goo blog サービス終了のお知らせ 

チャト・プリン・ア・マ・モード

チャト先生🌈・プリン🌈・アマラン・そして新入生ミカンとの出来事をゆるく更新中

やっと連休の話。(思い立って白馬・お宿編)

2010-01-24 | ウィンター
旦那の実家に行った翌日(10日)は、スキーに行こうと思っていて。
最初は慣れたスキー場に日帰りのつもりだったんですが、
翌日祝日かー。泊りがけできたら楽だよなー、なんて探してみたら、直前なのに宿が空いてる!
と、言う訳で、急遽泊りがけの旅行となったのでした。
この時、すでに前日の夜。あわてて荷造りしました

やって来たのは、チャトとは2回目の、白馬・八方尾根。


連休の中日、やっぱり混んでいて。
写真の人たちは、ゴンドラ待ちの行列です。
しかも天気も悪くて、山頂に行くにしたがってガスってくるし・・・
あまり沢山は滑れなかったんですよねー。

きっとコイツ↓がヘソ曲げたからだわ

「ぼくちんを、るすばんさせるからだ!」
しかも停めてた駐車場のスタッフさん達にかまってもらいたくて、かなり吠えていた・・・
犬好きな人たちばかりで助かりましたよ。
そこで聞いた話ですが、以前は犬もゴンドラ乗車できたそうですが、長野オリンピック誘致にあたり(自然保護がどうとか・・・)、その頃からNGになったそうで。
今でもゲレンデ下くらいは連れても大丈夫らしいですけどね。

今回の宿は、こちらでした↓


ログホテル・ミーティア




とても広い部屋で、流しも付いていたり、犬連れにはなかなか便利です。


「ぼくちんのベッドも、よゆうでおけるぜぃ!」
人間のベッドも、少し大き目で、ゆったり寝れましたよ


ホテルでは、無線LANが無料で使えます。
本当はここからアップしたかったけど、写真を取り込むケーブルを忘れた


ホテル2Fには、共同キッチンと暖炉のある休憩スペースがありました。
この日泊っていた家族連れに、チャト大人気で、すごくかわいがってもらってました。


雪道散歩から帰ってきたら、チャトはこんな感じで熟睡でした・・・
寒いって、結構体力使うんだろうねぇ。

(本日のおまけ・夕食時の出来事)

夕食は、近くの居酒屋・呑者屋(のんじゃえ)へ。
ここは、ペット同席可(事前に問い合わせ要)でした。
となりのテーブルには、既に外国人家族がいたのですが、席に座るなり子供たちがチャトにとっても興味深々
「さわってもいいよー。」と、思い切って話しかけてみると、オーストラリアからの旅行者だということが判明。
(白馬は、オーストラリア人にはとても人気のリゾート地なんです)
Nが以前留学していた国でもあり、親しみを持ってお話させていただき、チャトも(言葉わかっていたのかは?ですが)遊んでもらったり、写真撮られたり。

しかし、その時テーブルの上が料理でいっぱいだったのを見逃さなかったチャト
なんと、小皿に入っていた、レンコンチーズと枝豆を盗み食いしやがった・・・もう・・・


「だって、いいにおいがしたんだもん・・・」
(テーブル下で反省中のチャト)

「日本の犬はマナー悪い」って印象が残ってないことを祈ります・・・



翌日の様子は、次回お届け予定です
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへにほんブログ村
国際交流?もしたチャトにポチッとね↑


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっと連休の話。(初詣編) | トップ | やっと連休の話。(思い立っ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ランまま)
2010-01-24 11:18:45
チャト君 しっかり国際交流できましたね
さすが チャト君です

自分たちばかり
美味しいもの食べてはいけないよね
盗み食いした おつまみ 特別美味しいかったでしょう!チャト君

いつもランのお見舞い 本当にありがとうございます ☆!
返信する
Unknown (のりじ)
2010-01-24 18:04:09
え? Nさん オーストラリアに留学してたの?
かっちょいー!
オーストラリアは 何語?
ねえ、エッチなおじさんは そういう時 どうするの?
日本語で しゃべり続けるの?
返信する
Unknown (ほくねぇ)
2010-01-25 12:38:38
雪山三昧うらやまですなぁ~
リフトが混んでたのは
チャトマジックかも!?ですね^^;
チャト君、さりげなく
盗み食い(;一_一)
かわいい域ですけどねぇ~
ま、Hさんに
怒られたことは確実でしょうが・・・
ちゃんと反省ポーズだし
許してあげて~
返信する
お久しぶりです。 (ぱぶろん)
2010-01-25 23:16:21
へ~~っ!白馬かぁ。
ずいぶん遠出したんですねぇ。
でもチャトマジックでガスってた?
いやいやチャトマジックだからガスっただけで済んだんですよ!
ワタシ、むかしむかし腰を悪くする前に3泊4日で
八方に行って、到着日の3時間位しか滑れなかったよ。
強風&猛吹雪だったんだけどね(笑)

チャト先生、国際交流に一役かったんですね。
先生なら、可愛がって貰えますね!
返信する
お返事です (Nより)
2010-01-28 23:45:01
☆ランままさんへ☆

犬って、言葉がなくても、ちゃんと交流ができて、私からするとうらやましい限りです。
私が食べようと思っていたレンコンチーズ、ほとんどがチャトのお腹の中におさまってしまいました・・・
ランちゃんの様子、ブログで見て一安心しています。

☆のりじさんへ☆

はるか昔、高校時代に交換留学していました。
オーストラリアは英語なんだけど、かなりアクセントが強いです。
イギリス英語に近いかな?
学校で習っているアメリカ英語とは、かなり違うので、それに慣れるのがまず大変だった記憶が。
旦那Hはこういう時はだまーって聞いてることが多いです。

☆ほくねぇさんへ☆

本当は行きたいでしょう?
腰が辛いと、さすがにねぇ・・・
私も膝を痛めた時はスキー禁止で悲しい思いをしましたから・・・
旦那だけでなく私からもこっぴどく叱られて、チャト、隣のテーブルに助けを求めてましたよ(笑)

☆ぱぶろんさんへ☆

白馬だと、泊りがけで行くエリアになりますね。
日帰りだと、さすがにキツイので。
八方、結構お天気が変わりやすいです。
麓と山頂で全く違ったり。
ゲレンデが広いので、天気が悪いとさすがに恐いです。
チャトは外っ面のいいビーグルなので、結構旅先でも知らない人と話せたりできるんですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ウィンター」カテゴリの最新記事