私の暮らし♪

日記的に持論などを綴っております

金沢&七尾巡業の旅(1)

2019-10-20 23:23:18 | 日記
10月の頭に実家帰省のついでで、一日だけ金沢観光と七尾巡業に行けたので、その時のことをこれからぼちぼち書いていこうと思います。自分の日記です。

当日は東京は雨全く降っていないんですけど、北陸に雨台風が来ていて、大学時代を過ごした金沢を散策するのを楽しみにしていた私にとっては気分が下がってしまったんですけど、仕方なく折りたたみ傘をボストンバックに忍ばせて、新幹線に乗り込みました。
新幹線ってすごく運行が強くて、いままで台風の後とか天候が荒れてる時とか在来線が止まっているようなときでも新幹線だけは動いてるのを何度か見てるし、こっちには台風の田の字もないし休みも取ったしということでちゃんと早起きしました。予報によると金沢の風雨ピークの時間は午後らしかったので早めに金沢について何処か建物に入ってしまえばいいんでね、というわけで東京を早く出て9時半すぎに金沢駅に着きました。
新幹線のなかでは雨の降り具合があんまりわからなかったんですが(半分寝てたし…)着いたら安定の曇天、新しくなって二度目ぐらいの金沢駅は綺麗になってるしでかいし、人も結構いるなぁなんて思いながらひとまず予約しておいたホテルを目指しました。金沢はホテル増えましたよね、私が大学生の時なんて西口のほうって本当に何にもなかったけど増えたし、もともとある方も増えてる。西口には新しい綺麗なホテルが多いけれど、もともと便利なのは兼六園側のほうなので私は東口のほうに取りました。

なんでかっていうと、金沢は観光スポット自体がそこまで広範囲ではなくてコンパクトにまとまっていて歩きながらでもたくさん巡れる方だと思うんですけれど、駅からはちょっと離れていて、バスでの移動になるんですね。観光スポット同士はわりかし近いんですけれど、雨が多い土地柄だし、効率よくめぐるのにはバスが絶対便利なんですね。金沢はバスが凄くいっぱい走っていて、観光スポット同士の移動だったら本当に山手線なみに来るし、観光用に循環しているバスなんかもあるので、バス一日券買って移動するのがおすすめです。
で、バスを前提にするとほとんどのバスは東口から出てるし、西口は主要な観光スポットと逆なので時間ロスしがちになる、というわけで東口がいいです。

ホテルに荷物を預けて東口のバス会社の営業所で一日バス券500円を買っていざ、広坂方向へ!
広坂には私が大学を卒業してから出来た、21世紀美術館っていうちょっと有名な観光スポットがあるんですけど、まずはそこへ!
一日の感じとしては、広坂に出てしまって香林坊に戻って武蔵が辻に戻って、そのあとは大学時代に住んでいたあたりを散策っていう感じかな〜と算段。雨とか風の具合にもよりますが。

駅からバスに乗るときには結構な雨風だったんですが、ずーっとという感じでもなく強くなったり弱くなったりを繰り返す感じでしたね。やっぱ台風は来てるんだ(たしか低気圧に変わってはいたけど)と思いながらバスで移動。
広坂で降りて現代アートに途中触れながら美術館着。
中をぐるっと一回回ってみて、まぁそれだけでも割と面白い建物だなと思ったんですがせっかく東京から来たんだし、人が蛇行して並んでいるところがあったので並びました。
そうしたら券売機がなくて人が売り子やってるんですけれど外国人の方なんかが割と多かったり、数人程度の団体さんがあってまとめて説明するので一緒に買ってくださいなどなど、まぁいろいろ個々の事情に対応して大変なのはわかるんですけれど、ものすごい進まないんですよね、列が。
入場券の売り子の仕事をしている中年の女性は3名でどの人も忙しそうで、人がどんどんやってきて休憩なんて一息もできない感じで大変そうなんですけど、コミニケーションが取りづらいお客さんがいて説明が大変だったりで、ちょっとイラっとしたりなさっている…。
で、それを見ていた私の前に並んでいる関西から来てる風の女性二人組が「お前のイライラをぶつけられてもね〜」と、この方々もイライラなさっている様子。
まぁつまりは、券を売るなんて言う人間がやらなくても良さそうな仕事を人間がやっているせいで待たされているわけなんですが、待つのは人間嫌いだし、もっといろいろできるでしょ?と思うからイライラするんだと思うんですよね。
個々の事情とかがあるので、確かに人がやらなきゃならないこともあると思います。でもだいたいの人は券売機で問題がないんですよね〜。
会場のキャパ的にそんなに人を入れてもね、っていうのが現実的にはあるんだと思うんですが、だったら時間で分けて入場とかいろいろできるわけじゃないですか。
っていうか本当に人間がやらなくてもいいじゃんね、と思ってしまいました。
その後ろで中がゴミゴミしないように大きな荷物を持って並んでしまった人の荷物を預かる仕事をしていた女性がいましたけど、まぁ百歩譲ってこっちは人間がやったほうが場所とかの節約になりそうなので、まぁしゃないかなとか思っていました。

で、肝心の有料の展示内容はアート過ぎてついていけず、一番有名な下から見るプールも改装中で見れず、この前行った東京芸術大学の学園祭のほうがまだおもろかったような?と思いながらそそくさと出てきてしまいました。
九谷焼の展示だったらもっと楽しめたので、県立美術館のほうに行くべきだったと思われますが、まぁ行ってみないと解らないので良い体験でした。

この時点で11時半ぐらいで、ちょこっと小腹がすいてきました。では続きはまた。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