BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

響け!ユーフォニアム3 第4話 『きみとのエチュード』 感想: サンフェス、あっさり終わったなw

2024-04-29 11:41:43 | 京アニ
まぁ、メインが求だったから仕方ないのだけど。

でも今回のサンフェスの北宇治の行進は行進で見たかったなぁ。

やっぱり演奏あればこその『ユーフォ』だから。。。

一応、コンバスの二人で最後に演奏はしていたけど。

しかし、これは、しばらくは個別の人物エピソードが続くのかな?

前回も半分、そんな感じだったし。

いずれによせ、久美子のトラブルシューティング力がハンパないのだけどw

どう見ても、歴代の、というか、2代に渡る先輩部長たちよりも有能だよね?

そもそも吹奏楽部の規模が先輩2人のときよりもデカくなってるし。

ただ、その分、久美子が駆け込み寺になってるのはどうなのかねー?

まぁ、そういうところを奏がなんだかんだいって気になっているのだろうけど。


それにしても、立華のことはちょくちょく言及されるけど、この先、もう少し掘り下げられたりするのだろうか?

奏のいうとおり、立華の部長も北宇治の部長、すなわち久美子も同じ中学出身。

ていうか北宇治の幹部は3人とも同じ中学だし。

なんか、メチャクチャ優秀じゃない? 久美子の出身中学。

そういうのもあとで関係してくるのかな?

あ、そうそう、今回も地味に、真由が久美子のフォローをしていたけど、ということは、久美子のサポート役というポジションを奏と真由で取り合ったりして、今後、トラブルに発展したりするのだろうか?

少なくとも奏はだいぶ真由のことを意識しているように見えるけど。

まぁ、『ユーフォ』の中盤はいつも、吹部内の人間関係のゴタゴタとその修復に費やされるのが常だから、ユーフォの3人でも確執が生じるんだろうな。

本当はもう少し麗奈あたりがトランペットのパートで苦労しているところとか見てみたいのだけど、それはないんだろうなぁ。。。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワンピース-ONE PIECE- 第11... | トップ | 魔法科高校の劣等生 第3シー... »

京アニ」カテゴリの最新記事