赤毛のアンお稽古日記 ・テニスの王様 ナダルとジョコビッチ! ・フェイスブック

1月30日  31日締め切りの書類のために必死で奔走した。                                                                          なにも動かなかった。間に合わなかった。ちょっと涙です。

昨日の夜は、テニスを見た。5時間53分にも及ぶ死闘だった。                                                                              人間がこれほど必死で戦う姿を初めて見た気がする。凄かった。                                                                      そしてジョコビッチが勝った。素晴らしかった。

その優勝メッセージが素晴らしかった。まず、今夜ナダルと二人で歴史を作った。                                                                    一人しか勝者になれないのが残念だ!                                                                                   これからもずうっと優勝戦で戦っていきたい。                                                                                     (実際には7回戦ってすべてジョビッチが勝っている。)それから、コーチやチーム                                                               ・ガールフレンド(ここはちょっと気に入らないが)・家族・にありがとう。                                                               セルビアの皆さん見てくれていますか、(つい20年前までチェコスロバキアが                                                                  解体した後、セルビア・ボスニア・スロバキアは三つ巴の内戦状態にあり                                                                             世界で最も悲惨な地域と呼ばれていた。)このシーンは感動的だった。                                                                           そして観客への感謝。 それが実に見事な挨拶なのです。

アナウンサーも見事な挨拶と言っていましたが、スポーツ選手にそれを求めて                                                                    いないのがはっきりにじみ出て嫌だった。(ココが本日のツボです)                                                                                 スポーツ選手であれ、俳優であれ、人間としての素晴らしさも同時に賞賛                                                        されるべきです。

あしたは、三島由紀夫の読み会です。勇気ある人は参加してきてください。

フェイスブックにて思わぬアンフレンズの消息が分かったりします。面白い。

代表 小池雅代

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

赤毛のアンお稽古日記 ・チャンスは今そこから。格差の継承。

1月29日 チャンスは今そこから。そこってどこなのかなあ。                                                                            と思いませんか?今やっていることをしっかりやっていく、それが大事なのと、                                                                  同じことを怠惰に繰り返すのではなく、今そこから工夫して先に行くってことではないでしょうか。

格差の継承?貧しいから教育を受けられずに子供もまた貧しいままで終わる。                                                                      開発途上国の話じゃないのかな?と目と耳を疑ってしまいます。                                                                              公立の小学校から中学校に行き、そのまま県立高校へ行って、成績がいいと東大に行きます。                                                          東大は世界でも珍しいコネでは入れない大学の一つですから。

それが日本だった。そして世界一の教育水準を誇っていた。それが今神話になっている?

今日のお稽古はバレエ。12月の「くるみ割り人形」以来でした。バレエはやっぱり大変ですね。                                                   つま先を伸ばそう、からです。毎回初心者。NYシティバレエのウエストサイドは夢ですね!

次回レッスンは歌を中心に、ウエストサイドに戻ります。三島由紀夫の読みは火曜日夜6時から11時までです。

あしたは、デザイナー打ち合わせです。                                                                                           

実家の母の肺炎の予防注射と、ニチイ担当から庭をネズミが歩いてたとの連絡。                                                                 新宿通りの交差点は青信号で大きなネズミがわたっていました。これはどうするの?                                                                            ちかごろは、スズメがいなくなりましたよね。                                                                                       代わりにカラスはたくさんいます。やっぱり気候変動でしょうか。

代表 小池雅代

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

赤毛のアンお稽古日記 ・国際フォーラムガラコンサート ・世代間格差

1月28日                                                                                                              国際フォーラムガラコンサート。「赤毛のアン」出演者からは、友石さん、                                                                      磯貝レイナさん、マシュウ役だった浜畑賢吉先生、長谷川君まで出ていて、                                                               アンも本当にすごくなったと思います。                                                                                        来週は東京芸大の室内楽定期演奏会のご招待をいただいています。                                                                        昨年のオシャレに出演者からです。                                                                                           お付き合いを始めると毎日何かがありそうですね。                                                                              帰ってから昨年度、本年度の「おしゃれにクラシック」の報告書を書きました。

世代間格差・                                                                                         これっていつか書こうと思っていたのだけれど、日本の福祉は老人に                                                                      11とすると、子供に1の割合で、つまり少子化に金を出していない!ということ。                                                     その一番の原因となる団塊の世代としては、年金もらって豪華クルーズを                                                                  やるだけではなく、もちろんこれからの日本に対する責任を考えなくてはと思う。                                                   しかし現実には大学紛争の旗手たちも疲れ果てて定年を迎えている。                                                                       

少子化問題はお金で解決するのだろうか?                                                                                        お金があれば子供を産むのだろうか? めんどくさくて子育てが嫌な女性も多いと思う。                                                                              現実にはお金なくても子供を産んでる人は結構います。問題は結婚しない人たちじゃないのかな。                                

幸せの形なんてホントは多様化しないと思う。生き方とか自己表現は当然多様化                                                           しているだろう。でも子供にとっての幸せなんて、両親がちゃんといることに                                                              尽きると思う。それはもう何百年も変わらない。これからも変わらない。                                                                  変な理屈つけてもシングルマザーが子供にとって幸せなんて無いね。                                                                 そういう形で、子供は生き方を親に意識的に強制されることになる。                                                                              それって親としての傲慢じゃないかな。自分の勝手な生き方に理屈つけて                                                               正当化しても、幸せの形ってシンプルなものしかないから駄目だと思う。                                                                   これって反省も込めた切実な思いです。“シンプル”だから難しいのです。

日本の法律による婚姻制度の一番ダメなところは”婚外子という制度”                                                                     があることなのであって、これは昔からの妾の子、という名残ですよね。                                                                何故若い世代はそれを排除しないのでしょう。                                                                                      そのうえで初めて自由婚が成立する。                                                                                      法律とか政府とか、もっと国家とかは無いとまずいから、存在する。                                                                        当協会でも難民支援を20年もやってきました。                                                                                  国が無くなって難民になった人たちの辛さ大変さは嫌というほど見てきた。                                                           

NHKの若い世代の議論は結局結果はなんだったのか。疲れた。

今生きてることへの感謝もないし、革新的な行動もない。どうやってこの閉塞感を打開するのか。                                                      世代間格差・心の格差・貧困の格差、地域格差、等の解消が必要、現実は見えている。                                                             先行き不安の原因も見えている。分析能力は素晴らしい。                                                                       でも現状の不満は怒りをもって行動するほどでもない。その時が来たら遅い。それもわかっている。なんだか頼りなかった。

明日のお稽古 13時から オリンピックセンター バレエのレッスンがあります。                                                                基本に戻します。 急に現実。

代表 小池雅代

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

赤毛のアンお稽古日記 ・美容矯正! ・作家 北原亜以子さん 

1月27日  11時に新宿通りのビッグカメラにて弟と待ち合わせ。                                                                         非情に珍しいことです。それが結構時間を食いました。                                                                                4時から学芸大学のビデオ担当のもとで20周年ビデオ制作2回目。                                                                         もう6時間費やしたけれどまだ終わりません。                                                                                      写真も水戸で頑張ってきたけれどどうなっているかしら。

そのあと、美容矯正4回目。                                                                                                     もう別人のようになったかというとそうでもないですが、体がまっすぐになる気が                                                                 します。きょうもメンバーを一人紹介しました。                                                                                      紹介料としては「赤毛のアン」にふさわしい方がきたらこちらに紹介するよう伝えています。口だけではいやだな。容姿端麗な人をよろしく。

作家・北原亜以子さん。読んだことありますか?                                                                                    なんていうかこれぞ女の心意気!を感じて素敵です。                                                                                 時間があったら何でもいいから読んでみてください。

明日の予定・東京国際フォーラムガラコンサート                                                                             ライオンキング・ライオン出身の駅員役:友石君とアン役の磯貝レイナさんが出演します。

フォーラムで見るほうに回ってみるのも一興ですね。                                                                                         あちこちの舞台にアンの出演者が出ていてちょっとうれしいです。                                                                         「アニー」には昨年のアンフレンズの大内万奈さんが出演です。アンフレンズもだんだんすごくなってきました。

国会中継・実につまらなかった。

代表 小池雅代

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

赤毛のアンお稽古日記・ウエストサイドストーリー・福田総理、麻生総理、野田総理。

1月26日                                                                                                           お稽古はウエストサイドストーリー、の歌練習・ダンス練習。                                                                                そのあとテノール歌手持木悠さんの個人レッスンをやりました。楽しかったです。                                                                歌うってとても楽しいし、声の出し方によって人が変わったかな?                                                                        と思うぐらい声の色が変わります。                                                                                       難しいことは要らないから、できるだけ大きい声で歌いましょう。                                                                        小さくてもとても素敵!というのは盆栽みたいで、舞台に出たらだめです。                                                                 できるだけ大きく役を作っていきましょう。

ウエストサイドストーリ・言わずと知れたウエストサイド。                                                                            NYメトロポリタン歌劇場の裏手です。                                                                                  バーンスタインとジェロームロビンスがつるんで遊んで回った場所。                                                                そこから物語は生まれました。原作はロミオとジュリエット。何回も書くから覚えてください。

野田総理の所信表明演説に、福田総理と麻生総理の演説が引用された。                                                                   野党の協力がなくて福田さんも麻生さんもだめになった。                                                                            その時の野党の野田総理が2人にエール送っても?大丈夫かなあ。なんだかあぶない。

公務員給料・議員定数・を是正してから消費税じゃだめなのかしら。

代表 小池雅代

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

赤毛のアンお稽古日記 ・3丁目の夕日 ・テニス錦織君!

1月25日 一度食事に外へ出て、A4の用紙とインクを買いまた戻って                                                                 起きてきたらさっきでした。なんだか疲れています。

昨年の11月「赤毛のアン」が終わってから申請書が7通ありました。                                                                      文化庁・環境省・JKA・日立・東京ガス・国際交流基金・国連広報センターDPI申請。

環境省は3回連続を3回やって終了でした。あとはどうなるかなあ。                                                                    一つでも動き出してくれるとうれしいです。

明日のお稽古 ウエストサイドストーリー テノールの持木君が参加です。                                                                 みな英語くらい読んでくるように。女の子は”アイ・フィール・プリティ”と”アメリカ”                                                              踊りたい人は”プレリュード”をがんばる。歌は全部英語でやります。

テニスの王子様・錦織君。英語も堪能だし80年ぶりの準決勝凄かったですね、                                                            残念だったけれどまだまだ若いから期待してます!

3丁目の夕日                                                                                                        ・東京タワーは友人のお父さんが現場監督でした。土木やさん。                                                                         彼女の家はめちゃめちゃ景気がよかったのを覚えています。                                                                          そこのおうちはお父さんがいるときは必ず魚屋さんがお刺身を届けてました。                                                              冷蔵庫もありました。氷で冷やす冷蔵庫です。だから氷屋さんも毎日来てました。                                                             そういえば浦和駅の前に大きな製氷やさんがあって、夏はそこで氷を切り分けた後                                                                 とびちるかき氷みたいな氷を争って手に取ったものです。懐かしい!                                                                    しかし今日は寒い。御苑前のホームレスの方々はいません。

そのときも毎日ピアノのお稽古だった。                                                                                      周り中からうらやましがられたけれど自分は苦痛だった。                                                                             普通に勉強しても今頃は何かきっとやっていたと思う。                                                                                         ピアノしかない人生を送るほど好きじゃなかったけれど。                                                                            というと母と喧嘩になります。                                                                                       ここまで来ても親がいるとわがままが出るものですね。反省。

代表 小池雅代

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

赤毛のアンお稽古日記 ・トレビの泉 ・工芸か芸術か?

1月24日 三島由紀夫の読み、着々と続いています。                                                                            だいぶ読めてきたかなと思います。ただ読むのではなく、言葉を美しく                                                                    読むようにと注文を出しました。                                                                                         キャラクターを付けて読むよりも美しい発音で読むこと。美しい表情で読むこと。                                                               アの口は縦に開けたほうが美しい。横に開けるとそれだけで下品になりますから。                                                            気を付けよう。舞台で一番難しいのは豪華で上品な人を演じるときです。                                                                 貧相で下品にはなりやすいけれど。

トレビの泉                                                                                                                         ・今日雑誌で見ていたのですが、私も行かないうちはあこがれていました。                                                                     トレビの泉を背にして写真撮ると目の前が浦和の銀座通り!みたいなのが                                                               分かります。すぐに通りなのです。がっくり。                                                                                       世界の3大がっくりに入るんじゃないのかなあ。                                                                                   スフィンクスを背にして写真を撮ると正面にケンタッキーフライドチキンが見え                                                                てあのおじさんが立っています。これもがっくり。

工芸か芸術か?芸者か芸術か?芸能か芸術か?                                                                                そんなのは自分で決めればよい。                                                                                          芸の極みに達した芸者さんが私は芸術家です、といったらえらい無粋に聞こえるでしょう?

それはお客が心の中で決めること。                                                                                         彼女はほんとに芸術家の域に達している、とね。たけしが芸術家だっていうのやだなあ。

代表 小池雅代

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

赤毛のアンお稽古日記・新宿御苑は雪景色。赤毛のアン写真集。

1月23日 水戸に「赤毛のアン」写真集の編集に行きました。                                                                      豪華な役員宅で、4台の画面を一度に見ながら作業しました。                                                                       *若いカメラマンが一緒でした。もちろん男性です。3時間かけて終了。                                                                        

そのあとご馳走になり、役員さんが東京まで送ってくださることになり、                                                                      まさに重役気分。そしたら途中から猛烈な吹雪になり、高速道路は大渋滞。                                                                       

昨年の台風の時は夕方5時に新宿トンネルに入り8時に出てきたら台風は過ぎ去り、                                                          むなしさが漂っていましたが。

今夜は10時に出て14時30分着。ちょっと長かった。最初は快調だったのに。                                                                                               でもトンネルの時とは違い、今夜はメルヘンチックな吹雪と雪化粧。車の中の                                                                     おしゃべりは楽しかったので◎。帰り気を付けてくださいね。

ただしお向かいのホームレスの方々はどこへ行ったのでしょう。大変だなあ。

写真集・これは出来てくるのをお楽しみに。我ながらよく選びました。                                                                       20周年なのでDVDの編集も、写真集も自分で立ち会いました。

明日は三島由紀夫の読みの日です。どこまで頑張れるかな。

代表 小池雅代

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

赤毛のアンお稽古日記 ・芥川賞 ・生きてるって、人と知り合うために。

1月22日  石原知事が選考委員を辞退した芥川賞。                                                                           ひねくれてて当たり前、作家なんてそんなものさ、作品は大したことないよ、                                                                      なんて言ってました。早く読んでみたい。                                                                                      ひねくれた記者会見は双方ともに面白かったけれど。

生きてるって、いろいろな人と知り合うことに意味がある。なるほどね。                                                                    思わぬところで思わぬ時に、いろいろな人に出会いました。                                                                          凄い偉い人や地位と名誉を持った方、お金持ちの方々にもお会いしました。                                                                 

それが自分の中で意味のあることになれば、もっと凄いけれど。                                                                     ただあっただけでは何にもならない。

ジュンク堂で時間を過ごしました。楽譜を探して。                                                                              ちょっと飛ぶけれど楽譜って凄いよね。                                                                                      ベートーベンの気持ちが伝わって來るのだもの。                                                                                といいながら松田聖子とか福山雅冶とかの楽譜を買って1万円を超えました。

大ヒットした歌っていい歌なのですよね。どういう風に表現するかは歌う人の気持ち。                                                          ウエストサイドもエルビスも含めていろいろな歌を歌ってみたいです。

レミゼはアンフレンズ3人が2次に行ってました!頑張れ!

代表 小池雅代

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お稽古日記 ・レ ミゼラブル オーディション ・埼玉県松伏高校音楽部 

1月21日 浦和で集まりがありました。                                                                                    埼玉県は妙に音楽・芸術高校の多いところです。                                                                                    伊奈学園・大宮光陵高校・所沢何とか高校の演劇科・そして松伏高校音楽科です。                                                            松伏はなんといっても、ゴルファーの遼君、字が違うかしら、の出身地なので                                                                      盛り上がっています。松伏音楽科も先生は素晴らしいし、専用のホールもある。                                                              不便なので受験者は少ない。                                                                                                といっても県内に専門家用のコースが4高校もあるって凄いし、                                                                        県外は来られないのだから、受験者も倍率は低くなって当たり前でしょう。                                                                  良い受験生をよろしく、とか逆にいわれました。                                                                               良い子はどこへ行っても引っ張りだこなのです。

受験生はみな頑張っているかな。高校受験が6人、大学受験1人の結果を待っています。

レミゼ のオーディション。今日もロンドンで見たレミゼ とNYで見た レミゼと                                                            日本で見たレミゼらブルは何故違うのか?台本も曲も同じはずなのに?違うのです。                                                        日本用、NY用があるのです。                                                                                            日本用はすべて恋愛仕立てです。NYやヨーロッパでは市民の革命の物語です。                                                            日本に来るとなんでも骨抜きになって恋愛ものになります。                                                                            今の日本の青少年を表していますね。でもオーディションはやっぱり受かりたいね。

明日のお稽古 13時から、オリンピックセンター

代表 小池雅代

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