猫わんログ

猫わん
霊長類ヒト科ヒト♂
生息地:河川敷や湿地、路地などを好む。
雑食性

代用品

2010年09月30日 21時49分26秒 | Weblog
寒くなって空気も乾燥してきて
唇が荒れてきました。
大きく口をあけたり、ワサビやチリソースなどついたりしたら
ピリピリ痛みます。
だけど、まだ今季はリップクリームを買ってなかったんですよね。
それで、何か塗るものないかなと考えたら
これが目に止まりました。

はい、ぢの薬です。

唇と肛門なんて、消化管の両端ですから
たぶん似たようなものです。
歯があるかないかの違いぐらいのもんだ。
そう考えて、ぢの軟膏を唇に塗ってみました。

塗った直後は、少し痺れた感じがして、ちょっとビビリました。
でも、これも一時的なもので、ピリピリ痛みが改善されました。
結論を言いますと、たいへん良好です。

…と、ここまで、くだらない話にお付き合いくださった方々なら
お気づきと思います。
そうです!
逆もアリかもしれない(*゜◇゜)y!
ぢの薬って、1000円から1500円くらいしますけど
リップクリームは安いのなら100円くらいで売っています。
ぢの薬の代わりに
肛門にリップクリームを塗れば安上がりということです!!
さらに、中のぢには長めに出してポキッと折れば座薬に早変わり!
すごい発見でしょ!

【注意】
薬は用法、用量を守って正しくお使いください。
試してみようという人は自己責任でお願いします。
医師や薬剤師に相談したら、たぶん「ダメだ」と言われます。

耳たぶとキツネ

2010年09月18日 21時17分53秒 | Weblog
むかし、むかし、あるところに
耳たぶの大きな若者がおったそうな。
若者はキツネを捕まえて洞穴へ閉じ込めてしまったそうな。
「こらキツネ!もう悪さはしねえか!!」
「おおオラもう悪さはしねえだ。助けてけろ~」

はい、昔話みたいなタイトルですけど…もちろん違います。
ダラダラ長いボケはこれくらいにして本題に入ります。

料理の作り方のときに用いられる定番の「例え」の話です。

まず耳たぶね
パンや餃子の皮などの生地を作るとき
よく言われます。
耳たぶぐらいの柔らかさになったら…って

耳たぶの柔らかさって個人差あるし!
しかもオレ耳たぶ、ほとんど無いし!!

あとキツネね
焼き具合の目安として
よく登場します。
キツネ色になったら…って

そんなにキツネ見たことねえし!
つーか写真やテレビで見たぐらいで
実際にキツネ見たことねえし!!
誰か毎日1回はキツネをじっくり見るぞって人いたら会って話を聞いてみたいもんだ。

耳たぶとキツネ
どうしてこの2つが捏ね具合と焼き具合の代名詞になったのか
わからん! という話でした~タタタタ

続・野菜カレー

2010年09月16日 19時07分28秒 | Weblog
はい、またしてもカレーです。

今回は、里芋とウインナーを入れました。
ウインナーは普通の肉と違ってスパイスや塩など味がついているせいか
野菜ジュースで煮たら、濃厚なダシが出ました。
この段階では、かなり酸っぱかったので
深煎りタマネギと、潰したバナナを入れて甘みを加え
各種スパイスをオリーブ油で熱して
香りが立ってきたら投入して完成です。

クミンシードというのは、そのままだとワキガみたいなニオイがしますが
油でチリチリ熱していると、
まるで砂糖を焦がしたような甘~い香りが立ち上ってきます。
香辛料の面白さが、少しわかりはじめた気がしました。

野菜カレー

2010年09月09日 18時35分08秒 | Weblog

どこが野菜カレーなの?
肉しか入ってないやんか!

いえいえ、そうではありません。

にんじん、ピーマン、モロヘイヤ、グリーンピース、あしたば、ごぼう、ほうれん草、アスパラガス、小松菜、クレソン、かぼちゃ、葉キャベツ、ブロッコリー、メキャベツ、紫キャベツ、赤じそ、セロリ、レタス、白菜、ケール、パセリ、ナス、玉ねぎ、大根、りんご、バナナ、レモン、パッションフルーツ

…などなど入ってます。

豚ロース肉を、カゴメ野菜ジュースで煮込んだのです


まあ、それだと、あまりに屁理屈カレーなので
ターメリックライスと、茹で野菜(オクラとヤングコーン)で彩りました。
あ、スクランブルエッグもね。

ほんの思いつきで作ってみたけど
甘酸っぱ辛くて、かなり美味しいです

Rap

2010年09月05日 19時23分02秒 | Weblog
実はボク、むかし、ヒップホップが好きでした
かれこれ30年近く前のことです。

Wild style DoubleTrouble/Rammellzee/Shockdell/Rock Steady Crew

この動画は1982年に制作された【ワイルドスタイル】という映画のラストシーン
ゾロと呼ばれる落書きアーティストを主人公に
ラップやブレイクダンスなど、いわゆるヒップホップカルチャーを
ドキュメントタッチで描いています。
ボクは、この映画で、はじめてラップというのを聴いて
血液が沸騰しました

ラッパーのファッションが、今とは随分と趣きが違いますね。
オケは同じパターンの繰り返しで、ボクの記憶では、この映画の中でラップを歌うシーンでは、ほぼすべて同じオケが使われています。にもかかわらず、どれを聴いてもラッパーの個性が光っていて、強烈なパンチの連打を食らったみたいに、立ち上がれないくらいシビレます。
また、後ろでアニメーションダンスみたいのを踊っている少年たちの動きも、素朴ながらも遺伝子の違いを見せつけられた思いがします。
売り物として洗練される前のヒップホップとボクは思っています。
野放しの猛々しさというか、黒人の持つ圧倒的な潜在力を目の当たりにして、もう恐れ入りましたとしか言いようがなくなってしまうのです。

たこ名人

2010年09月03日 06時49分40秒 | Weblog
マイミクのヒデヨシさんが
たこ焼き屋のオヤジに転身されたと聞き
早速、訪ねました。

岐阜市日の出町4丁目
午後8時30分
この界隈をオッサン1人で歩いていると
いろんな人が声をかけてきます
そちらについて行きそうになるのを振りきって
何とか辿り着きました

おおー、焼いている
すでに香ばしい煙が店内に立ち込めています

しかし・・・この後、ちょっとした惨事が。。。
クルッとひっくり返すのをやらせてもらったら
アワワワ
当然のことながら上手く出来ず
ぐちゃぐちゃに掻き混ぜただけになってしまいました。

たこ名人により修復中… ども、すいませんですぅ~

ご覧のように、店内で食することも出来ます。

メニューです。

いちおうソースでお願いしたけど、次回はポン酢にしてみようかな。。。

とか言ってる間に。。。

修復完了 8コ詰めてもらって家に持ち帰りました。

あ、もちろんカツオ節や青のり、マヨネーズのトッピングもありますが
今回は、あえてソースのみにしてもらいました。

ウマイです いやいやマジで
味にうるさい妻も
「これ、かなり美味しいと思うよ」
などと目を輝かせておりました。


【たこ名人】
岐阜市日の出町4丁目 第5松葉ビル1F



完熟ゴーヤ

2010年09月02日 15時34分37秒 | Weblog
近所のブドウ畑の片すみでゴーヤが栽培されています。
いつも前を通るたびに成長過程を眺めているのですが。。。

にがいゴーヤも、こんなふうに色づくと、甘くなるとか、聞いたことがあります。
実際どうなんやろ???
たぶん収穫せず捨て置かれた1本だと思うのですが
勝手に取るわけにもいかないので
ちょっとだけ手でパフパフしてみたら
ビニールの玩具みたいに、パフパフしてました。