★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

<高校野球>広陵(広島) 初戦 勝利!

2023年03月20日 | スポーツ

高校野球」イラスト無料



3月18日(土)~3月31日(金)、
第95回記念選抜高等学校野球大会が開催されています。

今大会は、5年に1度の記念大会のため、
平年より4校多い36校が出場するとか。
(ご存知でしたか?


今日、第2試合は、
二松学舎大付 (東京) と広陵 (広島)の試合でした。
(第1試合の後、11時35分開始)

(対戦相手の二松学舎大付は、
現在カブス(元広島カープ)の鈴木誠也選手の母校です)

もちろん!
私は、テレビの前で、広陵高校を応援しました!!


結果は、
広陵高校(広島)が<0-5>で、
二松学舎大付 (東京) に勝ちました!\(^o^)/

嬉しいです!


☆★=☆★


<センバツ>広陵が二松学舎大付に快勝
プロ注目の真鍋がけん引


◇20日 第95回センバツ高校野球大会2回戦◇
二松学舍大付(東京)0―5広陵(広島)

 2年連続出場の広陵はプロ注目の真鍋慧内野手(3年)が
打線をけん引した。
1回1死一、三塁で遊ゴロ併殺崩れで先制打点をあげ、
5回2死二塁では左にタイムリーを放って、
この回の3得点につなげた。(全文


☆★=☆★


広陵高校の次の戦いは、

3月25日(土)14時~ 第3試合
海星(長崎) -  広陵(広島)

優勝候補に選ばれている広陵高校・・・
一戦一戦 勝ち進んでいきましょう。
「優勝」を期待しています♪


  春の選抜2023トーナメント  》

高校野球2023春】センバツ組合せ、36校の初戦相手決定 | リセマム


《⚾
校野球大会について【阪神甲子園球場】⚾》


2023年1月27日・・<高校野球>春のセンバツ出場36校決定





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片柳弘史「幸せの芽」

2023年03月19日 | 好きな言葉・詩






悲しみが心を耕すとき、

砕かれて柔らかくなった心の畑に、

小さな『幸せ』が芽を出します。

何があっても押しつぶされない
『愛』や『希望』、
『信頼』の芽です。

その芽を大きく育てられますように。


《 日々に寄り添う言葉366 》

片柳弘史(神父)「やさしさの贈り物」~




★画像は我が家で育てている「ラナンキュラス」★

☆花言葉・・・「華やかな魅力」☆








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<WBCイタリア戦>侍ジャパンスタメン発表! ➡ 勝利!!

2023年03月16日 | スポーツ

Wbc」の写真素材 | 15,157件の無料イラスト画像 | Adobe Stock



 侍Jスタメン発表!
4番は吉田!
小指骨折の源田が復帰
全治3ヵ月もわずか6日後の強行出場 


スタメンが発表され、
日本は10日・韓国戦で右手小指を骨折した
源田壮亮内野手が「8番・遊撃」でスタメン復帰。
全治3カ月の重傷を負いながら、
わずか6日で先発オーダーへ戻ってきた。  
また1次ラウンドで不振にあえいだ村上に代わり、
4番には吉田が入った。
大谷翔平投手は「3番・投手」で出場。
15日の練習後にはイタリアについて
「かなり厳しい試合になるんじゃないかとは思う」
と警戒心を強めながら、一丸野球での勝利を誓う。
2番手ではダルビッシュ有投手がスタンバイする。(全文



☆★=☆★


⚾<追記*試合後>⚾


侍ジャパンが勝ちましたー\(^o^)/
おめでとうございます!!


侍ジャパン5大会連続4強
大谷翔平、ダルビッシュ有ら豪華継投で
イタリアに大勝(WBC)


◇16日 カーネクストWBC準々決勝ラウンド東京プール

 日本9―3イタリア(東京ドーム)
ー中略ー
侍ジャパンは、
決勝ラウンドが行われる米国・マイアミ行きが決定。
準決勝では準々決勝・メキシコ―プエルトリコの勝者と対戦する。(全文


WBC(侍ジャパン)トーナメント表

トーナメント表



さあ~3大会ぶりに「世界一」へ!!!










