普通の日々

ごく普通の日々の事

首相はどんな対応をするのか?

2009-11-04 21:38:22 | ニュース関連
野党時代の追及、自らにはね返る…首相答弁(読売新聞) - goo ニュース
【鳩山首相の偽装献金問題の追及が本格的に始まった4日の衆院予算委員会。野党時代に「会計責任者の逮捕は議員本人の責任であり、議員も辞職するべきだ」などと発言していたことを自民党の柴山昌彦議員から指摘された首相は、苦しい答弁に終始した。責任を秘書に押しつける政治家の姿勢を追及してきたことが、今になって自らにはね返ってきた形だ】
 『自らにはね返ってきた』という事はこの問題が発覚した時からネットで言われていたんですけどね。国会で追及された事で漸くまともな形で『自らにはね返ってきた』事が報道されましたか。で、如何すんの、首相?野党時代に散々批判してきた自民党議員と同じ様に逃げ回るのかい?
共産・市田氏:たばこ税引き上げを批判「喫煙権もある」 (毎日新聞)
【共産党の市田忠義書記局長は2日の記者会見で、鳩山政権が検討しているたばこ税の引き上げについて「庶民増税、大衆課税はよくない。健康の問題や医学的な見地から言えば、たばこはよくないというのは結論が定まっているが、これを税と絡めることは私は賛成ではない」と批判した】
 へぇ、共産党の書記局長がこういう形で批判するとはね、なんか以外な感じだな。それとも共産党は以前からこの問題にこういう立場だったのかな?
 しかし、毎日新聞よ。この記事は最初に見た時は政治カテゴリーでUPされていた筈なのに、何故今日見たら株・マネーのカテゴリーで表示されているんだ?当初のカテゴリーで充分だと思うんだがな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。