毎日更新中!
赤毛のアンお稽古日記
赤毛のアンお稽古日記 ・アンダンスオーディションは30日スタート!

10月25日 毎日新聞社学芸部の取材あり。
「赤毛のアン」は孤児の物語です。 プリンスエドワード島を訪れる観光客の90パーセントは日本人です。 「赤毛のアン」は日本では大変に人気のある物語ですし、 ミュージカルも劇団四季をはじめいろいろなところでやっています。
東日本大震災にて本当に孤児になってしまった子供は237人、 片親になった人は2000人を超えるそうです。 でも「赤毛のアン」という孤児の物語をこんなに好きな日本人は、 実際問題となると孤児を引き取りません。 震災の孤児も大半は施設だそうです。昔でいえば孤児院ですね。 なんとなくおかしくありませんか?孤児の物語は好きでも実際には 関心がない。20年も続けて家族のきずなは血族ではないと訴え続けて きました。なんとなくがっかりしています。 アンはどの家の家族でも無かったことを嘆いています。 では私たちに何ができるのか、10年にわたっての地道な支援です。 頑張ろうね。
赤毛のアンお稽古・だんだん上達しているのが分かります。 みな必死になってきたから。
27日のお稽古はダンスと歌が中心です。 セリフは練習場で相手を探して練習してください。 特にアンとダイアナ。
アンダンスオーディションは30日スタートです。 講師・膳亀利次郎先生 キャンドル・椅子ダンス・トラブル は11月4日 鈴木智絵さんが来ます。
29日はダンス・歌 あら通しをやります。
明日は国際フォーラム舞台打ち合わせです。気合い入れていこう!
代表 小池雅代
« 赤毛のアンお... | 赤毛のアンお... » |