あるこほーりっくの育児生活

2006年10月18日11:18に分裂!
約8ヶ月の禁酒生活解禁後、お酒と育児と仕事を両立させてます(???)

宮川さんのお奨めのお店は、やっぱり美味しかった。

2011年01月14日 23時46分13秒 | お店紹介 お料理お酒(だけ)の記事

あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い申し上げます。

わたしも、明後日ひとつ年取ります。

 

さて、職場の忘年会が(わたしのせいで)延期になっていたので、新年会は、お詫びがてら幹事を買って出ました(一応、部のナンバーツーのわたしなんですが、後輩に幹事を押し付けないのがえらいでしょ)

場所は候補が色々とあったのですが、予約をとろうと思ったのが3日前だったため、ことごとく断られ・・・

「お酒飲めない方お断り」というお店だったので、4番手くらいに考えていたお店に電話しました・・・

食菜酒房

実は、このお店、宮川さんに、「溝の口で美味しいお店はどこですか?」と聞いたところ、教えていただいたお店。

 

 

予約打診で電話したところ、 マスターが、「7人・・・大丈夫ですよ」 「お酒飲めない方がいらしても大丈夫ですよ」

と仰っていたので、決めました!

さあ、期待は高まります!

まずは、ハートランドの生ビールで乾杯。

 

オーダーしたコースは、

大皿コース 一人3150円。意外に安い。

・前菜盛り合わせ

これで、判りましたね。安くても、クオリティー抜群!美味しいです。

・クリームチーズの西洋奴

おしょうゆかけていただきます。これなら、家で出来そう。

・牛肉のたたき

一枚一枚に柚子胡椒が乗っていて、とっても美味しい!

・煮物

風呂吹き大根にアオサが入ってました。お箸、進みます。


・手羽先揚とじゃが揚

ピリ辛のしっかりあがったチキンももちろんですが、巣揚げジャガイモが美味しかった・・・

・いかの煮物。写真、撮り忘れ

和風で煮込んでいて、美味しかった~



・刺身の盛り合わせ

ぶり、鯛、ホタテ、マグロトロ、・・・という感じでしたが、全て美味しい!

お刺身は、残念なお店が多いですが、こちら「玄」は大丈夫!

いいお店紹介してもらっちゃったな。

しかしながら、どこで仕入れているんだろう? 北部市場かなぁ・・

・サラダ

・お新香盛り

綺麗なんです。盛り方が。


・つくね鍋ラーメン

お汁もおいしかった・・・ラーメン、5杯くらいお代わりしていた人が居ました。

・果物

これは、笑えましたが、お土産におうちに持って帰ったら、ちゅんこさんが完食しました(笑)

お酒のメニューはこんな感じ。

十四代本丸、船中八策、獺祭を2合ずつ頼んで、お酒飲める5人でシェアしました。

この3つの中では、獺祭が好きだなぁ。わたし。

軽くて、後口がほのかに甘くて。6日にやまちゃんで十四代も、そんな感じだという印象だったのですが、本丸は違うようですね。

 

ということで、われながら、ナイスセレクト!なお店でした。

「お酒飲めない人」というのは、子供のことのようです。すなわち、「お子様お断り」。

ママとしては、残念でしたが、大人だけで飲めるような機会に、また来たいと思いました。


やまちゃん新年会

2011年01月06日 23時52分24秒 | お店紹介 お料理お酒(だけ)の記事

いまや、予約不可能な「居酒屋やまちゃん」の、貴重な仕事始めの日の予約に、conちゃんからお誘いいただきました!

ありがとうございます!

去年は、忘年会に一度も参加しなかったワタクシでありましたので、ちょっと一息ついた年初め、すばらしいお誘いに二つ返事で(実際に二回「参加表明」メールした)参加させていただきました。

しかしながら、当日、わたしも仕事始めであったこともあり、呆け呆けで、カメラを持ってくるのを忘れてしまいました・・・

ってことで、iPhoneでは結構つぶやいていたのですが(やまちゃんから、やまちゃんネットのWi-Fiキーを教えてもらったので、サクサク繋がって便利だった)、きれいな写真は撮れなかったので、詳細は、マリリンの日記をごらんください。。。

年末は、ヘビーな課題が発覚しましたが、年始は、ちょっと幸先がよさそうです。

このまま、今年も良い年になるといいな!