
ある週末のこと私は朝からソワソワ。そして「ピンポーン」‥はいはい(嬉々)
玄関には宅急便の方が、「送料が着払いで740円になります」
お支払いを済ませ、さささっとお部屋に戻り箱を開けると、ジャジャジャーン。
出てきたのはソニエリのフューチャーホンW595でした。
先日XperiaRayを手にしたばかりなのに何で今更ですが、ソニエリファンとしてはウォークマン携帯は外せません(笑)。
海外携帯なのであの冴えない「docomo」ロゴがありません。その代わりに誇らしげにウォークマンのロゴがある。これだけで好感度アップ(笑)。そして何よりソニエリらしいデザインの良さ、うーんたまらん。
手にとって解ったのが感触のよさ。プラスチックボディですが、マット処理されててベルベットみたいな手触りが最高です。
早速、音楽を入れましょう。別に本体とPCを接続する必要はありません。PCでWindowsMedia Playerを立ち上げたら付属のM2カードをPCに挿します。メディアプレイヤの同期ボタンを押すと相手先にM2カードが出るので、ドラッグドロップして同期を押せばOK。
この携帯、音楽ファイルはAACとMP3(だと思った)。多分、WMAでも変換されて転送されると思うけど、私はiTuneで音楽を取り込んでます。メディアプレイヤが勝手にリストに登録していくので問題なし。ジャケットもきちんと出ます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます