締め付けトルクが足りない状態で
結構感覚では覚えきれない為、購入の運びとなりました。

これを使い自転車のボルトの締め付け類を
きちんと管理して行こうと思います。

走り納めポタリング

2005-12-26 09:55:46 | ポタリング+グッズ等
家を出発し中原街道を横浜方面>境川CRを北上し、
橋本のシクリスタで
「エチェオンド」の「ウィンドストッパーソフトシェルグローブ」を購入。
ここから多摩サイを目指す。

橋本>町田街道の小山交差点で左折し町田街道へ入り、
多摩ニュータウン入口を右折し多摩ニュータウン道路(小山乞田線)へ
松が谷トンネルの手前迄一気に走る、
トンネル手前で事故があったらしく渋滞中の為
トンネル脇の歩道へ移動しトンネル上迄坂を上る。

また幹線道路へ戻り
多摩センター駅前を通過
暫く走っていると右側に乞田川が見え出した。
横にCRがあるので諏訪下橋でCRへ移動、

もう直ぐ関戸橋なので県道18号へ移動しなくてはと思いつつ、
何となく気になっていた左側の山を見上げた。
この山の上からなら眺めが良いんだろうなー!と思いつつ熊野橋を通過。

行幸橋の交差点待ちで、
右から気持ち良さそうに走ってくるロードが1台通過して行った。
下りは良いけれど上りはなー?という思いと裏腹に、
右折してしまっていた。(笑)

向ノ岡で右折し上りへ入った。
川崎街道へ、連光寺坂上を右折し多摩大学まで坂上りです。
ヒイヒイ言いながら上りきると見渡しが悪い・・・?

折角上ったので探しました。
見晴らしの良い工事中の道路があり、
人と自転車はOKと書いてあるので侵入し暫し休憩、
写真がこの場所です。
生憎、靄が掛かった状態で見晴らしが悪く残念でした。

そこから天王橋を渡り、
稲城大病院入口を右折、若葉台方面へ若葉台駅南を右折し、
鶴川街道へ出て真光寺中央を町田方面へ右折。

そのまま道なりで大きな道路と合流し、
鶴川方面へ行ってしまった。
どの辺を走っているのだろうと思いながらも走り続ける、

金井入口を右折しマクドナルドを通過した所で川を発見!
そこにはCRが両岸に走っている。
これは?もしかしたら鶴見川ではないか?
と探索の虫が芽生えてしまった。

もうこうなったら帰りは何時でも良いか!
川沿いのCRの看板で鶴見川と言う事を確認し上流へ上ってみる。
上手く行けば町田街道へ出られる筈だ!
って右を見るとさっきの道を逆走している。
逆だったんだ!と思いながら走っていると、

袋橋を渡る時に右を見るとトンネルを発見。
以前、エコサイのNobさんと
関戸橋のフリマの帰りに通った覚えのあるトンネルが右に見えた、
あの時もNobさんに付いて行くだけだったのでハッキリ覚えていない?
CRを道なりに走ると、
工事中で通行止めになってしまった。

小田急バス車庫が右に見えたのですが、
ふらりと左の山へ向かって曲がってしまった。
また山上り!こんなに坂上る予定じゃなかったのにと思いながら、
訳判らなく都営山崎団地?の脇を通過し
上山崎交差点で停車、

左へ行くと七国山と書いてある・・・
どこかで聞いた名だ・・・
うーん・・・
あっ!「となりのトトロ」に出て来た地名だ!
と行ってみたい衝動に駆られながらも右折を敢行!
っとそこに目の前に広がった光景は坂でした!
ここを上るのか?
上り切れば町田の忠生で地図は頭の中に入っている。
もう行くしかない。
と、気合い入れて上り切る!

後は忠生を通過し境川CRをR246迄南下、
サガミサイクルへ行こうと思い、
旧R16を横浜方面へついつい約50キロの車の流れに乗ってしまい、
海軍道路へ入るのを忘れてしまい
また極めつけの坂へと向かってしまった。

上川井交番前交差点を右折し、
深夜走でお世話になっている、
聖マリアンナ医大迄の坂を必死に上って
中原街道を越し三ツ境到着。
サガミサイクルでホイールのフリーの点検をして貰った。
結構グリスが落ちていて抵抗になっていたようだ。
コマメにメンテナンスしないとだめなんですね!

チタンスプレーを購入し、17時に帰宅。

今回は地図を持って行かなかったので、
いろいろ冒険の連続でした。
まあ、どうなっても神奈川県内だから帰れると言う思いもありましたが、
結構坂も上りましたし、
走行距離:約80km
実走行時間:3時間39分
平均時速:22.86km/h
最高速:53.6km/h
消費カロリー:2022kcal
平均ケイデンス:79rpm
平均出力205watt
左右のペダリング比はR47:L53

充実した2005年ラストポダでした。

MTB用ペダル PD-M424

2005-12-25 02:04:16 | MTB
今日はクリスマス。
先程、子供達にプレゼントを配り終えた所です。(笑)

クリスマスと関係なく、ブログは続きます。

このペダルは、MTB用のビンディングペダルを探していた所
サガミサイクルで薦められたペダルです。
ロードはビンディングを使用しているので、
足が固定されていないと
何となく恐い感じがするのです。

普通は、足が離れないと恐いと言うので
敬遠する方が多いのですが、
私の場合逆でした。(笑)

リフレクター付きの物がたまたまあり
有りも無しも同じ価格だった為購入。

購入してもまだ靴が買えないので、スニーカーで乗っています。
スニーカーでも少々の出っ張りを我慢すれば、
軽量だしお勧めのペダルだと思います。
でもロードには向かないよな・・・?

アップル・ケアとアップルのサービス体制の強化

2005-12-24 08:07:11 | Mac & iPhone
昨日で丸3年過ぎた、

我が愛機、PowerBookG4 Titan 1GHz

今日から使用4年目に入りました。

3年と言う月日はWindows PCでは
使えない位古くなってしまうのであるが
MacではCPU速度が
「約1.7倍」と何とか許せる範囲でのアップのみなので
CPU的には、まだまだ現役で使って行けそうである。

それにアップル・ケアと言う保証に入っていた為、
3年の保証期間ギリギリの
先月から先週迄2回、トラブルでアップルへ入院し
ロジックボード、AC電源ボード、ACーDCコネクター、AC電源アダプタ
それにバッテリーが新品に交換
CPU&グラフィックボード以外が新しく生まれ変わり
延命されて復活を遂げてしまった。

アップル・ケアは、PowerBook用で約4万円と高額であったが、
入った甲斐があったと言う物だ
って言っても4万円は高過ぎって気がしていたが
今回のトラブルで、やっと元が取れたのかな?

3年間のメーカー保証延長と機体チェックのソフトが付いての価格は
ちょっと考えものですね、
iBookでは3/4位になるので、おいそれと入れる物でもない
私の場合は10%のポイント還元があり
当時約40万もしたの筐体なので、入っておこうか?と思い
ポイントで入っただけなので
次に入るかは、判らないし
お勧めも出来ない

しかし、この3年間でアップルのサービス体制は大きく変化した
2年前ディスプレー系のトラブルで入院(?)した時は
修理に要した時間は約40日、
その間何も連絡が無く、こちらから何度も煽るのであるが
だめであった。

今回のトラブルで要した時間は、中2日
集配に来て貰い、到着迄4日間である
もしかしたら、アップル・ケアの恩恵なのかも知れないが
丁寧な応対で、迅速な処理は
好感度アップである。

国内メーカーのWinPCを使用している、
会社の友人は修理に2~3ヶ月掛かったとボヤイていたり
速くて1ヶ月くらいのようである

アップル全体のサービス体制がアップしているのだと思うが
なかなか速くて、次もMacにしても良いかな?と感じさせる事である。
映像関連の仕事をしていると、Macを選択する事になるのであるが

もちろん、次に狙っているのも来年出てくる予定の
インテルCPUを使用した新しいMacなのであるが?
来年はインテルCPUに変更されてしまうMacに抵抗も感じるが
全体のスピードアップを考えると安くて速いCPUの搭載は
Win機との価格競争にも、充分対抗出来る戦力になるのであろう

来年の1月に発売の噂が出ている
インテルCPU搭載のNew iBook(?)
飽くまで噂であるが、
最初はエミュレーター的に、
今迄のPowerPC対応のソフトを使用出来るようにするらしいが
全機種がPowerPC化されれば
ソフトもインテルCPU用に最適化されて来る筈である

購入は、枯れているPowerPCがある今か?来年の年末以降か?であろうかと思う
来年初頭のアップルのカンファレンスが、今から楽しみである。

昨日の富士山

2005-12-23 01:15:25 | 風景写真
出勤途中で見つけた富士山です。
空気が澄み切っていて、
気持ち良いくらいの青空でした。

上の写真は、神奈川県綾瀬市の市役所南側からの眺めです。

下の写真は、神奈川県厚木市です。
相模川の戸田橋を通過し、
R129の戸田の交差点の手前くらいです。

静岡側や山梨側と違った見え方ですよね!
だんだん近付くに従って、山が見えなくなって来ます。
この前より、雪が減ったみたいですね!

リコー GR DIGITAL

2005-12-22 15:09:35 | カメラ&写真
最近、気になるカメラがあります。

リコーの GR DIGITALと言う機種です。

28mm相当の単焦点、デジタルカメラです。

いま時、ズームレンズじゃないデジカメ?
広角だけで使い辛い?
いろいろ言う方が、居るのですが

歪曲収差(ディストーション)が殆ど無い設計のカメラ
写真好き、カメラ好きならではの魅力が
このカメラには一杯詰まっている気が、するんです。

ちなみに、このカメラのブログが立ち上がっています。

気軽に買える価格ではないのですが
私には、物欲を起こさせるカメラなんです。

おじさんにも来てくれる、サンタさん居ないかなー?

ETXEONDOのタンクトップタイツ

2005-12-21 15:22:27 | ポタリング+グッズ等
ETXEONDOのWINDSTOPPER(R) タンクトップタイツ "IMPROVE"と言う
冬物のレーパンを、日曜日に橋本のシクリスタで購入。
昨日の深夜走で着用した。

風を通さないので、夏物のレーパン+レッグウォーマーより、
格段に暖かくなりました。

日本人向けに作られていて、足首が広くなっているのが特徴です。

WINDSTOPPER(R)ソフトシェルと言う軽い雨や雪にまで対応する、
新素材の物が欲しかったのですが、
ニューモデルは既に完売だそうで諦めました。

写真左は、ETXEONDOのWINDSTOPPER(R)ジャケット "LISIUS"です。
これは今年の1月に購入。

上はこのジャケットの下に、
ユニクロのアウトラストのタートルネックを着込んだだけで、
昨夜は気温2度でしたが、問題無かったです。

もう少し気温が下がった状態なら、
上にウィンドブレーカーを羽織る位で充分な防寒対策になりそうです。
タンクトップタイプなので、トイレに行く時だけが心許無いですが?

レーパンを履いた時のしなやかさや、履き心地、
ジャケットの着心地は格別です。
私のお勧めの二品です。

後は、冬物のグローブで完璧ですかね!

境川の上流へ

2005-12-20 11:26:15 | ポタリング+グッズ等
12月18日の昼頃からちょっとポダリングへ
北風のピュウピュウ吹く中、向かい風に逆らって出かけてきた。

いつもは多摩ニュータウンの尾根間道へ行く時に
町田街道までのアクセスにしか使用していない
境川サイクリングロード(以後CR)の北方面(町田より)

境川CRが何処まで続いているのであろうか?
と思い目指すは境川CRの始点(?終点)探し!

町田市の中村橋を右折せずに、
その先へ一般道と一緒になったりしながら
ダート区間で立ち止まる、
オルカで出かけたのでダートは諦めて
迂回する。

暫く、川へ出たり入ったりとするうちに、
京王相模原線の高架の下を潜り、
舗装された区間が出現した。

だんだん川幅が狭く、住宅地の中を蛇行しながら流れている。
住宅地の中では、CRはダート区間になってしまい
ロードでの走行は辛い為、
川を見失わないように一般道をクネクネ(笑)

暫く行くと川は極端に狭くなり、写真の場所へ辿り着いた。
この辺でCRは終点だろうか?
表示が無いのですが川はそのまま上流から流れてきている
もう少し見届けようと思いやっと走れそうな
ダート区間を大きな道路があると思われる方向へ進んだ

東京環状と言う看板を発見し
東京環状線を渡ると、左に橋が・・・
欄干に境川と書いてあり、舗装された側道が
住宅地に入り込みうねうねと川に沿って走ると
八王子バイパスを発見
下を潜り元橋本と書いてある電柱を抜けて行くと
右側に町田街道を発見する、
境川は、町田街道に沿って流れているので
このまま上流へずーっと行くと高尾へ出るはずなのだが?

