【3位表彰台】丹後半島ラリー2012

2012-09-02 10:12:18 | Weblog
お疲れ様です!
行ってきました、丹後半島ラリー。
このラリーは、僕が学生だった頃に1回、ランサーエボ1で出ていて、
初めて、地区戦でベストを獲った思い出深いラリーでもあります。
03Gがデビューした直後のラリーでしたね~。
あの時は、このハイスピードな道を濃霧の中走りました・・・。

さて、ラリーの方は、
前回の好調を維持して・・・というところだったんですが、
最終的には今年のベストリザルトで、
3位表彰台でラリーを終えることができました。
応援、本当にありがとうございました。

しかしまたしても・・・DAY2で速くなったので、それは反省点ですね。
スタートダッシュをかけられるよう、精進が必要ですっ。
まあ、策が無いわけではないので、頑張りますっ!

最後に、今回の走りをJRCAビデオに取り上げて頂きました。

2012 全日本ラリー選手権 第6戦 京都


相変わらず・・・ソメミアーノさんのチョイスは・・・すごい・・・。
毎回、長い長いインカーの中、そこを使うか~!!と
クルー側としても感動しているんですが、今回も感動しました。
このチョイスは、ラリーを知っていて、好きでないとできませんね。
感服です・・・。

ちょっとだけ種明かしをするとあのコーナー、
初日は「L4ライン上レイトワイド」のみでしたが、
2日目に「ここ4速 L4ライン上チョイレイト溝クリップワイド」に
変更しました。滑舌良くこれを読み切ったナビの成長がわかりますね(笑)
今回のラリーはコンマ差での戦いになっていたので、
コンマ1秒でも速く走りたい、と。そんな思いで変更しました。


それでは、今回協力いただいた方々、本当にありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いします。

【結果は不本意・・・だけど内容はよかった!?】モントレー2012in渋川

2012-08-02 23:21:15 | Weblog
行ってきました、日本のラリーの聖地・・・群馬。

頭文字D全巻を持っている僕としては、
初めての秋名山(笑)と赤城山ということでわくわくしつつ・・・
レッキをしながら「おーこれが有名な溝走りの溝か」と感動しつつ(笑)
僕の走りがどこまで群馬スペシャリストに通用するかな~
という思いで、参戦して参りました。



↑試合前の打ち合わせ


けど、よくよく考えてみると今まで群馬の道を走ったことがない
わけではないんですよね。
BICCスノーラリーには4年連続で出ていて、
一応群馬の道は走ったことが・・・ある。
群馬の人の、顔見知りも増えました。
そういえば3月にも行った記憶が・・・(笑)


・・・そんなわけで、結果は4位!!
また今回は2日目にベストを2つ取ることができ、
デイポイントも2点ゲットのおまけつき!
これでポイントは7点ついて20点。シリーズは4位を何とかキープ・・・
3位までは39pt。1位までは50pt(笑)。

けどまだまだ諦めていませんよ!!
確かに今回、トップの奴田原さんには勝てていませんが・・・
マシンを速くする余地はまだまだありますし、
クルーとしても、まだまだ改善点が多いです。
なので普通にトップ争いを演じる事が出来るようになる日も、
近いと信じています!
この8月はしっかりと準備を行い、次戦に備えます。

それでは、今回も手厚いサポートをしてくださった皆様、
本当にありがとうございました!


P.S.そうそう完全に内輪ネタなんですが、
その昔「高橋啓介」を名乗っていた僕にとって、
「赤城」でベストを取れたことは、
とてもうれしい事でしたw
やはり、地元で負けるわけにはいかないので・・・ww
なんて言いつつ次のラリーも・・・地元っちゃ地元、
頑張りますよー!

【ほんっの少しだけ明るい???8位・・・】ARKラリー洞爺2012

2012-07-05 00:57:09 | Weblog
はるばる行ってまいりました。北海道。

結果は・・・

今回のラリーのためにいろいろと尽力していただいた皆様には、
本当に申し訳ありません。
8位となってしまいました・・・私のテクニックが未熟なせいです。
初日に波に乗れませんでした。

しかしながら、今回もベスト1つ。サードベスト1つ。
4番手を3つ、かな?アベレージでタイムは上がってきているので、
それは収穫。しっかりと課題も見つかっているし、
まだまだマシンも速くなりそうです。
なんとかトップに迫りたいですね!

そんなこともありつつ、今回かろうじてポイントをゲットしたので、
現在、僅差のシリーズ総合4位・・・(笑)
あきらめることなく、総合3位以上を目指していきます!


さて最後に、JRCAのムービーに取り上げて頂きました。
1分くらいのところ。
5速半開!くらいで頑張っているところですね(笑)
ドライバーが乗れているので、ノートの先の先をリクエストしています。

実は今回、ノートをガラッと一新しました。
ベンドも違えば、セオリーも全然違うし、レキの段階から
作り方も変更しました。
大バクチでしたが、この1戦で何とか身についてきました。
これは武器になると思います。

次はモントレー。久々のターマックです。
今のセットでターマックを走るのはすごい楽しみ。
ダートでベストが取れたんだから・・・舗装でも・・・、
頑張ります!!

2012 全日本ラリー選手権 第4戦 洞爺

【少しだけ明るい??4位入賞】頑張ろう!福島ラリー2012

2012-06-09 13:59:16 | Weblog
お久しぶりです!!!
そんなわけで早くも全日本ラリー第3戦。
結果は・・・↓



4位入賞!ダートラリーではいままでの最上位タイ。
ただし内容としてはベストが連続で2本獲れたり、ベストに惜しいSSがあったり、
逆にめっちゃくちゃ遅いSSもありましたが・・・、
今の高山/河野組の課題や、長所や、色々見えたラリーで、得るものの多い
ラリーとなりました。
そしてなによりこの福島ラリー、
出ている側からしてもめちゃくちゃ楽しかったです!

ちなみにこの写真を撮影してくれた某氏、ありがとうございました。
しかし全員、同じ衣装に見える・・・そして
ドライバーは全員関西人・・・(笑)

次はラリー洞爺。マシン・ドライバー・ナビ共に、
今回の仕様からさらに開発は進むので、もう少しトップとの差は
縮まるかな、縮まればいいなと、思っています。

最後に、このラリーの為に色々とご協力頂いた皆様、
本当にありがとうございました!!引き続き宜しくお願いします。


P.S.
頭文字D45巻とこち亀180巻を買いました。
しかし頭文字D・・・作者は藤原拓海を死なせる予定なんでしょうか・・・
それは見たくないなぁ。
負けてもいいので、生きて帰ってきて欲しいですね。

【リタイヤです・・・】久万高原ラリー2012

2012-05-01 02:18:01 | Weblog
今回のラリーのために色々と協力していただいた方々、本当にすみません。
下記部品(何速かのギヤ)の破損により、今回はリタイヤすることにしました・・・。



自分の技量の無さに加え、こういうメカニカルな問題も起こしてしまい、
とっっっっっても、悔しいです。
この悔しさを忘れちゃだめだと思って、ブログに書き残しておく次第ですね!
課題はたくさんありますし、問題も山積みなんですが、
僕の中では真っ暗闇、というわけでもないので、
必死に頑張っていこうと思います。

重ね重ね、本当にサポートしていた方々に結果で返せずごめんなさい。
このGW、しっかり反省して、次への計画・準備をよく考えます!

ちなみに反省の意味を込めて、
上記写真のミッションのカケラは、しばらく財布の中に入れて
この悔しさを忘れないようにします(笑)

おやすみなさい~

【不完全燃焼・・・!!5位入賞】ツールド九州@唐津2012

2012-04-14 20:00:06 | Weblog
お久しぶりです!!!
やはり・・・準備は大事。
そんなわけで全日本ラリー第1戦に参戦してまいりました!!
結果は・・・↓



5位入賞・・・悔しいっす・・・。
えーと、撮影してくれた某ナビゲータ氏、ありがとうございました!
今回の敗因は、色々ありますが大きいのは私の技量。
イマイチ乗り切れずにラリーを終えることとなりました。
正直唐津は得意だと思っているんですが、
ここ2年はパッとした成績を出せていません。課題は多いですね・・・。

さて、なんて言っている間にもう次のラリーが迫っています!!
次は久万高原ラリー。ダートイベントです。
昨年はタナボタ5位と、非常に微妙だったこのイベントですが・・・。
少しでも、今回明らかになった問題点を対策できれば、
ダートでもかなり良い戦いができるのではと思います。

手応えはある・・・ので、それをどこまで発揮できるか、
それをどれだけ早くできるかが、今年のポイントですね。
毎戦毎戦、全力で取り組みます!!



それでは、ハセプロラリーチームを、
今後ともよろしくお願いします!

2012年用、Key's Racing ステアリング届きました!

2012-03-03 00:00:39 | Weblog
Key's Racing 様より、2012年活動用のステアリングが届きました。



いわくこのハンドルは、ドライバーを育てるハンドル、だそうです。
確かに、そうですね。
ステアリングインフォメーションを的確に感じ取れるハンドルは、
ドライバーのステアリングセンサーを成長させ、
路面と対話しながら走れるようになると思います。
実際、GC8に付けた時も抜群によかったですね!
車って要はドライバーが体を動かして運動して操作しているので、
その操作を助ける部品というのはとても重要だと思います。

ちなみに、表面の「Key's Racing」の刺繍はちょっと・・・
という人は、「刺繍無し」や「黄色い線」も可能・・・なはずです!
僕に言ってもらえれば、たぶん・・・可能(笑)
では、下記に、HPにも載っている木下隆之さんのコメントを記載します。
お時間ありましたら、読んでみてください~。

明日はオサムファクトリージムカーナ練習会です!!
光電管計測に行ってきます~。

--------以下、コメント------------

キーズステアリング」は、イタリア・ATC社との共同開発としてスタートしたんだ。ステアリングはマシンとドライバーの大切な接点だから、絶対に妥協はしたくなかった。妥協したらドライバーとして終わりだとも思っていた。ところが、現実には理想的なステアリングがないことに気づいた。それでかねてから懇意にしてくれていたATC社にオリジナルの製作を依頼した。それがキーズレーシング・ステアリング発祥の経緯です。

 握りをやや太めにしたのは、手の平にしっくりと馴染むためと、耐久レースでの疲労を低減させるため。ステアリングインフォメーションを正確に把握するためには、手のひらで触れる必要があるし、正確なステアリング操作をするためには、強く握るのではなく、肩の力を抜いて添えるような感覚が正しいのだからね。ニュルブルクリンク24時間レースでももちろんキーズステアリングを使用しているのだけれど、そんな過酷な耐久レースで疲労をミニマムに留めるには、やはり握りの太さが必要だったんだ。

 国内のスーパーGT選手権やスーパー耐久だけでなく、ハードなステアリング操作が要求されるD1グランプリでも鍛え込んでいる。チャンピオンドライバーやD1シード選手の生の声も開発に注ぎ込んでいる。キーズレーシング・ステアリング装着マシンが、スーパー耐久の全クラスで年間チャンピオンを獲得したこともある。それが完成度の高さの証明になるかもしれない。D1のチャンピオンドライバーも愛用している。

 肩を怒らせて、必死にステアリングにしがみついているドライバーは絶対に速く走ることはできない。疲労も嵩むだろう。もしそんなドライバーがいたら、キーズステアリングを勧める。”ドライビング矯正ステアリング”だなんて言ってくれるスクールを主宰するプロドライバーもいるほどに完成度は高いのである。

(談・木下隆之)

【インカー映像アップ!!】BICC2012のSS1、SS3 ♯6

2012-02-12 14:27:06 | Weblog
BICC嬬恋ラリーのインカー映像のYOUTUBE化・・・
アーリーアクションにベリーサンクスです(笑)

昨日は、オサムファクトリーにて今年の全日本ラリーの打ち合わせ、
その後、本家blitzenの家にて、データの受け渡しと荷物の受け渡し。
そしてその後、ヒラギモータース近辺公民館にて
ヒラギモータース代表政志さん主催による
反省会という名の打ち上げ会をやっておりました。
インカーを見せ合ったり、
マクリン大地氏によるギャラリーステージの走らせ方の講習が・・・
あったり(笑)
僕は久々に飲みまくってバタンっでしたが・・・。

というわけでせっかくなので、
インカーをアップします!
ホントは、たまご入り親方様とのバトルの様子をアップできたら
おもしろかったんですが、カメラのせいか昼間のSSの映りがいまいち
だったので、夜間のSSとみとなります。すみません!

BICC2012 SS1 Lake Side Nitazawa 1 高山/中島組

数々のコースアウトを生み出した魔の4コーナーで、
慣性ドリフト ならぬ 偶然ドリフト が決まったSSです。
走行後タイムをみて、うぉぉおおおおお!!!!となりました。


BICC2012 SS3 Omae Suzuka 1 高山/中島組

GC8の走らせ方がわかってきた気がするSS3。
こんなに走らせるのが楽しくて、しかもそこそこタイムが出て、
本当にいいの???と、真剣に思いました。

どちらのインカーもカメラの場所がよかったのか
ノートリーディングがよく聞こえます。
急造コンビながらナイスなノートリーディングをした、
あっこ姫さんのリーディングの上手さもよくわかります。

まあしかし、
優勝するためにはここからあとキロ2秒弱のタイムアップが必要・・・。
じっくり、コツコツ、地道に、考えていきますかね~!

【念願の!!表彰台獲得~!!!】BICC@嬬恋2012

2012-02-06 03:19:14 | Weblog
苦節4年・・・。

◆3年前:雪の量少なし。凍結あまりなし。
もともと雪道をドリドリさせながら走らせる事は得意な気がしていて、
雪のラリーだったらめっちゃ僕いけるんじゃないか?
世界の人にも・・・もしかして勝ってしまうんじゃないか???
と思いっきり勘違いして思いっきり返り討ちにあいました。

◆2年前:雪の量めっちゃ少なし。凍結多し。
前年の反省を活かし「スタックしないぞーーー!!!」
と心に誓って出たところ、
スタックこそしませんでしたが、
タイム的にも、何にも目を見張るものがありませんでした。
いやいやどうやったら凍結路であんなタイムが出せるのよ、と。

◆1年前:雪の量そこそこ。凍結とても多し。
前年の反省を活かし、
たまご入り様より教えてもらった「雪壁の使い方」
社長様より教えてもらった「姿勢作りの心得」
うりぼう様より教えてもらった「高速コーナーの攻め方」
をしっかりと心に刻み意気込んで出たところ、
ラジエター液が凍って立ち往生・・・出走順が最下位に。
その後、ほぼ毎SSで様々なスタック車をかわして、
最終的に出走順を10番手くらいあげた気がします。
そうですね、ラリーでなく、レースをやった気がした2011年。

◆今年:雪の量ベストコンディション!凍結の危険性は過去最強・・・
前年の反省を活かし、
ラジエター液が凍結しないようにクーラント濃度を高めました(笑)
雪練もたくさん行きました。プレオで行きました。
凍結路、圧雪路、フカフカの雪、など、いろんな雪質を走りました。
あとよく某峠で軽トラの兄ちゃんとバトルし、メンタルを鍛えました(笑)
準備はヒラギモータース代表が去年の11月くらい?から開始。
SS JIROという、関西の自動車部員がよくお世話になっている
ラリーショップにて組み上げられたロールバーと、
ご存じだと思います、TAKUMI CRAFTという
ラリーショップにて溶接補強されたGC8に、
ノーマルエンジンと14年前のコンピューターを組み合わせ(笑)
ミッションはカーツのクロス、足回りは
ヒラギモータース代表がヤフーオークションで集めた部品でセットアップ。
ブレーキはもちろんCLブレーキ。そんなインプレッサsti ver.3。
インプレッサsti ver.3 は僕がラリーに興味をもつ
キッカケを作ってくれた車なので、めっちゃくちゃ感慨深かったです。
年初からは僕やイツキ君も参加し、車内のラリー化、
補機類の取り付け、など色々と行い、1月中旬には車検取得。
そしてここらへんでナビゲーターがようやく決定。
頼りになるナビが全員参加不可・・・というピンチも実はありました。
いよいよシェイクダウン。
敢えてこの時、感想をブログにはアップしませんでしたが、
実は、ビッッッッックリするくらいに感動していました。
今まで、雪を「走れる」車に乗ったことはありましたが、
雪を「攻めれる」車には乗ったことがありませんでした。
こんな「攻める」コントロールが可能な車があるのかと、感動しました。
なので、ひょっっっっっとしたらマジでこの車は「行く」んじゃないか、
と思った・・・けど、いやいやいや勘違いの可能性もあるので
落ち着け落ち着け・・・とその思い気持ちを封印。
そしてナビとの最初で最後の合わせ&最終練習。
ナビとの合わせは、一回でもう合格!だったのでその一回で終了。
手ごたえがありました。
その後に、世界の人も「あいつは上手い、センスもある、けどバカだ(笑)」
と認めるマクリン大地氏の横乗りで勉強。
世界の人も認めるマクリン大地氏は、雪走りも世界レベルでした。
ただしその後マクリン号は世界レベルの走りに耐え切れずエンジンブロー。
マクリン号のエンジン様、僕が横乗りするまで耐えていてくれてありがとう。
(そんなマクリンはSS1の1、4、8コーナーで刺さりデイリタイヤしました)
その後もヒラギモータース号は小改良を続け・・・そして、
最後の最後、出発の1時間前にして、ようやく最後の部品である
F1と同じように光るシフトタイミングインジケーターが装着されました。
うぉぉぉ住宅街で真夜中に7000回転まで上げてセッティングするのか・・・
と覚悟しましたが、プログラマーのヒカル君は
手動でシフトタイミングを設定するプログラムを組んでくれていました。
ありがとおかげで試合中もちょくちょくイジって調節できました。
視認性は・・・抜群!!!さすがはF1と同じ光り方・・・。
よしこれでオールOK!!で猛吹雪の中・・・いよいよ出陣・・・。

到着、レキ、車検を無事にこなして迎えたSS1・・・

SS1リザルト

うぉぉおおおおおーーーーー!!!!!!!!
なんじゃあこのタイムは!!!!
やっぱりあの時の印象は正しかったんだ、と思うと同時に、
僕の気持ちはさらに高まっていきました。
その後はGENKIくんや、たまご入り親方と、
気持ちは全日本ラリー、で散々バトルをして、真剣に走って、
最後の最後で、親方の意地を見せつけられ、
順位は総合3位となりました。


↑パルクフェルメ解除後の写真
なんか、とてもかっこよく見えますね!


まあそんなわけで苦節4年、ようやく表彰台に立つことができました。
協力してくれた皆様、本当にありがとうございました。
特にヒラギモータース代表様とイツキ様、
ありがとうございました。
今回のことも全日本ラリーの方へしっかりとフィードバックし、
より、いい戦いができるよ

BICC準備、最終章・・・

2012-02-02 00:47:37 | Weblog
いろいろやってきた・・・いや、やっていただいた(笑)
インプレッサが、ようやく、完成しそうです。
ほんとは装着したかったサイドブレーキレバーがうまくいかず、
サイドブレーキレバーは純正のままとなってしまいますが、
その他は、正直もう書ききれない、覚えきれないほどのチューニングを受けています!
ステッカーも無事貼り終えた・・・いや、貼っていただいて、
かっこいいカラーリングになっているはずです!

で、納期ギリギリ、最後まで粘っているのがこのシフトタイミングインジケーター(笑)



ちょっとプログラムで苦戦しているようで、ギリギリまでかかりそう・・・。
同じ写真の、デジタルメーターはもう完成しているので、
まあ確実にインカーは、いつもより楽しく見れると思います!



ちなみに外装はこれ。鉄仮面仕様ですね!
去年使ったマッドフラップを流用しました。


正式版のエントリーリストがでましたね!!
ゼッケン6番をもらいました~。
いままでの最高順位が確か・・・10位?(笑)の僕にとって
ゼッケン6番というのはとても名誉な順番で、
ゼッケン6だと速い人に混ぜてもらえて走れるのでとてもうれしいですが、
微妙にプレッシャーがありますね・・・後ろのゼッケンの人達も
めっちゃくちゃ速い人達ですからね。
まあでも前の方で走れることは単純にうれしいです!

やれることはやりました。
新城ラリー以降3kg以上増えていた体重も落としました(笑)
あとは全力で本番を迎えるのみ!!!頑張ります!!!!