チョー楽しいメンタルフローな組織創り

企業文化、環境変化を利用した自然な人づくり、心理的安全性、フロー、社員研修、アドラー心理学などを中心に投稿

『自信を無くし、やる気をなくしているスタッフさんへの対応どうするのか?』

2022年01月06日 | インナーエナジーマネジメント

【ベストセラー】「やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】


【今回の重要なキーワード】
1、やる気をなくしている人は、自分を受け入れられていない
2、小さな成功体験は、脳の現状維持の抵抗を突破る
3、自分の良いところも悪いところも受け入れることは、すべてを否定的になっている自分からも否定されない
4、相手を受け入れるにはまず自分を受け入れる
5、自分を受け入れていると、相手も自分を受け入れられるようになる
6、一秒以内で動き出すと、なぜか?やる気がでてくる
7、仕事の指示は、行動にフォーカスする


『自信を無くし、やる気をなくしているスタッフさんへの対応どうするのか?』

大きく2つの方法あります。

1つは、

『お前はそんなもんじゃねーだろ!俺は、お前には〇〇が出来ると思ってんだよ!
もっと、すげーやつだと思ってんだよ!』

と、相手を鼓舞する言葉をかける方法です。

効果も、改善する可能性も高く、時間も短時間で出来きますが、

うまくいかないと相手をつぶしてしまう可能性も高い、劇薬!になります。

深い、人間関係が出来ていることが前提で

アスリートや、トップを目指して頑張ってきたビジネスマンが、

スランプに陥っている場合などに使う方法になります(もともと成功体験を積み上げてきたスタッフ)



もう一つは、小さな信頼と、相手をうけいれていき、

その後、小さな成功体験を積み上げる方法です。

一般的なスタッフには、こちらをおススメします。

自分に自信が持てなくて、決断ができないスタッフの共通点は、

今の自分を受け入れられていないという点です。

自分が変わって、成長していくことを目指した場合も、

今現在の自分を受け入れるところからはじまります、良いところも、だめだと思っているところもです。


人は、一瞬では変われません自信を生み出すような成果を出すことも、一足飛びでは無理です。

しかし、自分で、今の自分を受け入れることはできます。

『今の自分は、良いところも、悪いとこも、自分自身である!』

このことだけは、

すべての事に否定的になっている自分からも、否定のしようが無いのです。

さらに、このことは、周りにいる、スタッフからも、否定する事ができないという事が、最重要な事です。


    


 【具体的に何をしていけばいいのか?】

まずは、相手に興味、関心を持つ事!何が好きなんだろう、どんな人なんだろう?

1、相手の興味関心、価値観を受け入れるために、質問を投げかける必要があります。

 『何も制約がなかったら、やってみたいことはありますか?』

 『小さなころから、一番大事にしていることは、何ですか?』

 『何でも出来るとしたなら、やってみたい仕事は何ですか

重要なポイントは、こちらからの問いかけに、普段,口すくなかった相手が、饒舌にしゃべりだしたり、

目を輝かせて活発になった瞬間を見逃さないことです。

そこにエネルギーの種があります、その時の、質問内容をメモにとっておきます。

2、自分の心でなく、相手にスポットライトを当てる

とはいえ、仕事ができるように、なってもらわないといけないので、

自分で気づいてやる気が出るまで、声掛けのみを続けてばかりもいられません。

ですから、最初は、指示を出して、まずは出来ることをやってもらわなければなりません。

ここでのポイントは、相手が出来なくても、

『こんな簡単な事、なぜできないんだ!何度言ってもできないなんて、人の事、馬鹿にしているのか、それとも、頭が悪いのか?』

など、感情的なって人格や、考え方を否定しないことです。

あくまでも、ターゲットは『行動』です。

そして、それは、なぜやることが必要なのか?仕事の目的を明確にしてあげることです。


           人口減少時代を生き残るプラットフォームビジネス。成功した企業の戦略とは - Morebiz


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

   ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

脳科学ランキング

 


マーケティング・経営ランキング

 


コピーライティングランキング

 


マインドフルネスランキング


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『箱根駅伝優勝の青山学院大... | トップ | 『役立たす!と思っていたス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インナーエナジーマネジメント」カテゴリの最新記事