
~旅の疲れ~
朝7時30分まで寝た
九州地方を中心に梅雨空らしい日本とは違い
ぴーかんが続く
朝は食欲もなくフルーツセットだけだった
それからソファーでうとうとした
このまま
一歩も外から出なくてもよいかな
とか思った
でも
そういうわけにもいかないだろう
と
散歩にでかけた
東駅からバスで北京路口
歩行者天国の路
むかーし出差で立ち寄ったような気がするが
当時は右も左もわからず
当時はまだ汚い通りだったような記憶もある
それにしても人が多い
日差しが強いので日傘を指す人が多い

ちょっと違うが
靴のセールでキャンギャルたちがひたすら日差しと視線を浴びてた
2002年に見つかった遺跡もあった

で
他に当てがといえばモスバーガー

広州1号店
日本でも毎週のように食べてた
というものでもない
どちらかというと少し高めというイメージと太いポテトフライの印象だが
中国では値段はそこそこだった

3階建て
夕方17時前
それなりに人はいたが
店員がぞろぞろしすぎてたな
最近では当たり前のWIFIもあった

味は日本と大差ないし
ただ
リピートにはちょっと遠い
持ち帰って夜食べた
篤姫の実父島津忠剛が身罷られて
そのことを数か月の間知らされなかった篤姫なのだが
この放送を見ながらヨメがよく泣いてたなぁと思い出しながらうとうとし
そのまま寝た
そんなに歩いたわけでもないが
暑さ疲れか
朝7時30分まで寝た
九州地方を中心に梅雨空らしい日本とは違い
ぴーかんが続く
朝は食欲もなくフルーツセットだけだった
それからソファーでうとうとした
このまま
一歩も外から出なくてもよいかな
とか思った
でも
そういうわけにもいかないだろう
と
散歩にでかけた
東駅からバスで北京路口
歩行者天国の路
むかーし出差で立ち寄ったような気がするが
当時は右も左もわからず
当時はまだ汚い通りだったような記憶もある
それにしても人が多い
日差しが強いので日傘を指す人が多い

ちょっと違うが
靴のセールでキャンギャルたちがひたすら日差しと視線を浴びてた
2002年に見つかった遺跡もあった

で
他に当てがといえばモスバーガー

広州1号店
日本でも毎週のように食べてた
というものでもない
どちらかというと少し高めというイメージと太いポテトフライの印象だが
中国では値段はそこそこだった

3階建て
夕方17時前
それなりに人はいたが
店員がぞろぞろしすぎてたな
最近では当たり前のWIFIもあった

味は日本と大差ないし
ただ
リピートにはちょっと遠い
持ち帰って夜食べた
篤姫の実父島津忠剛が身罷られて
そのことを数か月の間知らされなかった篤姫なのだが
この放送を見ながらヨメがよく泣いてたなぁと思い出しながらうとうとし
そのまま寝た
そんなに歩いたわけでもないが
暑さ疲れか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます