日々想々

日々、想うことなどをつれづれに・・・。

ちとせの散歩道

2009年04月13日 20時17分59秒 | XTZ125
ベム子のシーズンインの整備を終えたら、今度はちとせ号のメンテを行います。

といっても、私の場合、簡単なことしかよーしませんので、まずは定番のエアクリーナーの洗浄から。




見た感じ、けっこう汚れているようですね。例の青いやつに浸してモミモミして、
水洗いをしてから乾かします。




乾くのに時間がかかるので予備を買っておこうといつも思いつつ、いつも忘れているのでした。(笑)

で、乾かしている間にオイル交換を済ませます。乾いたエアクリーナーにフィルターオイルをスプレーして組み付けて今日のお手軽メンテはおしまい。

ようは早く走りたいだけなんですね。(笑)

防府市民になった記念に、今日は旧山陽道を辿ってみました。




ここからトンネルの上を横切ってアプローチします。




ずっと以前に来た時には藪だった区間が、地元の方の手で整備されたようです。
いたるところに案内板や、碑などがあり、いちいち立ち止まりながら進んでゆくと
ちょっとしたロックセクションがあって、前回アプローチした場所にでました。



浮野峠改修の碑を読めば、この道も明治の頃までは現役だったようですね。
近くを走る国道2号線防府バイパス、山陽自動車道などと比べると、道と呼ぶにはあまりにもささやかな旧山陽道です。






富海の海を見下ろせる場所にさしかかりました。
ここから見下ろせば、山陽本線も旧2号線も、山に押されるように海のすぐ近くを走っています。
思えば、私が初めて山口県に来た時、防府バイパスも山陽自動車道もまだなかったわけで
そんなことを考えてみると、あっという間のように思える今までの人生も、それなりの時を費やしているのだなと感じたりもするのです。



しばらく行くと、坂を降り切る少し手前にはらはらと散る桜が舞う場所があって、
その傍らには荒れた廃屋などもあり、束の間のタイムトリップの終着のような趣を感じながら少し行くと、道は旧2号線に合流し、急速に意識は現代に引き戻されます。

非力なちとせ号にとって、この交通の流れに乗ることは苦痛でもあり、早々に逃げ出したい気分になるのですが、
何故か少々腹が減ったので、少し先にあるセブンイレブンでおやつでもいただこうと考えるわけです。
この辺りの思考は、もう現代の便利な世の中にどっぷり浸かって、当たり前のようにその恩恵にあずかっているわけなんですね。






おやつをいただいたあと、江泊山をぐるっと一周してみました。ちょうど引き潮時だったらしく、汗ばむほどの陽気に誘われてか、潮干狩りに興じる人たちも見かけました。

私はといえば、また周南方面へ少し走って、椿峠のところから大平山を目指すことにします。






日本の原風景のような景色が広がる田舎道を登ってゆくと、道は林道神宮線となり
あさひの里という、見晴らしの良い場所に出ます。
お茶を飲みながら一服…。

最初に来た時、この道は走りやすいフラットダートだったのですが、
今は面影もなく全面舗装されてしまいました。
続く大平山登山道も昔は良いダートだったんですがね~。

今は頂上に立派な駐車場もできていて、大勢の家族連れでにぎわっています。




標高が少し高いせいか、桜もまだ楽しめるようです。




これが一番人気でしたね。私もちょっと滑ってみたかったな。(笑)




ロープウェイが通じ、山頂にはテレビ塔が林立して、開発されつくした感のある大平山ですが、山頂広場からの景色は絶景です。
もう少しすれば、つつじの花が彩りを添えるのでしょうね。その頃にもう一度来てみたいです。何せ防府市民なのですから。




こうやって来てみると、大平山もなかなかよい山なのでした。

二日間とも好天気に恵まれた週末でした。今度の休みは宇佐八幡宮のシャクナゲ祭りですね。


また晴れるといいな。

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
大平山 (あけぼの)
2009-04-14 00:06:16
去年かな?スタンプラリーで初めて行きましたが
なかなか良いところですよね~
そうなんです (たけし)
2009-04-14 20:20:38
あけぼのさん、こんばんは。

そーなんですよ。久しぶりに登ってみると、これがなかなかいい山なんですね。

山登りに狂っていた頃には見向きもしない山だったんですが
開発された山も、気軽に登れて、おまけに景色は折り紙つきですから、変に山屋を気取っていた頃が恥ずかしいです。

ただ、本音を言えば登山林道はダートのままだったほうが、個人的には嬉しかったり…。(笑)

post a comment