やさしい気持ちでー大腸がんを乗り切ろうー

2012年7月に大腸がん(ステージ3a)を宣告された40代です。3年生に進級しました!子どもはまだ中学生!頑張ります★

免疫療法やら、色々とあった日曜日

2012-12-09 20:33:25 | そのほかの療法
この土日は、仕事 プラス 外出用事多数!でかなり疲れました。
まだゼロータ中にしては、ちょっと頑張りすぎたかも・・・。

今週仕事をがんばれば、来週以降は年末にむかって仕事が少なくなるので、
もうひと頑張りです。

今日は、結局、
仕事後、あわてて移動し、免疫療法セミナーに顔をだしてきました。
遅れて参加し、「こんな感じか」というところで途中退散し、
その後、子どもとそのお友達と子どもでもわかる(?)オペラを観に行きました。
その後、1時間夕寝をし、子どもの誕生会をしました。
フルな1日でした~。


オペラは、2時間半で、途中やや眠りかけたけれども、
中々面白く、子どもたちも「また観たい~」という感想。
クリスマスな感じでよかったです。
「第九」も見たかったけれども、もう満席でチケットがとれませんでした。
(わが家の近くには、まあまあ有名なホールがあるんです)

免疫療法は、すべて参加したわけではないので、
話半分ですが、なんとなく色々な免疫療法との違いがわかったような、わからないような。
今日のおすすめの免疫療法は、
400万×4クール  って幾らかかるんですか・・。
やっぱり宝くじで6億あたれば、ガンも治るんかな・・・と思ったり。
ただし、その免疫療法は副作用として熱が40度でるとのこと。
高熱でガンが消えるようなことは聞いたこともあるけれども、
なかなかしんどそうですね。

1cmのガンが体内にあると、1億個(だったかな)のガン細胞が体内をめぐっているらしい・・・。
そんな話聞いていると、逆に免疫下がりそうな気分でした。


もう少し詳しく書きたいところですが、
今日はさすがに疲れたので、なんだか適当な感じで、終わっておきます。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
費用も現実的にしてほしい (アニー@水瓶座)
2012-12-10 18:52:35
ミケさん、その後体調はいかがですか?
私はいよいよ手の皮膚がひび割れてきて、
保湿剤塗りまくり~のベッタベタ~、でヤな感じです。
全体的に黒ずんでもきたんです
相変わらずビリビリしびれる手で運転して、料理して。

私も数年前に免疫療法を調べたことがありますが、
ほんと、費用が非現実的で、なんだかな~って感じでした。
宝くじ、買いますか(笑)。
辛そうですね (ミケ)
2012-12-11 09:16:21
アニーさん、こんにちは。
アニーさん、大変でしたね。
そんなに辛い副作用にやられているとは、
思ってませんでした。
免疫療法、
一番安いのは、自家がんワクチン150万、
今回のANKは、びっくりの価格でした。
1000万も払ったら、払った気分だけで、
免疫あがりそうで、ガンも治りそうですよ!ね(笑)。


ミケちゃん、こんばんわ♪ (ちるみ)
2012-12-11 19:57:43
ほんとに忙しいミケさん。
フル回転で、移動、参加ですね。
娘ちゃんも、お母さんと一緒にオペラ鑑賞ですか・・・

免疫療法って、そんなに高いの?
効くのかしら?
何にしても、先立つものがありません。
私は、標準治療で辞めときます。
宝くじ、当たって欲しいな。

そうそう、がん細胞ってたくさんあるらしいね。
発病してなきゃ分からないけど、そこまで心配したら、私だってお先真っ暗だよ。
でもね、今は元気、明日も元気、その積み重ねになっちゃうけど、それで20年くらい頑張ろうかと、ずうずうしく思っています。
Unknown (ちるみさん)
2012-12-12 20:08:52
ちるみさん こんばんは。

そうですね!今も元気、明日も元気、
その積み重ねですよね~
ちるみさんが20年なら、
私は30年はがんばらなきゃ(笑)。

免疫療法は、主治医は、一掃でしたよ。
「役に立たない」って。
大腸がんは抗がん剤が効くがんなので、
標準療法で十分かもしれないですね!

コメントを投稿