今まで獲得した銀メダルの数は・・・!?

2011-10-30 08:59:23 | Weblog
今日も、時間があるので朝からこうやって書き込みです(笑)



↑ラリー北海道の時のひとコマ

さて、私、銀メダルコレクターと呼ばれていますが、
この前の新城ラリーで獲った銀メダルで一体何個目なのか?
いままでを振り返って計算してみました。

まず最初は・・・

2003年 近畿ジュニアラリー選手権 シンフォニーラリー Bクラス2位
(ミラージュ。当時の地区戦チャンプに迫ることができて嬉しかった。19歳)

2006年 DE地区ラリー選手権 神大ラリー Cクラス2位
(エボ1。ターマックの鬼さんが優勝。神大スペシャリストの称号をもらう)

2006年 DE地区ラリー選手権 ハードラリー Cクラス2位
(エボ1。京一さんが優勝。つまり今の僕のエボ7が優勝。)

2007年 DE地区ラリー選手権 姫工大ラリー DE4クラス2位
(エボ1。小山スピードさんが優勝。ブレーキ効かない状況で走った。)

2008年 DE地区ラリー選手権 神大ラリー DE4クラス2位
(エボ7。将軍様が優勝。ターボパイプ抜けた。)

2008年 全日本ラリー選手権 ハイランドマスターズ JN4クラス2位
(エボ7。勝田さんが優勝。周りの脱落に助けられた。)

2009年 DE地区ラリー選手権 神大ラリー DE3クラス2位
(ミラージュ。荒井のあっちゃんが優勝。全力出し切って負けた。)

2010年 全日本ラリー選手権 新城ラリー JN4クラス2位
(エボ7。勝田さんが優勝。杉村さんとの2位争いを制す。)

2011年 全日本ラリー選手権 新城ラリー JN4クラス2位
(エボ7。勝田さんが優勝。この前のラリーです。)


・・・というわけで、正解は9個!でした。

ポイントは、長い年月かけてここまで2位を獲得しておいて、
ドライバーとして出たラリーでの優勝が今まで1回もない。
ということです(笑)

ただ、銀のエンゼルも10個集めれば金のエンゼルに換えてくれるので、
いよいよ次の銀メダルが、金になるのか、それとも、
もう1回銀メダルを取った後に、金になるのか、分かりませんが
次こそいよいよ金メダルを獲りたいと、思っている次第です~。

【インカーでも振り返る】2011年、全日本ラリーのまとめ

2011-10-29 12:10:08 | Weblog
えーーー土曜日日曜日が、ほぼ3ヵ月ぶりに自由になったので(笑)
こうやって書き込みからスタートです。
土日が潰れる事に関してはもちろん専属メカニックイツキ君も同様なので、
改めて、本当にありがとうございました!
(彼の場合、延長して月~水くらいまで拘束してしまった事もありますが…)

↓新城ラリースタート時の写真(ありがとうございます!)



(観客の多さがすごい。今年は雨にもかかわらず1万5千人が来たそうですね!)


さて、僕も忘れないうちに振り返りますが、
2011年の全日本ラリーは・・・めちゃくちゃ苦しかったです。
2010年が上出来だっただけに、苦しかったです。
グラベルでは昨年より遅く、ターマックでも遅い、でスタートしました。

・Rd1唐津(舗装)    5位(遅い、JN3にも負けそうなタイム)
・Rd2久万高原(ダート) 5位(上位の脱落に助けられた)
・Rd3ひむか(ダート)  R (いいところ無いままリタイヤ)
・Rd4福島(ダート)   10位(これがダートの実力)

・・・とても苦しかったです。
「33パイリストリクターは純正コンピューターでは駄目なんじゃないの?」とか
「やっぱりエボ7だと苦しいね」とか言われ、自分自身弱気になっていました。

そんな中で、自分自身の真価を問う一戦と思って出たラリーハイランド。

・Rd5ハイランド(舗装) 4位(一時期2位も走れた。秒差の争いもできた)

特に2日目、非常に攻略が難しかった「鳥矢峠」で、
トップに離されなかったのが、大きな自信にもなりました。

http://www.youtube.com/watch?v=lDeyY6wNK3c&feature=channel_video_title
↑そんな鳥矢峠のインカー


で、続くグラベル2連戦を前に、何としてもグラベルの走りを改善したい、と
アライモータースポーツのグラベル合宿に参加。
これに関しては以前ブログにも書きましたが、
車がなぜそんな動きをするのかはわからなかったけど、ハンドル、アクセル、
ブレーキと、その時どういう「操作」をしているのかは分かりました。
そしてその「操作」で、グラベルの走りの改善の効果を発揮するぞという
意気込みで出たARKラリーin洞爺。

・Rd6ラリー洞爺(ダート) 5位(初のデイポイントをゲット!)

