goo blog サービス終了のお知らせ 

D'Trick mania

Le champagne et la santé, hier et aujourd’hui

ザ・キャピトルホテル 東急 - Guest Room -

2014-08-27 | hotel

ストレス発散と梅雨?暑さの気晴らしに、エグゼクティブフロア利用で、ちょっといい部屋予約して泊まりに行きました、ザ・キャピトルホテル 東急・・・2014年6月。

TOPの地下エントランスから入ります。
この廊下素敵。

以前1度は泊まっているのですが、ここに書き散らした記録がなく、残念ながら記憶での比較ですが、あれ?おかしい、ランクは上のはずなのに前回より狭い部屋っぽい。


というかレイアウトが使いづらい部屋に当たったような気がします・・・。

ドアを開けて、普通は廊下の先に窓が見えて「わー」となるのですが、いきなり壁。




どちらに進むの?という感じで、左に進めばクローゼット&パウダールーム(納戸兼洗面所)、








その先がベットルーム&リビングとなっております。











恒例チェックの冷蔵庫周り。



ムートン・カデなんだ、いいけど。




あ、能作のマドラー発見。




まずまずのグラスだったと思いますが、なんで一番下の段だったんだろう?とか思った??




外資系のホテルと違い、親しみを感じるラインナップです。笑


アメニティも渋い。





実用的といえば実用的で、クローゼットにはアイロン台も最初からあるし、




ビジネスホテルでないのに消臭スプレーがあるのは初めて見た気がする。




ターンダウンの際には、チョコレートと明日の天気メモなんて心配りも素敵でした。






永田町のホテルならではなんでしょうが、これにはびっくり。





えーと、いつものようにフルートグラスとシャンパンクーラーを頼んだらこれが来ました・・・。


私が飲んだのは持ち込みのこちらです。苦笑




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。