なんて事を考えているとJR横浜線の踏切を発見。
覗き込むと、町田街道の踏み切りが直ぐ横で、
その先に相原駅が見えている。

って、踏切を渡った所で万事休す。
住宅地で行き止まりになってしまった。

取敢えず、今日はここまでと言う事で
次回はMTBで来る事にして、橋本駅前のシクリスタへと向かった。

Biomorph XL

2005-12-18 21:03:05 | ROAD
カーボンハンドルをいろいろ探していたら、
ビオモルフェXLと言うハンドルの評判がかなり良い事を発見しました。
候補はITMやFSA等いろいろあったのですが、これに決めちゃいました。

幅/42cm
重量/200g
クランプ径/31.8(XL)
リーチ/105mm
ドロップ/155mm

って予約だけですが!

・・・しかしオーバーサイズ・モデルがモデルチェンジ、
ショップでも10月から予約の方がもう一人おられるそうで、
いつの入荷になるか判らないそうです。

まあ気長に待つ事にしました。

ipodで地図表示

2005-12-17 01:27:49 | Mac & iPhone
私の購入した、iPod Fifth Generation (iPod 5G)は、
先代からの写真表示+動画表示の出来るモデルとなっている。

Pro AtlasX2 と言うソフトから、
iPod用の地図の切り出しが出来、
地図を携帯しておけるのである。
ちなみにX2は、Mac版。

写真は地図表示させたiPodです。
GPSのように移動したり、動きを表示出来ないのですが、
地図代わりにもなりそうなので、
自転車での外出時や写真を撮りに行く時等
暫くは走行スケジュールを決めて、
携帯してみようかなと思っています。

なかなか使い道がありそうなiPodです。

スペシャライズド・へミスファーEX

2005-12-16 14:52:32 | MTB
舗装路を走る事が多いMTBです。

思い切ってスリックにと思ったのですが、
少々里山にも未練があり

スリックではなく、
オン・オフ兼用のへミスファーEXに決めました。

このタイヤは5.5bar迄、エアーを入れられるのですが、
最初は5barを入れて走行しました。
結構パンパンなので漕ぎ出しも軽く
滑るようにスピードを出せるのですが、
乗り心地が硬過ぎで、少々辛い感じでした。

エコサイの仲間で使用している方に聞いた所
3.5bar位で使用されているそうでした。

取敢えず4.5barへ下げ、乗っています。
暫くはこの前後でいろいろ試すつもりですが
格段に巡航速度は上がりました。

iPod with Movie 60GB

2005-12-15 23:35:28 | Mac & iPhone
iPod・・・
慣れ親しんだ、このミュージックプレーヤーも
第5世代に進化して来た

この第5世代で、動画が再生可能となる
私が持っていたのは、懸賞で当たった第2世代のiPod
それを下取りに出して、新型を購入しようと思い立った。
いろいろな事が出来そうで、ワクワク!

下取りに出そうと思っていたら、
会社の部下の女性が下取り額で購入してくれると言う
早速査定して貰いに行き、購入して来た。
30GBにするか。60GBにするかで悩んだが、
ボディカラーは白と黒・・・白に最初から決めていた。

カラー液晶になり、静止画も動画も再生出来る。
そして、私が使用している地図ソフトから地図を切り出し、
何枚か入れておく事も出来る事を、この前発見した。
これはGPSではないので地図の代わりにしかならないが、
結構使えそうだ!

ARAYA MuddyFox

2005-12-14 17:29:47 | MTB
私のMTBはこのMuddyFoxです。

多分1995年か1996年のモデルだと思いますが、
後輩から貰ったので詳細は不明です。

旧LX&XTのパーツで組まれていた物を、
今年の11月にコンポーネントをフルで変更
新XTで組みなおしました。

現在、良好に走っております。
この冬は、MTBを使用し
基礎体力造りを実践して行こうと考えています。

XTのクランクは、48-36-26T
 競技ではなく市街地や里山程度を意識したセット
リアのスプロケットは11-34Tの組み合わせで走っています。

今の所不満無しです。