なごや環境大学 共育講座 「地域デザインスクール」
-あなたのまちは生きのびられますか?-
(〒460-0008 名古屋市中区栄1-23-13 伏見ライフプラザ12階)
☆ 第1講座:10月3日(火)19:00~20:00
テーマ:地域デザインってなに?
講師:駒宮 博男@NPO法人 地球の未来
内容:
「持続可能社会?何だかよく分からん!?」と言う人に、『持続可能社会』とは何か考えてもらう講座です。
私達(と言っても実は少数派?)は、『持続可能社会構築の根本は地域にありき』と考えています。つまり、地域デザインこそが持続可能社会構築の鍵なのです。「ふうん、でも地域って何? 地域をデザインするってどういうこと?わからーん!」-そんな、ワカランだらけのあなたの頭が少しだけ整理できる。これはそんな講座です。
☆ 第2講座:10月3日(火)20:00~21:00
パネル討論:「持続可能な地域デザイン」とは何か?
講師:未定2-4名
(コーディネータ:萩原喜之@NPO法人地域の未来・志援センター・理事長)
内容:
なぜ今地域デザインなのか? 持続可能とはどういうことか?地域とはどこを指すのか?どういったポイントに着眼してデザインするべきか?今回のスクールの視点である「人口減少問題」「地域再生」「都市の未来」を意識しながら、参加者を交えて討論します。
※参加費:各講座 500円 *但し一括払い3000円、同日2講座受講800円、学生300円
☆申込方法:
氏名(フリガナも)、所属、住所(〒も)、
電話番号、FAX番号、e-mailなど
を明記の上、下記申込先にFAXもしくはe-mailにてお申込下さい。
☆申込先・問合せ先
NPO法人 地域の未来・志援センター
〒460-0014 名古屋市中区富士見町9-16 有信ビル2階
TEL 052-331-6141
FAX 052-339-5651
E-mail info@c-mirai.org
※※ 当日参加、一日のみ、一講座のみの受講も可能です! ※※