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<喘息>定期検査

2023年03月16日 | 喘息





今日はかかりつけ医を受診しました☆
前回は2月16日


【今日の検査結果】
  ◆血中酸素濃度・・97%
◆ピークフロー・・・200
◆血圧・・・110/38

※血中酸素濃度の正常値は「96〜99%」


☆★=☆★


今日の検査の結果も、
特に問題はありませんでした。


そして、
私の方から、大腸検査について、
総合病院でのいきさつを報告しました。

(前回<2月16日>、
総合病院で大腸の内視鏡検査をすることになったことを
お伝えしていたからです)

「大腸検査のことですが、
内視鏡の前の便潜血の検査が<->だったので、
内視鏡検査はしないことになりました」

「それは、よかったですね」

「それで、
『100%癌ではないといえないので、
希望があれば内視鏡をしましょう』」
とのことでしたが、
いちおう中止に・・・」

「先生はどう思われますか?」

2月に話した時、
大腸の内視鏡検査について、
積極的だったことを思い出し尋ねました。

「総合病院で中止ということでしたら、
しなくていいと思いますよ」

かかりつけ医の先生の意見を聞いて、
安心しました。

次回は一ヵ月後です(^-^)














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇野千代「明るく生きていく習慣」

2023年03月15日 | 好きな言葉・詩





人の一生には、

ほんのちょっとしたものの考え方によって、
とんでもないことが起こったり、
それが防げたりするものです。

人間の生死に関することでも、
かたよった考え方をしないように、
普段から明るく生きて行く習慣を
持っていたいものだと、
私は思っています。

そうです。
それは、
ちっとも難しいことではありません。

何でも、
ものごとを明るく陽気に考えるように
することなのです。



《 心の道しるべ 》
宇野千代(小説家・随筆家)「幸福の言葉」~










         

★画像は姉宅にて★

☆花言葉(アイリス<アヤメ>)・・・「希望」「信頼」☆
☆花言葉(デージー)・・・「希望」「平和」☆
☆花言葉(ビオラ)・・・「忠実」「誠実」☆














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日野原重明「音楽で病が癒える」

2023年03月13日 | 好きな言葉・詩

無料イラスト 春の音楽会イメージ




「音楽には、
病む人の心とからだを

癒す力が あります」



日野原重明(医師)「生きかた上手」~



☆★=☆★



《 解説 日野原重明 》

音楽的才能のあるなしにかかわらず、
人は楽しいとき、悲しいとき、
不安なときに、
音楽によって心を慰められたり、
勇気づけられたりします。

私にとっての音楽もまた、
いまも変わらず、
生きる力を与えてくれるかけがえのない存在です。

"音楽で病が癒える"

カナダのホスピスで、がんの末期の男性が、
「これを歌ってほしい」と、
自分の詩を音楽療法士に見せました。
死んでいくさみしい思いを、
夏の終わりに咲く季節最後のバラの花に寄せた詩でした。

音楽療法士は即興でギターを奏で、
節をつけて歌いました。
聴いているうちに男性は涙を流し、
「また明日も歌ってください」と頼みました。

明日、あさって、しあさってと、
まもなく閉じようとする人生に、
なおあらたな希望の光をその男性は見出したわけです。
それは医師にはなしえない癒しの技にほかなりません。

音楽は痛みも軽くしてくれます。

眠れない人が、
睡眠薬に頼らず音楽だけで眠れるようになったり、
人前に出ると声が出ず、
手が震えるという極度の緊張のある人も、
音楽療法で症状を和らげることができます。

薬でも治らなかった病が、
音楽で治るのです。
それは患者さん自身の生きる力が、
音楽によって引き出され、
からだの不具合までも癒すからだと思います。






 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココ・シャネル「美しさは女性の武器」

2023年03月12日 | 好きな言葉・詩




「美しさは

女性の"武器"であり、

装いは
"知恵"であり、

謙虚さは
"エレガンス"である」


ココ・シャネル(ファッションデザイナー・企業家)☆★☆名言~


《 迷ったとき、落ち込んだとき、
私に力をくれるもの――。》
「PHPスペシャル『いい言葉。』」より引用。






☆★=☆★


★画像は「椿(ツバキ)」★

姉宅で咲いている椿(ツバキ)の花♪

赤く写っている椿も、

同じピンクの椿だそうです。。
逆光の影響で「赤く」写ったんだとか(@_@)
きれいに生けていますね~

ラインで送ってきました(^_-)-☆

☆花言葉・・・「控えめな優しさ」☆















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田口久人「人生を楽しむ7か条」

2023年03月09日 | 好きな言葉・詩

無料イラスト クローバーと音符のライン



1.優しくしたいなら
  余裕を作りなさい

2.ゆとりが欲しいなら
   必要なものだけ残しなさい

3.笑顔でいたいなら
    大切な人と一緒にいなさい

4.健康でいたいなら
よく寝なさい

5.運をよくしたいなら
自ら動きなさい

6.自分らしくいたいなら
 自分を信じ続けなさい

7.幸せでいたいなら
  当たり前に感謝しなさい


《 田口久人(キャリアコンサルタント 

(読むだけで前向きになる )
~「きっと明日はいい日になる」~










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内寂聴「自分を高めること」

2023年03月08日 | 想い





絵でも音楽でも料理でも、

何でもいいんです。

常に自分を高めることを忘れない。

それが大切なことです。



瀬戸内寂聴(尼像)「寂聴 日めくり暦」~
《 2023年(令和5年)*3月8日*》







☆★=☆★


 今日は My Birthday 





   今年も関東在住の息子ファミリーから
バースデープレゼントとカードが贈ってきました。


      


バースデーカード(中央↑)には、
息子と妻、4人の孫たちが、
一人ひとり心を込めてメッセージを書いてくれました。
(うれしいな~

プレゼントは、
シャネルのハンドクリーム(左上)♪
焼菓子(^^♪

息子が開業している歯科クリニックのデンタルケア用品(右上)も♪

すべて嬉しいプレゼントです(^-^)






姉からお祝いのラインと電話があり、
楽しくおしゃべりしました。
姉妹は特別ですね。

夫は先ほどバースデーケーキを買って帰宅。

幸せなお誕生日を過ごしています。。。(^^♪

来年も元気でお誕生日を迎えることができますように









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<ガーデニング>ボケ(木瓜)の花が満開 (^^♪

2023年03月07日 | ガーデニング


☆ボケの花満開☆
(本日撮影)




ここ数日、広島は高気圧に覆われ、
気温も上昇!

今日の最高気温は17℃。
最低気温は3℃でした。

我が家のボケの花が一気に満開に!

昨年より少し早く、
春の訪れを告げています(^^♪

気分も上々


    



≪ ボケ(木瓜)》
☆ 科・属名・・・バラ科・ボケ属

☆ 原産地・・・中国
☆ 開花期・・・12月~5月頃まで
☆ 葉の状態・・・落葉低木
☆ 樹高・・・50cm~2メートル
☆ 耐寒性・・・極端な寒さでなければ
冬の屋外でも大丈夫
☆ 特徴・・・日本の山野に自生しており育てやすく、
       十分に日光に当てることにより
    丈夫で花付きの良いボケを育てることができる。
☆ 品種・・・「寒ボケ」から、
      6月頃まで咲く品種があり
  幅広く楽しめる。
☆ 用途・・・鉢植え観賞、庭園樹、果樹用

☆ 花言葉・・・「一目ぼれ」「熱情」「魅惑的な恋」


☆★=☆★



☆一週間前のボケの花☆
(2023年2月28日撮影)



☆★=☆★



「ボケ(木瓜)にツボミがたくさん」☆
(2023年2月18日撮影






2009年2月から育て始めて14年(^-^)

これからもよろしくね~
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする