ようたんの趣味いっぱい生活

それほど長くない人生をいろいろなことをして生きてみたい。そんな男の日記です。

京都桜ツアーへ

2023-03-30 | 旅行

京都の桜名所10カ所を巡るツアーに、3月27日から29日の3日間参加してきました。
人気のためバスは2台になったとのことで、2台合わせて88人が参加。旅行代金は全国旅行
支援を使って49,900円。宿泊は京都ではなく大阪なので、大阪から2泊4,000円の
クーポンが出ました。
京都までは東京発の新幹線を使いましたが、バス車内では食事が出来ないため昼に到着する
新幹線内で食事を済ませました。ところが車内に上着を忘れてしまい、電車は大阪へ行って
しまいました。添乗員に報告。

先ずは文豪たちも歩いたという「哲学の道」。約2kmの桜並木が続くという桜街道です。
ただ低い枝もあったり、道の片側だけの所が多く、私のマンションベランダから見える桜並木
の背が高く道の両側からアーチのように見える桜よりは見映えがしなかったように感じました。

 

 

次は歩いて南禅寺へ。所々に桜の木がありました。また西洋にある建物みたいなレンガ作りの
アーチ型の土台をした「水路閣」という水路の橋で水が流れていました。

 

次は花見スポットといわれる丸山公園、そして八坂神社へ。円台や露天も出ていて賑わっていま
した。京都で外人は珍しくありませんが、たこ焼きを座って食べていた時、いい匂いがしたので
しょうか、隣りに座っていた東南アジア系の女の人から声をかけられましたが、当然言葉は判ら
ないので、すぐジェスチャーに切り替え、これは(たこ焼きを指さし)あっち(右の方を指さし)
それともこっち(左の方を指さし)ということなので多分買ったのはあっちの方か、こっちの方
なのか聞いて来たと解釈し、あっち(右の方を指さし)と答え、判ったというふうに頷いていま
した。

 

 

近くの祇園界隈では自由夕食でしたが、私は冷え込んできた夕方に備え上着探しをしました。
所がなかなか見つからず、高島屋のデパートでやっと見つけた上着は35,000円ぐらい
でした。そんなにお金は持っていないのでパス。売り場の女性はここは高い物が多いので、
近くに手ごろなのがあるのではということで、場所を教えてくれ行ってみたのですが良い物は
見つかりませんでした。自由時間がなくなってきたので、どこかで夕食と思ったのに、これ
またなかなか見つかりません。そうこうしているうちに「かつおたたき」と「めひかり」と
いうメニューがある居酒屋を見つけご飯はあるか聞いてみたらチャーハンはあるけどご飯は
ないという。何とかならないか聞いてみたらチャーハン前のご飯を出しますとのことでご飯と
かつおのたたきを食べて来ました。おいしかったー!
夜は清水寺へ。参道から凄い人の波が。こんなにいるのかとびっくりしました。

 

ホテルはビジネスホテルで私は17階の部屋へ。1人で泊まるにしては広い部屋でした。

2日目は平安神宮へ行こうとしたのですが、天気が良く桜の季節だからでしょうか、かなりの
渋滞で事故もあったようです。平安神宮の後の予定は京都御苑、そして嵐山、天竜寺、嵐電、
龍安寺、上賀茂神社と盛りだくさんの予定だったのですが、嵐山で昼食の予約をしていたので
京都御苑は後回しとし平安神宮、嵐山での昼食、嵐電(ローカル線からの桜鑑賞)、龍安寺、
京都御苑という順序になりました。上賀茂神社は明日に変更となったのですが、結果的には
明日も渋滞が激しく、帰りの電車時間も決まっているので上賀茂神社はカットになりました。

 

 

 

 

 

 

 

3日目の朝食は朝6時15分からですが、その頃に行くとずらっと並んでいて、ある人数が
入ったら食堂の座席が埋まってしまうため少し待たなければなりませんでした。そんな待って
いる時に、沖縄尚学の名前が入ったジャージを着た男子学生が別な食堂に一斉に入っていくのを
見ました。野球部員でしょう。後で判ったのですが、1点差で負けた次の日の朝だったようで
心なしか元気がないように見受けられました。
3日目は宇治に行き平等院や桜が咲き誇る宇治川沿いの散策。平等院の桜はきれいでしたね。
宇治川沿いの桜はまとまってあるのではなく広範囲に少しづつあるので平等院か宇治川の桜か
どちらかにしないと時間的にやばく、バスに戻った時はギリギリの時間でした。

 

 

そして最後は五重塔がある東寺へ。桜と五重塔は合いますね。きれいです。

 

 

帰りは昼過ぎの新幹線で帰ってきましたが、無事全員何事もなく帰って来ることが出来ました。
ただし私は上着をなくしたので喜べる状況ではありませんが、遺失物センターにメールで問い
合わせしましたが見つかっていない返答がありました。仕方ありません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常盤平さくらまつりへ

2023-03-26 | イベント

松戸市常盤平のさくらまつりが3月25日と26日の2日間、4年ぶりに開催されました。
桜並木が何キロも続く通りはさくら通りと呼ばれていて今が満開。でも2日間とも雨。いつもの
年なら雨の時は人出が少なくなるのですが、3年間イベントが出来なかったせいか、かなりの人が
来ていました。今年はいつもの年よりやや規模をちょっとだけ小さくしたようで、いつもは通りの
側にある広い駐車場にキッチンカーがたくさん出ているのですが、今年はやっていませんでした。
焼きそばやたこ焼き、焼き鳥、いか焼き、お好み焼き、射的、金魚すくいなどたくさんの店が出て
いましたが、私は焼きそばといか焼き、たこ焼きを買って食べましたが、4年前よりやや高めの
値段でしたね。

 

 

 

午前11時から午後6時までのさくらまつりで、午後5時には歩行者天国は解除になるのですが、
警察車からの「車が通るので歩行者は歩道を歩いて下さい」という呼びかけにもなかなか従って
いなかった様子でした。そういう私も午後5時を過ぎてから列に並び、たこ焼きを買ってしまい
ました。

2日目も雨。1日目より雨脚はやや強かったのですが人出は変わらず多かったですね。私が見た
今日のイベントは神輿とサンバでしたが、特にサンバの踊り子さんは裸に近いのに寒いし、雨に
濡れてかわいそうだなと思いました。2日目に私が食べたのは焼き鳥。でも私が買おうとしたら
焼き鳥を焼いている人が、朝から食べず休まずやっていて疲れたから休ませてくれということで
残っていた「ぼんじり」と「鳥皮」、「もも」の各1本づつしか買えませんでした。

 

 

 

2日目も終了時刻までたくさんの人が残っていたようで盛況なさくらまつりでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング

2023-03-22 | その他

月1回公園内を歩くというウォーキングの催しに参加してきました。参加費はありません。
今日は天気は良く暖かで歩くと汗が出て来るような日だったのですが、参加したのはスタッフ2名を
入れて17名が参加し、ゆっくり歩く組と早く歩く組の2つに分かれました。私は当然早く歩く組に
入り9名で公園内のほぼ1周分を歩いてきました。公園内にはピンクと白のアセビやツバキ、コブシ、
プルーン,桜など様々な花が咲いていました。ここでツバキとサザンカとの違いについての話になり、
ある人からツバキは花がボトンと落ち、サザンカは花びらがバラバラに落ちるとの話がありました。
それから咲く時期も違い、サザンカが早く咲くとのことで、後で調べてみるとサザンカの開花時期は
10月から12月で、ツバキは12月から4月とのこと。それでは花がない時期の見分け方はどうか
というと葉の葉脈やギザギザなどの違いで見分けるとのことでした。調べてみると見分ける方法は
幾つかあるようですが、一寸見はあまり判りませんね。

 

 

 

 

 

 

 

今日も帰る途中でさくら通りの桜を見てきましたが、ほぼ満開に近い9分咲き程度で、週末には
さくら祭りが行われるのですが、丁度良い状態の咲き具合になるのではないでしょうか。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓の公演へ

2023-03-21 | イベント

近くの公園内で行われた和太鼓の公演に行ってきました。参加費はありません。天気が良く暖かで、
たくさんの家族連れが来ていました。友達は和太鼓演奏が好きで、朝から来てずっと座って見ていた
ようですが、私の狙いは和太鼓でなくキッチンカーを巡って食べることと、時々遊びに行っている
こども館が、おむつ交換所とか縄跳びなどゲームが出来るコーナーをやっていたので覗いて来ようと
思ってきました。食事は何を食べようかとキッチンカーを巡りカレーライスにしましたが、私の口
には合いませんでした。また豚汁やかき氷も私の好きなものなので食べてきましたが、豚汁を注文し
目の前に出て来た時は見本と違って具が少なく感じ、文句を言ったら少し具を入れてくれました。
それでも十分具はたくさん入っていましたね。それにどら焼きも売っていたので、こども館スタッフ
の人達に買ってあげました。パンダの絵入りです。(んっ、普通のくまだったかな) 可愛い!と
言われました。

 

 

 

 

太鼓の公演はまだ続いていましたが、私の目的は達成したので早めに出てきました。自宅近くの
さくら通りにはたくさんの桜の木がありますが、6分から7分ぐらいの咲き具合でしょうか。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域のイベントとホルンコンサートへ

2023-03-18 | コンサート

住み慣れた家で暮らし続けたい人のための福祉サービスなどの紹介やその相談などのイベントが
近くで行われるということで行ってみました。まずはバンド演奏とダンスのパフォーマンスが
ありました。ダンスは流通経済大学の学生が踊りましたが、指導していたのは劇団四季なども
指導する舞踏家の外人で、最後は一緒に踊っていましたね。

 

スタンプラリーもやっていて、10カ所の内7カ所まわると景品がもらえるということでしたが、
私はコンサートに行く予定のため4カ所だけまわってきました。
1つは地域の森を歩こうという健康づくりの活動コーナーで、地域の森にあるチェックポイント
を歩いてめぐる健康プログラムとなっていて、スマホでチェックポイントのQRコードを読み込み
ポイントをゲットするものです。ためると市からオリジナルのグッズがもらえるようですね。
他に福祉関連の相談コーナーなどにもちょっとだけ寄ってみました。

午後はイベントをしている所から歩いて20分程の所にあるイベントホールまで歩いて行き、
ホルンコンサートを聞いてきました。台湾から2人のプロホルン奏者やコンサートマスター、
指揮者などのプロはいましたが、入場は無料でした。プログラムによるとこのクラブは会員数
50名という日本一大きなホルンオーケストラアンサンブルということで、2019年には
世界ホルン協会の会報誌に写真入りで掲載されたそうです。
曲目はサウンドオブミュージックや歌劇、白鳥の湖などでした。
指揮者は元オーケストラのホルン奏者で演奏の合間に裏話をしてくれたのですが、バレエの舞台
近くの下側で演奏していると、ドライアイスを使ったけむりを使うことがあり、その排気口が
指揮者の近くにあった時はけむりで楽譜が読めず、ドライアイスは二酸化炭素で出来ているため
呼吸が苦しくなり死ぬ思いだったとのこと。またウクライナのバレエの人達と一緒にやる時が
あり、その練習の時に踊る舞台下で演奏した時は汗が飛び散って来て困ったという。また男の人
が女の人を持ち上げるリフトというのがあり、その練習風景を見ていたら10数回やって成功
するのは2、3回だったのに本番では全て成功していたという。床の傾きやデコボコ、滑り具合
など失敗しないよう入念に練習しているせいではないかという。またバレエを踊っている舞台下
での演奏があった時、ホルンの演奏は最後の時にチャンチャンとするだけの時があり、それまで
は舞台で踊っている様子を無ることが出来、あまりの素晴らしさに見惚れてチャンチャンする
のを忘れてしまったという。しかも担当楽器は4人もいたのに全員見惚れてしまったとのこと。

ほとんどホルンだけというと単調な演奏になるのかなと思っていたのですが、素晴らしい演奏で
たくさんの人のアンコールに答え2曲やってくれました。とても楽しめましたね。(写真は撮影
禁止のためありません)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーとギターのイベントへ

2023-03-12 | イベント

バラの季節には毎回のように行っている植物園で、ハンドドリップ全日本チャンピオンの女性による
おいしいコーヒーの煎れ方の講座と試飲、それにギターコンサートのイベントがあるということで
行ってきました。試飲については先着30名ということでしたが、申し込みが多かったようで50名
に増やしたようです。私は少し遅れて行ったので、行った時はもう満員。でも試飲は出来なくても
講座は聞けました。講座をしている間は、傍らでドリップしていたペルーコーヒーを注文。普段は
インスタントコーヒーなので600円のコーヒーはどうかなと期待していたのですが、私にはその味
が判らず旨いとは感じませんでした。

 

 

 

イベントしている近くには輪投げやモグラ退治などのゲームが出来るコーナーもあり、子供達が楽し
そうに遊んでいました。

 

コーヒーの試飲が終わった後はギターコンサートで、去年来た時も同じ人がやっていたのですが、
その時はあまり興味がなかったのに今回聞いてみると、もっと聞きたくなり最後まで聞いてしまい
ました。歌はなくギター演奏だけでしたが、テクニックを使った演奏方法で、中島みゆきの「糸」も
自分で少しアレンジした演奏をしてくれました。約45分間の演奏でしたが、最後はアンコールが。

 

植物園内やその近くの公園内も少し散策してきましたが、公園内には白い「コブシ」の花が咲いて
いました。さすがにバラ園にはバラはありませんでしたが、3カ月後には見頃になるでしょうね。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラウンドゴルフ

2023-03-11 | グラウンドゴルフ

天気が良くやや暖かい日のグラウンドゴルフには14人が集まり3組に分かれて8ホールを4回
まわってきました。
今日の私のスコアは19、24、29、25の合計97。1回目の最初のホールでホールインワン
をやりました。でも後半に行くにつれてスコアは悪くなりましたね。トップだった人は同じ組で
まわった人でしたが、ホールインワン3回の74でした。

 

グラウンドゴルフを始めて約1年が経ちましたが、自分の意思とは関係なく手が動きスコアを悪く
することが多く、ちょっとグラウンドゴルフからしばらく離れてみようかなと思い、今のクラブ
から退会してきました。今後は同じことをやらなければその症状は段々と出難くなってくるのでは
ないかと思っています。クラブからは大分引き止められましたが。そしてその後は同じクラブで
やるか、もっと近くにもたくさんやる所はあるので、ある程度期間をあけてからそこに申し込むか
するつもりです。以前にはターゲットバードゴルフをしていたこともあり、そこには退会届をして
いないのでもう一度やる考えもあるですが、肩を痛めたことがあり、どちらかといえばグラウンド
ゴルフの方が年寄りには良いかもしれません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラウンドゴルフ

2023-03-07 | グラウンドゴルフ

天気が良くやや暖かな日のグラウンドゴルフには12人が集まり8ホールを4回まわってきました。
1回まわってのパーは24で4回合計パーは96ですが、今日の私の成績は悪く、スコアは28、
23、28、25の合計104でした。幸いなことに2回目と4回目にそれぞれホールインワンを
1回づつやっています。出なかったらもっと悪い成績だったので少し助かりました。ホールポスト
に近い所でボールを打つ時に、頭では小さく打とうとしているのに何故か強く打ってしまうことが
時々あり、この日も3回か4回程あり4打や5打というスコアになってしまいました。前にも書き
ましたが、身体が意思とは関係なく動いてしまう局所性ジストニアという病かもしれません。
この日はある指定ホールにホールインワンすれば景品がもらえるということがあり、私と他に3人
がホールインワンし、景品としてティッシュボックス1箱をもらってきました。企画を考えた人は
まさか4人もやるとは思わなかったようです。距離が短い15mの所だったので、今度はもっと
難しい所にしようよという声も。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こども食堂とこどもの居場所でのボランティア

2023-03-04 | イベント

こども食堂に行き300円を払って弁当とお茶ボトルをもらってきました。子供が遊べる輪投げ
とかゲームもやっていたのですが、女子大生が6人程来ていてバルーンアートのボランティアを
していたので、私も少しお手伝いをしてきました。初めて来ていた学生もいたのですが、スマホ
でバルーンアートの作り方を見ながら作っていました。私は主にアンパンマンや花、銃、うさぎ、
剣などを作ってあげました。

 

1時間過ぎた頃はそろそろ撤収の時間なのですが、まだやっていたので、次のお手伝いがある私
は次の予定があるということを話し出てきました。

次は市民センターに行き地域の民生員が主体となって月1回行っている小学生や中学生を対象に
した参加費無料の子どもの居場所、子どものあそび場としてのイベントに初めてバルーンアート
のボランティアをしてきました。なかなか場所が取れなかったり、コロナの関係で今年度は半分
しか開催出来なかったそうです。今月は「ひなまつり」ということでしたが、来た子どもは5人
と少なく、後はその保護者だけでした。いつもよりも少ないそうです。
何かを作ったり遊んだりするコーナーもあり、また「ひなまつり」ということでキャンディ類の
おみやげもあったようです。
開催前の時間に少しバルーンアートを教えてくれということで、花とうさぎの作り方を教えて
来ました。子ども達に作ってあげたのは、アンパンマンや花、うさぎ、銃、剣、プードルなど
でした。終わり時間が近くなった頃に、丸い風船が欲しいということで、父親が付き添って来た
姉と弟の2人にあげたのですが、バルーンを上の方に突きあいながら走り回って楽しく遊んで
いたのは微笑ましかったです。その姿を見ていた父親は「家は狭いのでこんなに走り回ることは
出来ないから良かった」と言っていました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌声へ

2023-03-03 | イベント

みんなで楽しく歌いましょうというイベントがあるのを見つけ、ちょっと遠い所での場所だったの
ですが約1時間かけて行ってきました。ナビ上では42分ということでしたが、初めての所という
のと、道路が混雑していたのでちょっと時間がかかってしまいました。
参加費は500円。参加者は13人で男は6人でした。毎月1回開催しているとのこと。
歌集を見ながら伴奏により休憩を挟んで1時間半に24曲歌ってきました。他の歌声では曲の説明
が長くなり、時々早く曲に行ってくれよとなることが多いのですが、今回は次々と歌える感じで
やってくれ、私にとってはストレスなく歌ってくることが出来ました。周りで歌っているキーの
高さも私にとって歌い易い高さだったように感じました。また24曲の内、知らない曲は3曲程度
と少なかったのも良かったですね。主に歌ってきた曲は「春よ来い」、「月の砂漠」、「冬景色」、
「月の砂漠」、「悲しき口笛」、「さざんかの宿」、「愛燦燦」、「贈る言葉」、「仰げば尊し」、
「蛍の光」、「川の流れのように」、「青い山脈」、「四季の歌」、「大きな古時計」、「高原
列車は行く」、「バラが咲いた」などです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする