見出し画像

bokupen’s diary

大内宿のネギで食べる高遠そば。

ちょっと時間がたってしまいましたが‥
鬼怒川に泊まった翌日は福島の大内宿へ行きました。



江戸の街並みを今に残す宿場大内宿。
下野街道と呼ばれた会津と日光を結ぶ街道の両脇には茅葺き屋根の民家がならび、江戸へ向かう大名や旅人の宿駅として重要な役割を果たしていました。



吾亦紅が素敵。





秋明菊も。


 
ホトトギスかな?





手作りのちりめん雑貨が可愛かったお店。







花手水や手作りの花器。



お昼は一番人気のある三澤屋さんで。
400年前からの伝統的な食べ方、大根おろしを基本にした高遠そばです。



サービスでお漬物とじゃがいも、嬉しいです。



鮎の踊り子。鮎を揚げて甘めのタレがかかっています。



大内宿といえばネギで食べるねぎそばですが、私はネギそんなにいらないので冷たいけんちん蕎麦にしました。
冷たいけんちんは珍しいですね、大根おろしでさっぱり美味しかったです。
旦那はねぎで食べる高遠そばでした。皆さんネギをかじりながら箸で食べていました



こちらのお蕎麦屋さんは酒屋さんもやっていて、日本酒を買って帰りました🍶



歩きながら食べた揚げまんじゅう、蕎麦粉をつけて揚げていてすごく美味しかったです。


 
階段を上がって眺めのいい場所へ。





素敵な街並みです



大内宿行ってみたかったのでよかったです。



帰りに寄った道の駅湯の香塩原。



お店はもう終わってしまっていましたが、



トイレの張り紙が面白かったです。



どこかの道の駅が始めたみたいですが初めて見ました。備品のトイレットペーパーを商品にしちゃうのっていいアイデアですね。職場の店ではよく補助便座が盗られます💦



福島ではポケモンのイベントが行われていてポケモン公園もあるんですよね。福島応援ポケモンのラッキーが可愛い。



温泉は気持ちよかったし、また旅行に行きたいです。どこへ行こうかとか考えてる時が一番楽しいような気もします。



寒いのでちゃんぽん作りました。具がさみしいけど温まりました

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

bokupen5years
クリンさまこんばんは、ありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。

そうですね、ネギ一本は多いですよね😊
薬味だと少しでも十分ですよね。
丸かじりは厳しいかな💦
なんでネギで食べるようになったんでしょうね??
じゃがいもは甘じょっぱくて美味しかったです✨
10月の初めに行ったのでまだ結構暑かったです。紅葉の時期はもっといいでしょうね🍁
吾亦紅が咲いていたのが嬉しかったです。
bokupen5years
mikaさんこんばんは、ありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。

本当に江戸にタイムスリップしたみたいでした😊
長ネギを箸にしてかじりながら食べるんですよね。長ネギは好きだけどかじるのは無理かなあ💧
この時はまだ暑かったので大根おろしの冷やしけんちんよかったです。
お饅頭は蕎麦粉の天ぷらでした、美味しかった✨
私も温泉は好きだけどのぼせやすいです。もったいないからっていつもより長く入るとフラフラになります。。
旅行はどこへ行こうかとか何を食べようとか考えるのが楽しいですよね。
かのたんとの旅行したらすごく楽しそうです🧡
bokupen5years
@saopen さおぺんさんこんばんは、ありがとうございます。

本当に時代劇のセットのようでした😊
小さな器に花手水も可愛らしくていいですよね✨
葱をお箸にして、時々薬味としてかじりながら食べるみたいです😅
なぜこの食べ方を始めたのか??葱を切るのが面倒だったのではとか思ってしまいます。
蕎麦粉のまぶされたお饅頭は美味しかったですね。
旅はいいですよね。さおぺんさんのようにハイキングや山登りもしたいなあ🏞
cforever1
大内宿、クリンも行ってみたいんです🐻行ったらネギ1本、とりあえず食べてしまうでしょうね!(本当はいらないんですけど・・でもサービスのジャガイモもあるなら、ネギ完食できそうだし🍀)大内宿は秋が一番良いような気がしてました💛さいこうの時期に行かれましたね🎵さすがぼくぺんさま✨✨✨✨クリンより✨
mika
ぼくぺんさん💛
おはようございます。
江戸の街並みを今に残す宿場大内宿
タイムスリップしたみたいですね。
高遠そば~長ネギかじりながら食べるんですね。
長ネギすきですが…かじりながらは…(笑)
一度チャレンジしてみたいな。
ぼくぺんさんが召し上がった冷けんちんも美味しそう。
揚げ饅頭も💛食べながらってのもいいんですよね。
ゆっくりのんびりできて温泉はいいですよね。
のぼせちゃうから…長く入ってられないんですけど…
温泉好きです。
旅行は…確かに計画たててる時が一番楽しい~好きかな。
かのこと一緒にどこか行きたいんですが…
あの方…なにしでかすかわからないので…
saopen
大内宿、時代劇のセットのようですね。
とても素敵な町並みです✨
器一つ一つに花手水も可愛らしいですね。

食べ物もなんて美味しそうなんでしょう。
高遠蕎麦というのですか、葱をお箸にして食べるのかと思いました。齧りながら食べるのは辛そう😅

蕎麦粉がまぶされたお饅頭も香ばしそうですね。なにもかもが美味しそうにみえます😋

旅いいなぁ。夢想してるのも楽しいですよね🎶
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事