HAPPY MANIA

おいしい、まいにち。
あじわう、せいかつ。

Ploughmans Lunch Bakery プラウマンズランチベーカリー(沖縄県/北中城村)

2013-08-08 07:07:08 | ∞BREAD∞
沖縄のお土産でいただいた、
プラウマンズランチベーカリーのパンたち。

パンのお土産は、とてもうれしい。
いちばん、と言っても、過言ではないくらい。





「Ploughmans Lunch」とは、農夫のランチ、という意味で、
イギリスでは親しまれている
ワンプレート料理のことを言うのだとか。

素朴なパンと、新鮮な野菜、
おいしいチーズを、一皿に。

贅沢だな。





オリーブ&サンフラワーシード


ブラックオリーブとひまわりの種入り。
オレガノがきいています。

そのままでもおいしいし、
パスタと合わせてもおいしそう。

お皿に残ったソースをたっぷりとつけて食べたい。





フォカッチャみたいな食感です。

オリーブの塩気がちょうどよくて、
食欲がそそられます。





何やら、素敵な包み。

こういうさりげなさこそセンスだと思うな。
見習いたい。





3種の木の実のパン


ライ麦入りの生地に、
ヘーゼルナッツ、アーモンド、ひまわりの種入り。
木の実たっぷり。

ごつごつして、いかつい表情ですが、





生地にははちみつも入っているそうで、
しっとりとした食感です。

スライスして、リベイクして、
おいしいバターをたっぷりのせていただきました。





珈琲カレンズ


真ん中に一本、くぼみがあるのが分かりますか?

そう、コーヒー!
コーヒービーンズの形になっているんですね。





コーヒーとカレンズ入りの生地に、ホワイトチョコ。

ビターなコーヒーと、
甘酸っぱいフルーティーなカレンズと、
ミルキーなホワイトチョコ。

カフェオレ、というよりは、
コーヒーゼリーみたいに
コーヒーのビターさとクリームが
独立して合わさっておいしくなる感じ。
…分かるかな。笑


最近、わたしのまわりでは、
沖縄のパン屋さんが熱い!というか、
沖縄のパン屋さんの話題をよく耳にするようになりました。

沖縄パン旅行もしてみたいな。

…ペーパードライバーのわたしは、
まず運転手の確保が必要になりそうです。笑



Ploughmans Lunch Bakery プラウマンズランチベーカリー
沖縄県中頭郡北中城村安谷屋927-2
098(979)9097




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。