カリンヌSのふたりごと・・・

あんなこと・・・、こんなこと・・・

ひさびさゴルフ

2009-05-04 23:22:17 | ゴルフ
練習もしてないし…

あんまりしたくないから別にバディクンクンとお留守番でも全然〓なんだけど…
やっぱりご一緒しなければならないでしょうか

ふぅ〓そうなんですね

では仕方ない
覚悟を決めいざ出陣〓

つつじが咲き乱れ、新緑がまぶしい、ホントにいい気候、最高のゴルフ日和だわん

で、………

ひさびさの振りだったのに…カリンヌ母にしては上出来二重丸◎
カリンヌ父から、おみそてきな扱いもされず、
屈辱的な言葉も浴びせられることなく
ひさびさの気乗りしなかったゴルフよかったのよん

そうそう、肝心なカリンヌもなかなかいい感じで

もう、金輪際〓ということなく今日一日が終わりホントにホントによかったよかった~

ね、バディクンクン

初コンペ

2009-01-12 09:16:13 | ゴルフ

雨にも負けず  風にも負けず

雪にも夏の暑さにも負けぬ

そうゴルファーはタフでなくては

 

なんだけど・・・・・・

そうだけど・・・・・・

今朝は、特別寒い一日だったよん

 

2009年初 ラウンド=親子コンペ 

カリンヌ父とカリンヌ

はりきってでかけていったけど・・・・・・・・

 

ま、きっと

そう、そんな

奇跡はおこるはずもなく

練習をさぼったぶん

さぼってたぶん

取り戻すのに時間はかかり

最後3ホールでようやく調子は取り戻せたそうだが

相変わらずの成績で終わったらしい~

 

一緒にラウンドした中学一年ベストスコア71の彼女はといえば・・・・・

 

朝起きてまずランニングをかかさず

帰宅後練習の毎日

 

だそう・・・・・

 

そうだよ

そうでなきゃ

 

いつものように

いつものごとく

これからは、パターとアプローチの練習がんばろう!

 

 

という言葉であったが・・・・・・・

 

いつも耳にするこれからとは

いったいいつのことなのかしらんねぇ???


Hitachi 3Tours Championship

2008-12-15 06:28:15 | ゴルフ

なんだかなぁ~の一週間もようやく終了

 

しめくくりは

~Hitachi 3Tours Championship~

                      へ LET’S GO!

 

最強男子最強女子最強シニアの戦い

とのことで

その最強という言葉が

ほんとにほんとにピッタリの面々

 

いやいや最高に楽しかったよん

 

なんといっても

午前ダブルスの片山プロ宮本勝昌プロの4番ホール

宮本勝昌プロのショットがなんと大きく右へ曲がり・・・・・・下へ

 

しっかり先回りして敵陣の様子をうかがった飯合プロ

「こりゃ~打てないなぁ~~~~~」

のお言葉通り

 

次、片山プロの球はグリーンを超えOB

 

さぁもう一度、宮本勝昌プロ

 

フォァ~~~~~~

 

これまたOB

 

そしてそしてまたもや片山プロ 

フォァ~~~~~~

 

BUT 

これは、ぎりぎりセ~~~~フ

 

そう、このホールだけでいったいぜんたい??

 

もう充分すぎるくらい

しっかり楽しませてもらっちゃいました

 

そう、そして

気がつけば

あれあれ

さっき打ったばかりの片山プロ が後ろに??

 

いやいや違います

 

このお方はテレビでも拝見した

片山プロ公認のそっくりさん

片山珍呉氏ですね!

 

ホントにそっくり

 

今日の片山プロ はといえばピンクがポイント

 

そしてもちろん片山珍呉氏

 

シャツをピンクに

 

笑っちゃいました~~~~~~~

 

片山プロ がサングラスをかければ・・・・・

もちのろんろん片山珍呉氏

 

そして、

午後シングルスからは

午前中ダブルスのお楽しみモードからかわり

ちょっぴり真剣モードに

 

もちのろんろん

カリンヌファミリーは・・・・・・・

ナイスガイ矢野東プロの第一組目に追随よん

 

~立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花~

そんな言葉が頭に浮かぶよん

女性ではないけどね・・・・・

 

うんうんやっぱりナイスガイという言葉がピッタリだわん

 

そして、矢野東プロ

最終ホール、バーディーを決め

後ろの組を待つのみ

 

そう!

そして今日も

 

やっぱりやってくれました

やっぱりみせてくれました

やっぱり決めてくれました

 

ここぞというときに

必ず決める、決められる

この勝負強さ

 

遼くんが、最後バーディーを決め

大逆転優勝

 

子どものようにはしゃぐ皆の姿が最高よん

 

 おめでとう! 

 

表彰式では

選手からのサイン入りボールの投げ入れもあるとのことで

しっかり待ってましたよん!

 

そして、

そして、

 

投げ入れボールもしっかりGET!

渡辺司プロのサインでしたが・・・

 

ごめんなさい、ちょっと目を離した隙にバディクンクンが・・・・・

 

ホントにホントに

普段見られない、見ることのできない

一面

そして、

相変わらずのプロの美しいゴルフがみれ

とってもとって楽しく最高の一日でしたよん

 

2009年もがんばってくださいね~

 

そうそう、カリンヌもがんばってくださいね~


2008年男子トーナメント

2008-12-10 11:46:54 | ゴルフ

国内男子ツアーも

ゴルフ日本シリーズJTカップ

最後に

今シーズンも終了したよん

 

2008年は

遼くんではじまり

遼くんで終わる年だったが

 

男子ゴルフ人気も再燃したようで

最終のゴルフ日本シリーズJTカップ

来場者数が大会史上最高の1万4千人とのこと

 

すご~~~~~い

素晴らし~~~い

 

この2008年の遼くんの活躍を

漢字一文字で表すとと

 

めざましで

 

ゴルフ日本シリーズJTカップの来場者にインタビュー

 

・・・・・・一回り成長した

うんうん、身体だけでなくゴルフもすべて

・・・・・・ギャラリーを生き生きとさせてくれた

うんうん、ギャラリーだけでなく遼くんも常に輝いてた

・・・・・・タイガーウッズから

うんうん、ちょっとちょっとタイガーとプレー??期待しちゃう!

 

そして、めざましチーム

あやパンは・・・ 

・・・・・・一億円突破

うんうん、まさにそのまま

・・・・・・常に謙虚な姿勢、素晴らしい

うんうん、そうそう、なんであんなにと思うぐらい

 

そして大塚さん

・・・・・・躍動感あふれるスイング、1年間躍動していた

うんうん、豪快なショットが爽快!

 

~さらなる飛躍を期待~

 

では、ではカリンヌ母は・・・ 

・・・・・・たくさんの感動、感銘、をありがとう!

そして、遼くん、いつも感謝の気持ちを忘れないものね

あの素晴らしいプレーだけでなく、コメント、態度に何度涙したことか・・・・・・

 

~今シーズンも

    皆々様お疲れ様でした~ 

 

そして、そして

そんなシーズン終了とともに 

発売と同時に注文殺到という

 

東くんのカレンダーが我が家にやってきたよん

素敵!

 

矢野東プロの来年のご活躍、

       心よりお祈りしてますぞよ!!

 

そんな、東くんはといえば

今日はなんと女神系ゴルフにご出演とのこと

楽しみだわん

 

あ~カリンヌ母も寒さに負けずゴルフしたいよ~~~ん 


太平洋マスターズwithカリンヌ

2008-11-17 10:57:13 | ゴルフ

雨にも負けず  風にも負けず

雪にも夏の暑さにも負けぬ

そうゴルファーはタフでなくては 

 

ということで・・・・・

カリンヌ父とカリンヌは

恒例の日曜ゴルフへ~

 

BUT

 

なぜか、と~~~~~っても早いご帰還のお二人

中止に~とのこと、

 

そうなのよん

あいにくのお天気の日曜日

 

帰宅後にお出かけ予定の

太平洋マスターズ  

朝から降りだした雨も本降りに・・・・・・

この雨じゃあ・・・・・と

すっかり取りやめモードになっていたのだけど・・・・・・

 

1.この雨ならきっとギャラリーも少ない

2.よりよく見えるに違いない

3.レインウエア着用で問題なし!

 

             

 

ならば・・・・・LET’S GO! 

 

行って来ましたヨ !

御殿場近くなると雨もやんでおり

今日は、ついているような・・・・・予感

 

昨日同様

 

6番H脇から入れば・・・・・・・・

 

 

ちょうど谷原プロが!!

 

次7番ホールは昨日ホルインワンを決めたところよん

ゴルフにのみ集中し今日もがんばるべし!

 

そう、

今日はカリンヌのリクエストにより谷原プロに追随なのよん

 

上は黒のタートル

そしてサーモンピンクのパンツにバイザーのさし色もサーモンピンクにあわせ

素敵です!

 

さてさてさきまわりして

カリンヌファミリーは

8番ホールへ

 

このホール、しっかりバーディーを決めたところで

 

2組後の遼くんまで待つことに

 

やってまいりました

すごいギャラリーとともに

遼くんはこのホールセカンドショットを

グリーンしたにつけ

バーディーパットはかなり難しそう

 

あ~~~~残念、カップをはずし

難しい距離をのこしてしまい・・・・・・・

 

まだまだ2人のパットがあるのにも

かかわらずギャラリーは移動を・・・・・

 

キャディーさんからの「とまってください」の声も

ボランティアの方の声もとどかないのか・・・・・

 

すると遼くん

手を上げ

「とまってくださ~~~~い」

大きな声

 

誰もが大切な大事な一打、一打

気配り、心配り 、紳士的な行動

カリンヌ母を泣かせてくれるじゃないのよ!

 

このホールボギーとしてしまい

本日イーブンとなってしまったけど

これから先が

昨日も連続バーディーをとったホールよん

 

がんばってね

 

と心の中で熱い声援を送り、

谷原プロのもとへ・・・・・・

 

いやいや、今日は途中雨も強くなり

雨にぬれながらの・・・・もあったが・・・・・

 

いいゴルフがみれ

気持ちよかったよん!

 

今年も残るところわずか

がんばってね~~~


太平洋マスターズ3日目withバディクンクン

2008-11-15 19:56:39 | ゴルフ

雨は夜からのようだし・・・・・

足柄SAにはドッグランもついていることだし

バディクンクンも

ではでは一緒にお出かけしましょ!

 

「行こう!」の声に

おお張り切りのバディクンクン

やっぱり一緒にお出かけはうれしいのね~

 

美しい紅葉に彩られ

山々がホントにホントにきれいだわん

   

本日のバディクンクンのメインイベントよん

はい、思いっきり遊んできてちょうだい

けどけど

お水はだめよん前に来たときは

思いっきり飛び込まれて大変だったのよねん

 

カリンヌ父が水の前に構え、

これなら安全ね

ちょこらぶちゃんたら、この寒いのに

思いっきりつかってしまっているよん

さ、さむそう・・・・・・・・

 

はいはい、今日はここまで・・・・・・

 

さぁ、ちょっと遅くなってしまったけど

 

本日のこれこそメインイベント

太平洋クラブ 御殿場コースにむけて

LET’S GO!

 

すっかり出遅れて駐車場はどこも満車・・・

ようやく6H近くの入り口から入れれば

そこは、人人人人人人・・・・・・・

 

時間的にこれは

まさしく

遼くんに違いない!

足がつりそうなぐらい爪先立ちしてのぞいてみれば

案の定

ちょうどベストを着ている遼くん発見

谷原さんもいらっしゃるではないのよんよん

 

今日は、

カリンヌ父に 

マスターズチャンピオン MR.イメルマン

ショットがみたいからと

いわれているので

 

一足先に10番で待ち伏せ

 

途中、深堀プロ、宮里優作プロのショットもみながら

 

さぁ、イメルマン’組に追随

恥ずかしくなるぐらい、よくみえるよん

 

自分ではただただとにかく打つだけで

もちのろんろんコース戦略など

考えたことなど全くないが

考える余裕なんぞもちのろんろんないが・・・・・・・

 

コースレイアウウトなんかみちゃったり

なんだかゴルファーみたいな

カリンヌ母だわん ウフ

 

そうよ 

本当は考えなきゃいけないのよ

 

最高のプレーヤーの最高のショットを間近に

 

楽しいかったわんわん 


三井住友VISA太平洋マスターズ

2008-11-14 20:24:50 | ゴルフ

ニュースを引用すると……

「矢野東は初日出遅れました~ 」

って

「パットが決まらなくて~~~

とのこと

 

18Hで34パット・・・・・・・かぁ・・・・・・

34÷18=1.88888888・・・・・・・

いいではないの!!・・・・・って思うのはカリンヌ母だけ

 

カリンヌ父のいつものお決まりの

ゴルフはアプローチとパターだ

そんな言葉が頭をよぎるよん

 

最高のゴルフ日和…

絶対盛り返して~

なんとか・・・・・・

という我が家の熱い願い、思いもむなしく

まさかの予落

 

残念~~~~~

 

やはりパットが敗因

前半特にパッィングのフィーリングがあわないのか・・・・・

パットに苦しんでいるよう・・・・・

との言葉が・・・・・・

 

絶対パーであがらなければならない18番ホール

 

絶対入れないという最後のホールで

嫌な距離を残し~ 

 

うわー

わずかに右で・・・・・・・

 

ボギーフィニッシュ

 

東プロの苦笑いが・・・・・・・

いたいたしいような

 

ゆっくり休んでちょうだいね~~~~~~

 

明日からの御殿場

東プロはいらっしゃいませんが、

行ってきま~~~~すよ!


マイナビABCチャンピオンシップ

2008-11-03 08:45:02 | ゴルフ

ラウンドしながらも

待ちの間は

常にチェック

もちチェック

要チェックだったのよん

 

だって、だって

 

マイナビABCチャンピオンシップが、

あつ~~~~~い!!んだもの・・・

 

矢野東プロも

昨日スコアをのばしいい感じに復活

 

きっときっと一昨日の温存効果ね~~~~

 

もしかしてもしかしたら

連続優勝GETなるか

 

そして

遼くんも!!

 

今回こそ

優勝となるか!!

 

う~~~~~ん

男子プロがあついあつい

 

お昼の速報では

東んも

6位→3位に浮上と・・・・・  

 

いい感じ

 

カリンヌも大興奮!

 

もしやもしかして・・・・・

 

ほのかな期待

 

14:30

そろそろ終わる頃かな

 

まだだぁ~

 

15:30

 

え~~~~~~~~

すごい!すごい!

 

遼くんが優勝だって

 

おめでとう!おめでとう!

          

なんだかとってもうれしいわん

とにかく早く帰って

プレーがみたいわんと

 

すっかり気もそぞろに・・・・

 

いよいよやってきました

~観戦TIME~

 

夕食をとりながら録画しておいた

~マイナビABCチャンピオンシップ~ を!!

 

「結果を知らないでみてたら

すごかったなぁ~」とカリンヌ父

「よかった、知ってて~安心してみれるわん」

とカリンヌとカリンヌ母

「バカかぁ、結果がわかって、みるなんて何もおもしろくないんだ」って

カリンヌ父

 

やっぱり、

けどけど、安心してみれていいわん

 

遼くんの涙の優勝コメントに涙涙で

ごはんがしょっぱ~~~~~~いわん

 

翌日はスポーツ紙も1社のぞき

すべて一面よ!

 

なにか話していたと思ったら・・・

ホールアウト後に深堀さんからもらった

「これは実力だから。自身をもちなさい」という

言葉が心に染みた  って~~~

これまた泣かせるじゃないのよ!

 

ドライバーが曲がらないのも

ひたすら練習をしたからって・・・・・

 

 

そうなのよねぇ~~~~

 

努力あるのみ! なのよ

 

とにもかくにも

 

~マイナビABCチャンピオンシップ~

遼くん  優勝  おめでとう!!

 

さぁ、小倉さんのコメント通り

遼くんの優勝に感化され

今日は、ショートコース廻り放題だわん

 

 


あれあれ???

2008-11-02 15:52:17 | ゴルフ

もしかしたら、もしかして

うまくなっている

かも

 

もしかしたら、もしかして

うまくなっっちゃっている

かも

 

そんなことを

夢見て

 

そんなことを

思って

 

そんなことを

信じて

 

臨んだゴルフ

 

お天気も

バッチリ!

 

まずは、練習場で・・・・・

 

 

あれ?あれ?

まぁ、本番で

本領発揮!

 

シュミレーションも

戦略も

 

バッチリ

 

BUT

 

もちのろんろん

決してそんなことあるはずもなく…

 

結果はいつものごとく・・・・・・・

 

努力あるのみなのよね~

 

ふぅ~


きっかけは・・・・・・

2008-10-31 00:29:53 | ゴルフ

きっかけ 【切っ掛け】

物事を始めるための手がかりや機会。

また、物事が始まる原因や動機。

 

そう、

きっかけは・・・・・・たいしたことじゃない

きっかけは・・・・・・ほんのささいのこと

ちょっとしたことで

ちょっとしたきっかけで・・・・・・

 

はじめられたり

夢中になったり

終わってしまったり・・・・・・

 

カリンヌにも

ようやく

そのときが~

 

いつになく

ゴルフに燃えてます

ようやく

燃えてくれました

ようやく

この時がやってきてくれました

 

きっかけ

ヒバハ-トのジャンパーGETのため

 

きっかけ

矢野東プロのプレー姿にあこがれて・・・・・・

 

きっかけはなんであれ

がんばれることがみつけられたこと

夢中になれることがあるっていい!

 

 

カリンヌ Fight!


ブリヂストンオープン2008

2008-10-27 12:20:39 | ゴルフ

行ってまいりました

Bridgestone Open 2008 最終日!

 

もちのろんろん

日曜日ということで、

 

雨にも負けず  風にも負けず

雪にも夏の暑さにも負けぬ

そうゴルファーはタフでなくては の

 

恒例の

ハーフラウンドの後・・・・・・・

 

カリンヌ母は、

当然

当然、今日はそのままレッツゴーと

思っていたのに

 

そうはいかないそう

 

そう、

ゴルフ上達への道は

努力あるのみ

だそう・・・・・・・

 

そうだね!そうだね!

 

てなわけで帰宅後、

ゴルフ熱上々 のところで

 

袖ヶ浦カンツリークラブに向かって

レッツゴー!

 

こんなに近くに

こんなに目の前で

 

プロの皆様のショットが・・・・・

 

なんだかとっても贅沢だわん

 

こんな

こんな、カリンヌ母だって

ゴルフ熱が高まりますよん

 

ロング=当然ドライバーなんて思っていれば

そんなことないのねぇ~~~~~

 

えへ

 

軽~~~~~くうっても

ボールは遠く遠く~~~~~

 

いい音だわん

 

おっと最終組が・・・・

 

先週、永久シード権獲得のMr.片山

選手会長Mr.宮本

そしてぶっちぎりの首位独走中のMr.東ん

 

豪華な最終組だわん

 

Mr.東んなんて、

することなすこと決めまくりで

カリンヌ母とカリンヌなんて釘付けよ

 

自然と手だってエアーゴルフ

BUT

今日は

 

このまま打たせてくれれば

豪快なショットが決められそうな予感

今ならカリンヌ母だって100切れちゃいそうな予感

 

う~~~~~ん、手が足が うズくわん

 

遼くんも

最終日ばっちっり

もちのろんろん

これまた目が覚めるような

赤のパンツで決めて

 

お疲れ様

ジュンキ~~~~ヌと同じ年なんて・・・・・・

 

Bridgestone Open 2008 

ぶっちぎりの21アンダーで

2008 WINNER 

~Azuma Yano~

 

Mr.東ん 

「4打差と差がついてみている方々はおもしろくなかったかもしれませんが

ぼくにとってはドキドキで・・・・・・」

って

カリンヌ母たちも

一打一打

ドキドキハラハラ

一緒にさせていだいて楽しかったよん

 

お疲れ様でした~

そして、

そして、

Congratulations!

 


日本オープン

2008-10-19 14:36:23 | ゴルフ

やだやだぁ~

 

今日も昼間から

ドキドキ

そして

ワクワク

そして、またまた

ドキドキ

 

ふぅ~~~~

 

最終日

ばっちり

アカで決めて勝負だね

 

 

遼く~~~ん

このままGO!GO!

 

ひとつひとつのホールで

なんだか

ドキドキ

息とめすぎで

苦しいよぉ~~~~~

 

なんだか

カリンヌかあさん

うるうるしちゃうし・・・・・

ダメだ、ダメ

 

なぜか

遼くんと真央ちゃんには

いつでも

ウルウルさせられちゃうのよね~~~~~

 

今からハンカチ用意よん

 

まだまだいけそう

ショットもパットも安定しているっていうし

 

ミスター片山にも

永久シード獲得目指して

今回こそ

がんばってほしいけど・・・・・・

 

う~~~ん、遼くん

18H 最後まで

レッツゴーゴー!

 

来週はブリヂストンオープン

出かけてみちゃおうかなぁ~

 

ね、ね!

 

なんだか

ゴルフもしたくなっちゃうわん

 

よし、よし素振りだぁ~~~~~


ゼロからのスタート

2008-09-28 14:42:43 | ゴルフ

雨にも負けず  風にも負けず

雪にも夏の暑さにも負けぬ

そうゴルファーはタフでなくては

 

なんだか・・・・・・ 

カリンヌもカリンヌ父も

ふたりそろって

最近絶不調 らしい

 

カリンヌなんて

絶不調 だってなんのその

 

でもでもあんまりにも

ぜ~んぜ~んって感じだったので

ちょと活~!!  

 

一日

よ~くじ~っくり

考えてだしたと思う・・・・・

カリンヌの答え

 

メールでかえってきたよ!!

 

ん??どこかでみた文章!!

いやいや少し文面が違う?!

こ、これって

清木場俊ちゃんのPHOTO DIARYの

パクリではないの!! 

まぁとにかくゼロからのスタートですね!

ではでは毎日の練習を怠らず

カリンヌはカリンヌのために

がんばってくれたまえ

 

応援してますよん!

 

という日々を経ての今日

 

お出かけがあるということで

今日はやめてしまおうかという弱い心が

でそうな昨夜ではあったが・・・・・・

朝ちゃんと行って来てすっきりした顔で帰ってきたよん

 

今日も反省ノートに記し

次回はクリアできるよう

ファイト!ですね 


XXIO

2008-09-07 15:18:04 | ゴルフ

「クラブが折れたんけど保険に入っている?」

とカリンヌから電話が・・・・・・・

 

「え?なに?」

なんだかさっぱりわからず思わず聞き返したが・・・・・・

 

「ウッドがパキンと折れたの・・・・・・何もしてないのに・・・・・」って

 

そう、クリークが折れたらしい

 

保険?

もしもの保険?

万が一の保険?

 

入っていない

入らなかった

そんな~、まさか~と思い

入らなかったはず

 

このXXIOセットだって

親戚のおじにお願いしておさがりをもらったものだし・・・・・

 

おじだって数回しか使用してないといっていたけど・・・・・・

 

カリンヌはといえ

「クラブケースからとりだそうとしたら、パキッとおれたんだ」とのこと

 

「え~~~~~~~~~!!!」

 

「そ、そんな・・・・・・・」

 

「ありえんティ~~~~~」

 

「どうしましょうか、どうする?」

 

いやいやどんな状態かどんな具合なのかが

カリンヌの説明だとさっぱりんこなので

とりあえず帰ってきてみてからにしましょうよん

 

ちょっと

ゴルフクラブ 折れた

なぁ~んて検索してみると

いやいやびっくり

HIT!HIT!

突然クラブがおれてしまったという方が結構いる、いる・・・・・・・

それも特にたたきつけたとかあてたとかではなく

 

ふ~~~~~~ん

そうなんだ

 

ふ~~~~~~ん

そうかぁ

 

どうしようかねぇ・・・・・

 

こ、こんなときに・・・・・

 

ジュンキーヌの手術代もかかったし

 

いろいろと支払いもあるし・・・・・・・

 

こりゃこりゃ困った

 

ロト6で一攫千金でもねらわなきゃ

なぁ~んてね 

カリンヌ父どうしまっせ


早朝ゴルフ

2008-07-14 10:52:02 | ゴルフ

雨にも負けず  風にも負けず

雪にも夏の暑さにも負けぬ

 

そうゴルファーはタフでなくては

 

~今週も恒例の日曜日到来~

 

普段は決して絶対、こんな時間に目が覚めないカリンヌ父も

なぜか週末だけはもう4時過ぎると・・・・・・ごそごそ

そして4時半にはパッチリ

不思議だ、実に不思議だ

 

カリンヌも5時にはすっかり目がさめ

 

LET’S GO!

 

いやいや、今日は暑かった~

ほんとに、ほんとに暑かった

 

これからの季節はこの暑さとの戦いだ

 

先週、カリンヌは1度コースへ行ってきたのだが

引き続きウッド病に悩まされていて

いまひとつの出来ばえで終わった

 

打っても打っても高くとばずゴロばかり

どのクラブよりも飛距離が短く落ち込んでいる

 

もちろん、今日も脱出できておらず最悪の結果

 

午後からのレッスン前も、必死に打ち込んでいたがすべて同じ状態

 

どうしたカリンヌ

で、

レッスンでチェックしてもらえば

 

基本中の基本

ボールの位置が右すぎる

その結果

ボールを打ちにいこうと左肩がにげパワー半減・・・・・とのようなこと

(なんたるこったい)

その他のチェック事項も聞き・・・・・

 

レッスン後にもう一度チャレンジ

 

すっかりきれてしまっているカリンヌは猛特訓???

 

満足の出来になったのかすっきりした顔でもどってきたので脱出できたのかな?

ファイト カリンヌ!!