
今日は午前中に関内に行って来ました。そっ!papaさんのパスポート取りにね


今月末にお仕事で韓国に行って来るんですよ。 2泊3日
海外 初体験なんですねぇ~。パスポートも初めて作りました。
用はパスポート取りに産業貿易センターまで行ったのですわ


JR関内駅南口近くには横浜市庁舎があります。
現在工事中で、歴代の市庁舎の写真が貼られています。

見渡せば港町横浜らしい案内板が彼方此方に。

付近には素敵なホテルが数多くあります。私も泊まって見たいなぁ~


横浜公園の前を通過。これはなんだか分りますか? そう!「横浜スタジアム」」です


中華街へと行く東門です。中華街は2月6日に旧正月を迎えたばかりですね。

久々に中華街行きたくなって来ました、どなたか一緒に行きませんか?

シルクセンター前の銅像。前からではワオォ!



道には横浜に因んだお洒落なタイルが施されています。


神奈川県庁ですね。 建物もとても立派ですねぇ。歴史を感じる建築物です。
とまぁ~本当に駆け足で行って来たのでゆっくり観る事が出来なかったですが
日を改めて観光したいですねぇ~。
帰りは伊勢佐木町商店街を歩き、日の出町駅から赤い電車に乗って帰って来ました。
♪~あなた知ってるぅ~♪ 港横浜ぁ~♪




スタジアムが出来る前の平和球場とか横浜公園で同級生の女の子とブランコ乗ったり。
県庁に凱旋してきた高校野球の球児を見に行ったり。
だけどだいぶ風景も変わってしまいましたね。
以前の住処には今も伯母が住んでいます。
あ、ちなみに「伊勢佐木町」です。
濱っ子って言うのは知ってますよ。^^
センターグリル、いつ行くの?
お土産が楽しみだね♪
私なんてパスポートなんて久しく取りにいくことないわね~。
あ~、海外行きた~い!!
今度一緒に中華街へ美味しいランチでも食べに行こうよ~
この所我が家では飛行機乗る人が急に増えてきて
未だ乗ってないのは私と次男坊だけです。
次に飛行機に乗るのはだれだっ!ですね^^ゝ
そそ!中華街行きましょう!
行きたいところがあんのよぉーー!じょんさん!
関帝楼付近のお店。
とりあえず、来週の任務を果たしてからね。^^ゝ
3月辺り如何ですか?中華街。
よく分かりますよ(^^)/
じゃあ、私も
♪
実は私もハマッ子なんですよ。
産まれは「日の出町」ざんす。^^ゝ
んで、引越しして横須賀で育ちましたの^m^
じゃ私も!
♪横浜、たそがれ ホテルのぉ~小部屋ぁ~♪