このラリー、2日目はキャロッセ炭山さんとの5位争いとなったんですが、
なんとか5位を獲得することが出来ました。

http://www.youtube.com/watch?v=lqjNYUN8DN0&feature=channel_video_title
↑2日目のインカー(途中、ある理由で僕が悲鳴?をあげます(笑))


その1ヵ月後、いよいよラリー北海道に参戦です。
グラベルの走りにやや改善が見られたので、その復習と、
全く経験したことのない超高速ラリーを経験するつもりで、
絶対完走するぞという思いで出たラリー北海道。

・Rd7ラリー北海道(ダート) 6位(命からがら完走!)

超高速ラリー、しかも雨、というなかなかデンジャラスなコンディション
でしたが、自分なりにそこそこ攻めることはでき、
一時は4位を狙うぞ!までいきました(最後にシャフトが折れましたが…)。
新井さんの「操作」のうちの一つが、分かったような気がしました。


そして最終戦、新城ラリー。
とある事情でナビは不参加となり、ナビからは「優勝してきて下さい!」
という言葉をもらって、参加しました。

・Rd8新城ラリー(舗装) 2位(今年の最上位!)

全日本ラリーはこれで3連続で「雨」となりました。
予想通りややサバイバルな展開にもなりましたが・・・。
試合を決めたのは2日目のタイヤ選択でした。
技量、知識、全てを動員して戦うことが出来ました。


というわけで終わった2011年全日本ラリーですが・・・。
不調だった前半と、光が見えかけた後半とでの、一番の違いは

「その1戦をどれだけ大事に考えているか」

だと思いました。
シリーズで追っていると、ただ出るだけ、
みたいになりがちな部分もありますが、
そういうモチベーションだと良い結果は出ず、やはり
1戦1戦に全力を叩き込まないと、勝負させてもらえないと感じました。

「1戦1戦大事に」が、今年学んだ一番の収穫だと思います。

【総合2位、表彰台!!】新城ラリー2011!!

2011-10-24 02:46:39 | Weblog
皆様、お疲れ様でした!

詳しい内容は・・・また後日・・・書きたいと思いますが、
とにかく、タイトルの通り新城ラリーで2位に入ることができました。
初日がデイポイント1点、2日目はデイポイント2点、そして2位による8点、
というわけでこれらを合計すると11点。
で、トータル42.5点となりシリーズ4位にジャンプアップしました。
いつもは、
「デイポイントシステムは、速い人が有利になるだけだからヤメテ」
と思っていましたが、今回はそのシステムで決まった感じです。

ちなみに、おそらく・・・正規ナビの沙雪さんのシリーズ6位も
確定したと思います。本当によかった。
1年間ありがとうございました。

今回のラリー・・・
必ずしもクリーンな2位というわけではなく、
まあルールはルールなんですが、
そういう・・・「運」という言い方をしていいのかどうかはわかりませんが、
その「運」的な部分で非常に有利な位置に立ちながらも。
プレッシャーに負けてボロボロの走りしかできなくなり、
自分のメンタルの弱さに心底あきれましたが・・・

仲間に助けてもらって・・・メンタルも持ち直せて、
デイ2は、納得の走りをすることができました。
特に最終SSは、100か0かのフルアタックができ
僕自身、今年初の全日本ベスト、にして、
2011年の全日本ラリーを締めくくるSSのベストを獲る事ができました。
これは、本当は新城ラリーに出たくてたまらなかったけど、
出ることが叶わなくなってしまった正規ナビの沙雪さんのための
プレゼントです。少しでも勇気が出たらうれしいです。

そんなわけで、
今年の全日本ラリーチャレンジも終了。
去年も同じように年間参戦しましたが、今年は全く違いました。
全日本初リタイヤも経験したし、全くダートでタイムが出ず悔しい思いもしたし、
かと思えばダートでデイポイントをゲットしたりもしたし、
秒差、コンマ差のデッドヒートに参加したりもしたし、
北海道の超高速コースを経験することもできたし、
3輪駆動でリタイヤ寸前の状況から完走したりもしたし、
とても濃い1年となりました。

束の間のシーズンオフとなりますが、バッチリ来シーズンを見据え、
確実に準備していきたいと思います。
まあ、とりあえずその前に、お疲れ様会が先ですかね?(笑)

僕のラリー活動に協力いただいた皆様。
ハセプロ様、オサムファクトリー様、
住友ゴム様、エクセディ様、
キャロッセ様(今回、すみませんでした・・・)、レイル様
カーボンロレーヌのCL様、
かっこいいハンドルのKEY’Sレーシング様、
ラリー中のごはんには助かりました、Judy様、
メンタル面の特訓をしていただいた、@@@様、Fuji様、
そしてメンタルと、セッティングと、
その他かなり助けていただいたヒラギモータース社長様。
そして・・・・・・・・・ナビの沙雪さん。
もちろん大輝くんと大発兄貴。ラリコンのヒカル君。
で・・・特に、専属メカニックのイツキ君!
その他大勢の応援してくれている皆様。
本当にありがとうございました!!!

【総合6位、入賞!】ラリー北海道!!!!インカーもアップ

2011-10-14 01:32:53 | Weblog
お久しぶりです!!!
随分と更新が滞ってしまいましたが・・・
ラリー北海道に参戦してきたので、ちょこっと、その報告です。

そうなんです。
夢にまでみたラリー北海道に参戦してきたんです。
正直、2年前の段階ではラリー北海道にエントリーするなんて、
夢にも思っていませんでした。
「ラリー北海道参戦はすごくいい経験になる」
とは聞いていましたが、
自分自身全くピンと来てませんでした。

けど、自分自身が成長するには絶対に必要なラリーだと思ったので、
今年は、ずいーーーーぶんと無理をして参戦しました。
本当に色々と協力していただいた皆様、ありがとうございました。

ラリー北海道に関して事前に聞いていた噂は、

1:時速200km/h全開でのコーナリングがある。
2:4速、5速のドリフトは当たり前。
3:マシンにかかるダメージは特大。
4:ラリー中に携行するパーツも、普段の倍以上は必要。
   ・・・などなど

な感じですが、まあ・・・全部本当でした。
僕のラリコンはSS内最高速度を表示させる事ができますが、
とりあえず様子見のSS2で185km/h。SS3で192km/h。
結局僕のランサーでは195km/hが最高でしたが、
195km/hは色んなSSで記録しました。
ドライブシャフトが折れてほとんど加速できなかったSS16でも、
165km/h・・・。

そんなわけでマシンにかかる負担も普段より全然大きくて。
とにかく、サービスを出ると「本当に無事戻ってこれるかな?」
という不安がとても強く、
無事にサービスに戻って来れた時の嬉しさが、普段の100倍
くらいあるラリーでした。まさにサバイバル、ですね。

その中でも特によかったのは、SS7でちょっとしたひらめきがあって、
それ以降のSSは基本トップからキロ1秒落ちで
走れるようになった事です。
わだちの多いところはまだイマイチですが、
それでもキロ1.5秒以内で走れるようになりました。
ラリー洞爺の時に比べ、更に速くなれたと思います。

こうなると・・・ホント、もっと、もっと、ですね。
まだまだ課題があるし、やっぱりトップにやられているのは、
めっちゃくちゃ悔しいです。
やっぱり全日本で戦うって事は、手を抜いちゃいけないって事で。
今後も、ひたすら真剣に上を目指したいと思いました。

それでは、1つインカーをアップです(本当は3つアップしていますが)。
これは、2日目のパウセカムイ2。
北海道らしい?ハイスピードダートです。
2日目はマシントラブルで車内の大量の砂が入っていくる状況となり、
インカーもまともに映ってはいませんが、
まあ・・・見える範囲で見てもらえたら幸いです。

Rally Hokkaido 2011 SS17 - PAWSE KAMUY 3 高山/大橋組


来週末は・・・新城ラリー。
最近は全く舗装を走ってないので、遅くなっていないか不安はありますが、
現状できることは全てやりつくして、磐石の体制で臨みたいと思います!
今年の総まとめ、本気でいきますよーー!!!