やっと機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN観たよ。
ようやく観れたよ。。。
濃過ぎというか、心の平常が保てなくなると思って暫く観れてなかったけど。。。
感想はと言えば、、、
なんか設定が変わっている箇所が目立ったケド
ツッコミ所の大半が改善されたた!!!!←驚くべき事に!!
うん、みんな同じツッコミをしていたの??って思う位に上手解消されてました(*^-゜)vィェィ♪
まさかの2枚組(特典ではなく本編)で、えええ??75分位でええよ~~~って気持ちで手にとりましたが。。。
前編:主人公アセム(スクールライフ~軍初期)
後編:主人公ゼハート
<感想>
・ロマリーとアセムがセレブな幼なじみになってて驚いた
・ロマリーがまさかのいい女房役になってた
・ロマリーのクビレとか太股とかすごかった(今時のガンダム風に)
↓
ロマリーのヒロイン度がアップしてた!!
・ロマリーがいたる所でアセムの前に出現してヒロインが誰なのかをアピってた
↓
※ロマリーが何故アセムと結婚したのか??っていう最大の疑問とクレームが見事に解決
・前編でみせるフリットは非常によい父で驚いた←息子屈折してないよ!?
・ガンダムにしては私服がマシだった
・ガンダムにしてはデートコースが一般的だった
ここらへんは流石
・何故か人物のクオリティは然程高くはなかったがそれは問題ない
・モビルスーツ戦が少しだけ詳細に描かれてた(もしくは描き直していた)
・OPの歌のカットがストーリーに盛り込まれていた
・スクールライフは盛りだくさん描いてくれたが、アセムの軍編ややさぐれ度合いが大幅にカットされてた。。。切ない
・ロード オブ 海賊 は全く描かれてないし、海賊後の描写も極少、、、漫画で読むしかない
・フラムの設定が違ったが、まぁ許そう。。。
・フラムの恋愛描写はもう一歩踏み込んで欲しかったな。。。
・ベイガンラヴァーズの心の描写シーンが濃厚でビックリしたよ!!!!
↓
ゼハートの衝撃的なラストのセリフへの疑問と矛盾を見事に解決
<結論>
・アセム編は分かり易くまとめてあった
・アセムもゼハートも取り乱すシーンが減ってて悲しかったが、まぁ作品としては美しくまとめてあった
・TVではよくわからなかったアセムとゼハートの最後の戦いも分かり易く大幅に描き変えられててよかった、ああなるほど!って。
・アセム、ゼハート、ロマリーの心理描写が最初まで最後までそこそこ丁寧に描かれてあった。ちょっと泣けた。。。
・ところどころ1stとか種へのオマージュが///
なんか本当はもっとつっこまなきゃいけない箇所が盛りだくさんあるんだけど、
そこはプロにまかせるよ。。。
<追記有り予定>
ようやく観れたよ。。。
濃過ぎというか、心の平常が保てなくなると思って暫く観れてなかったけど。。。
感想はと言えば、、、
なんか設定が変わっている箇所が目立ったケド
ツッコミ所の大半が改善されたた!!!!←驚くべき事に!!
うん、みんな同じツッコミをしていたの??って思う位に上手解消されてました(*^-゜)vィェィ♪
まさかの2枚組(特典ではなく本編)で、えええ??75分位でええよ~~~って気持ちで手にとりましたが。。。
前編:主人公アセム(スクールライフ~軍初期)
後編:主人公ゼハート
<感想>
・ロマリーとアセムがセレブな幼なじみになってて驚いた
・ロマリーがまさかのいい女房役になってた
・ロマリーのクビレとか太股とかすごかった(今時のガンダム風に)
↓
ロマリーのヒロイン度がアップしてた!!
・ロマリーがいたる所でアセムの前に出現してヒロインが誰なのかをアピってた
↓
※ロマリーが何故アセムと結婚したのか??っていう最大の疑問とクレームが見事に解決
・前編でみせるフリットは非常によい父で驚いた←息子屈折してないよ!?
・ガンダムにしては私服がマシだった
・ガンダムにしてはデートコースが一般的だった
ここらへんは流石
・何故か人物のクオリティは然程高くはなかったがそれは問題ない
・モビルスーツ戦が少しだけ詳細に描かれてた(もしくは描き直していた)
・OPの歌のカットがストーリーに盛り込まれていた
・スクールライフは盛りだくさん描いてくれたが、アセムの軍編ややさぐれ度合いが大幅にカットされてた。。。切ない
・ロード オブ 海賊 は全く描かれてないし、海賊後の描写も極少、、、漫画で読むしかない
・フラムの設定が違ったが、まぁ許そう。。。
・フラムの恋愛描写はもう一歩踏み込んで欲しかったな。。。
・ベイガンラヴァーズの心の描写シーンが濃厚でビックリしたよ!!!!
↓
ゼハートの衝撃的なラストのセリフへの疑問と矛盾を見事に解決
<結論>
・アセム編は分かり易くまとめてあった
・アセムもゼハートも取り乱すシーンが減ってて悲しかったが、まぁ作品としては美しくまとめてあった
・TVではよくわからなかったアセムとゼハートの最後の戦いも分かり易く大幅に描き変えられててよかった、ああなるほど!って。
・アセム、ゼハート、ロマリーの心理描写が最初まで最後までそこそこ丁寧に描かれてあった。ちょっと泣けた。。。
・ところどころ1stとか種へのオマージュが///
なんか本当はもっとつっこまなきゃいけない箇所が盛りだくさんあるんだけど、
そこはプロにまかせるよ。。。
<追記有り予定>