バッグで毎日を楽しく   BUSY UEPY(びじー うえぴい)

荷物の多いおでかけ女子
ちょっとだけ目立ちたい女子
思いきり目立ちたい女子へ
きらきらかばんをお届けします

久々KOZUE METHOD∠(* ̄∇ ̄)/ 無事開催できてよかったー

2020-07-08 08:26:40 | ピラティス

長かった・・・
ようやくでした



なんと5ヶ月ぶりに
日暮里で
KOZUE METHOD開催∠(* ̄∇ ̄)/

いつもと違う写真

ソーシャルディスタンスってヤツですか
マスクもしてますもんね

KOZUE先生も
フェイスガードをしてます



こんなフェイスガード初めて見た
動くとずれてきちゃうから
顎で止めるヤツらしいです

このスタジオは
ほんとは20人用のスタジオなのだけど
定員が半分の10人に制限されてまして

やっぱり
元のようにはいかない

withコロナの時代に合わせて
KOZUE METHODも変わっていくわけですが

それでも
やっぱり
生KOZUEは楽しい∠(* ̄∇ ̄)/

そして
いつもの東京メンバーに会えたのも
ほんと嬉しい

今日は七夕
1年に一回しか会えない
織姫と彦星に比べたら

たった5ヶ月だけど

いやいや、
織姫さん彦星さん
長かったです(´;ω;`)ウゥゥ

だって
それまでほぼ毎月
当たり前のように会ってた人達ですもん

ZOOMで時々会ってたとはいえ、
やっぱりリアルは違う
めっちゃ楽しかったなー

今日は久しぶりなので
そして、
この梅雨時
ただでさえ体調を崩しやすい時期なのに、
コロナと、それでも通常の生活に戻りつつある状況に
身体に、今まで経験したことのない緊張やストレスがかかっているということで



この黄色いふわふわボールを
ぺこぺこにへこませて

寝っ転がって
仙骨から腰、胃の裏側、肩甲骨と
ゆらゆらほぐして
ゆっくり息を吸って、ゆっくり息を吐き切る
ほぐしからスタート

わたしも、多分久々新幹線でずっと座ってたり
コロコロ持って歩いたりのせいか
あれ?腰痛いです?って感じだったのだけど
ボールが肩甲骨に来るぐらいになると
すっかりほぐれて楽になってて

やっぱり
呼吸って大切だなと改めて思ったかも

普段、意識して呼吸することなんて
ほぼ無いもん←あかん生徒

その後は、
マッサージボールを使った
ぐりぐりほぐし(;・д・)

声を上げると
KOZUE先生が寄ってくるので
みんなが静かになるのは変わらず
笑っちゃうけど

笑っちゃいけません
KOZUE先生がすすっと寄ってきて
超絶痛いポイントにボールを置かれるので

今日はみっちり
1時間以上ほぐしをして
なぼっくりするぐらい身体が楽になったところで

その後
KOZUE METHODスタート
30分ぐらいだったと思うけど
内容ぎゅぎゅっと凝縮されてて
めっちゃ汗をかくw(゜o゜)w

東京メンバーは時々ZOOMも参加してるけど
「やっぱりリアルは違う!」と
「しっかり身体を動かせますねー」の声に
KOZUE先生
「そりゃ、私が近くにいてじっくり見てますからねー( ̄― ̄)」
と笑う
 
(;゜Д゜)

そうなのよ
ZOOMの時もしっかり見てはるけど
(大体、どこら辺でサボってくるとかもわかってはるらしい(゜Д゜;))
生KOZUEだと、
ほんと気も腹も抜けませんからねー

皆さん、身体もほぐれて
すっきりしたそうです

よかったよかった∠(* ̄∇ ̄)/

次回は、8月7日(金)と決まったのですが、

ここで重要お知らせ

月一回の東京メンバーとのKOZUE METHODは
今後も継続していきますが、

とりあえず
しばらくはZOOM開催を基本として

感染状況を見て
東京で開催できそうだったら
直前に変更

ということになりました

メンバーもやっぱり出てくるのに
勇気いりますもんね
直接お会いできないのは寂しいけど
皆さん、安全第一



早く
何の心配もなく
こんなに距離を取らなくても
気持ちよく動ける日が来ますように・・・

切に願ってます

ではでは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする