BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

響け!ユーフォニアム3 第7話 『なついろフェルマータ』 感想: 真由がひたすら不気味な回だったw

2024-05-20 12:28:36 | 京アニ
おかしいね、夏休みプール回だったはずなのに。。。

終わってみれば、終始、真由がお岩さんのように憑いてくるような回だった。

CV戸松の演技も含めて、怖気が走る、鳥肌が立つ、とにかくそんな真由だらけ。

不穏すぎるだろ、この娘!

これは、でも、次のオーディションでガチ本気モードの真由がものすごい演奏をして、久美子からユーフォのソロを奪っちゃうぞ!という宣戦布告なんだろうなぁ。

いいんだよね、本気出しても? 私、何度も警告したけど。。。。

・・・って感じで。

とはいえ、何が対象であっても「どうでもいい」と言い返す真由だから、技能はあれど、魂は他の人は交わらず、ってことになりそうだけどな。

ただ、気になるのは、この「どうでもいい」って態度は、あすか先輩が言っていた「心底、どうでもいい」って態度に通じるもので。

あすか先輩が両親のことで闇を抱えていたように、きっと真由も同種の闇を抱えているのだろうね。

問題はその解消を誰が行うのか。

いくら昔の自分に似ているから、といっても、久美子が真由の更生?にまで、あすか先輩のときのようにコミットするかどうかは、疑問だなぁ。

ただ、一度、あすか先輩から譲り受けた「響け!ユーフォニアム」の曲を真由から隠したことを考えると、最後に、この曲を真由にも見せて、ともに吹いている、という流れもあるのかもしれない。

とにかく、真由が爆弾過ぎて。

いまのところは、奏がぎりぎり真由が投げてくる無自覚な砲撃を全部未然に撃ち落としているって感じだから。

ていうか、久美子を真ん中において、真由と奏でぶつかるのも時間の問題なんだろうな。

当然、久美子スキーの麗奈も心中穏やかではなくなるだろうし。

あー、でも、麗奈は麗奈で、久美子ではなく真由のソロと合わせるときに、プロの音楽家に進んでいく覚悟を試されたりするのだろうな。

ともあれ、真由が怖い。

マジでこういう爆弾娘を演じさせたら戸松の右に出るものはいないな。

久美子、大ピンチだよ。

とはいえ、もう少しは演奏シーンが欲しいんですけど。

残念ながらそこまではまだ力を入れられないのが京アニの現状なのかなぁ。。。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鬼滅の刃 柱稽古編 第2話 ... | トップ | 呪術廻戦 第260話 『人外魔... »

京アニ」カテゴリの最新記事