komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

「やまめの学校@相模湖PF」 受講して来ました!

2011-05-22 23:06:34 | MTB SS & 29er
念願の「やまめの学校@相模湖PF」を受講して来ました。
場所は相模湖プレジャーフォレストのMTBコース。
ブログ繋がりのサルサ野郎さんと一緒に受講、サルサ野郎さんともお会い出来二重の喜びでした。(笑)

ハーフとの事でしたが内容は充実で、きちんとスキルアップが出来、満足度MAXでした。

どうしてこうなるのか?
何が大切なのか?
足首の柔らかさ、肩甲骨の柔らかさの重要性?
机上の空論ではなく、実際に乗りながら説明して体験。
自分でも納得しながら、キッチリ学べました。

視線の大切さと、軸の大切さを身に滲みて感じる事が出来ました。
頭の位置を忘れず精進したいと思っております。
1人なら諦めて押して上がる激坂、歩いて上れる所はMTBは上れると言う言葉の通り、何とか足も付かず上り切る事が出来たし、下りで腰を引かない腕を伸ばさないと言う事も「なる程~」っと納得。

35度もある激坂、上れる訳ない。。。と思っていると、Mr.29er堂城先生はスタスタを力みなく上って行ってしまった。
さすがでした。
私等まだまだなので、今回の受講生からはサルサ野郎さんのみの挑戦、サルサ野郎さんも難なくクリア、さすがでした。

激坂を上り切り広場に上ってから、私のバイクでセッティングの説明をして頂きました。
走りをきちんと診て貰ってのセッティングなので、まずはその場でちょいとサドルを前方へ。。。
これがビックリ!重心を前に持って行き易くなり、旋回性が楽になるのが手に取る様に判りました。
そして、サスのエア圧を下げて頂きリバウンドの設定を変更。
なんと今まで乗っていたSuperflyと見違える様な走りに、尚ビックリ!
足が勝手に回る感覚を体感する事が出来ました。

サルサ野郎さんのバイクもサドル角をちょいといじると、旋回性バッチリで乗り易いバイクになっていたようです。
見て実際にセットして貰い体感出来る、最高の勉強です。
後はもっとバイクに慣れないと駄目ですね、楽しく乗る為に基本的なスキルアップを復習して行こうと思います。

堂城先生ありがとうございました。

天気も無事持ってくれて、最高の「やまめの学校」受講日となりました。
車にバイクを車載したら、雨が降り出してくるという状況。
帰宅後、雨の中洗車をしていたらパラパラ状態になったので、家の前で八の字を回ってみるとギリギリで回っていたのが、余裕が出来た感じがしました。

宿題の八の字を頑張って、本校受講に参る所存であります。
またお伺いしますので、よろしくお願い致します。

暫くは、パイロン相手に格闘してみます。


実走行距離:6.63km
実走行時間:59分00秒
平均時速:6.7km/h:MAX:24.9km/h
FR:68psi:RB:-より8ノッチ+
空気圧:1.8Bar