HAPPY MANIA

おいしい、まいにち。
あじわう、せいかつ。

てんぷら山の上Roppongi

2008-11-16 12:32:42 | ∞JAPANESE∞
「てんぷら山の上」は、
御茶ノ水にある文化人に愛されてきた老舗ホテル
「山の上ホテル」の中にある有名なてんぷら屋さん。

その支店となるのが、この「てんぷら山の上Roppongi」です





こちらは、ランチタイム限定の“ピカソ展特別天丼”
 

海老3尾・キス・舞茸・アスパラ・伏見唐辛子・ハスと
盛りだくさんの豪華な天丼です。

衣が素材の味を引き立てているてんぷらって、ほんとうにおいしい。
…でも、なかなかないよねー。

山の上では、素材の新鮮さにこだわるのはもちろん、
全てを“こだわりの”胡麻油で揚げているそうなの。

だから、油っこくなく、
しかも油がますます素材をおいしくするてんぷらになるのでしょうね。



この“こだわりの胡麻油”が「マルホン胡麻油」なんですって。





この胡麻油はわたしも愛用しているものだったので、
なるほどー!とひどく納得。

わたしは、サラダ油を使うような料理はすべて“太白胡麻油”で作っています。
だから、わたしの家には
胡麻油3種類(深煎り・浅煎り・太白)とオリーブオイルしかありません。

油がおいしいと、和えるにしても焼くにしても、
あと塩と胡椒さえあれば、って、とてもお料理がシンプルになるの。
楽だし、おいしいし、一石二鳥です♪



カウンター席からの眺めも抜群な「てんぷら山の上Roppongi」

次は、夜に伺いたいなぁ、と思います。



「てんぷら山の上Roppongi」
東京ミッドタウン ガレリア内ガーデンテラス/3F
03-5413-3577




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山の上 (マドレーヌ)
2008-11-18 10:02:43
思わずコメントしたくなる、天丼の美味しそうなこと!

山の上ホテルにある本店も
こちらの支店も、どちらも行ってみたいです。
山の上ホテルは昔から憧れです。
てんぷらやさんがあるとは知りませんでした。
よいことを聞きました。
ありがとうございました
☆マドレーヌさんへ☆ (chaco)
2008-11-19 23:29:51
わたしも、山の上ホテルを知ったのは、
確か村上春樹のエッセイだったような…
憧れますよね~!


最近、仕事でもブログを始めていろいろと記事を書いています。
HPからリンクが貼ってあるので、
お時間のある時にでも覗いてみてくださいね♪

広島情報もありますよ~。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。