墨東 下町カレーパン < 旨い肴と 昼酒を >

 東京の下町を巡り、お値打ちのものを探し仲間と呑む。浅草だけが下町じゃない、もっとDEEPでもっと奥に。 そして電車も。

下町カレーパン<砂場本店>九拾六

2015-04-23 15:34:58 | 日記

    

     いつも昭和感溢れる居酒屋さんや妖しい画像が多いので、目にやさしい一枚でも!

    奥湯河原温泉の滝を見上げる露天風呂で心身ともに清め、新年度・4月を迎える。

 

       前日の雨で勢いがいいです         歳のころなら参拾七・八 お綺麗な八重桜

 日本の美しさと自然に癒され ゆったりとした気分で「東京=現実」に戻ってきた、グリーン車で。

 ーーーーーー----------------------------------

  4月の第3月曜は20日、立石の公園にいつもどおりの集合。 今年に入って三ノ輪「砂場」に行っていない「あのお蕎麦が食べたい」ということで今回の〆は「砂場」に決まっていた。

 ところが・・前日の天気予報では「大荒れの雨予報」、急遽みんなに「ツアー中止」メールを送信。

 メールの最後に「個人的にお蕎麦がどうしても食べたいので雨でも一人で三ノ輪に行きます」と付け加えたところ、結果いつものメンバーが集まった、みな暇なんだよな

 なにより「旨い蕎麦を自分だけが食べられないのは悔しい」私もそう思う、今日やる事も無いし。

 

         お寿司をあきらめ、三ノ輪にやって来た、幸い雨はそれほどでもない。

                時折パラパラと降る程度の雨、まぁ良かったのかな。

      午後一時「砂場」到着、昨年末以来<漢字羅列> 期待感大・・・・・・・漢字終了。

 軽く手を上げご挨拶いつもの小上がりに座り、まずは小さいビール。 美味しいほうの日本酒と天麩羅をお願いし、あと「焼き海苔」も。 各種小皿と絶品糠漬をありがたく頂戴し、いい歳をしておもわず微笑んでしまう。 つくづく旨いなぁ~ホントに、もり蕎麦を追加、皆ニコニコしている。 旨いものを前に正しい態度である、昨年10月20日に入れた焼酎ボトルを空けないと、そしてカレー蕎麦もいかないと。

 「サービスです」と言って野菜天麩羅をいただいた、我々の胃袋のキャパは残り少ない。 嬉しくて困る状況がここにはある、解決方法は「お持ち帰り」だけです。

         嗚呼!旨かったぁ、そして気分もすこぶるよろしい(3時半)

 

         雨がやんでいる、入谷(隣駅)まで歩いてパン屋さんに寄っていこう。

 

 予約しなかったが雨模様のためか目的の「石釜カレーパン」2個 & コロッケパン(後)を購入。

 

  

  5時前に西新宿に戻ってきた、 駅をでると新宿区議会議員選挙のポスターがお出迎え。

 新宿で話題になっている人のポスターを発見(運動期間中なので小さくしましたが)!

 なにせお隣某国から来日、帰化して2ヶ月で立候補!歌舞伎町の案内人として長く日本に馴染んできたとのことではあるが、選挙権の無い某国では考えられないことだろうな。 民◎党などでは帰化議員は少なくないが、2ヶ月でというのが珍しい。 やはりこの方も ◎主党推薦 であった。

 

   ボード前で暫らく佇んでいたが知らない人ばかり、さあ帰ろう、まだ雨は強くなっていない

 

 

 

 


下町カレーパン<立石向島>九拾伍

2015-04-11 01:04:08 | 日記

 

      赤羽(九拾壱・九拾弐 )に行った翌日、3月16日は定例の下町立石ツアー。

 

  立石仲見世商店街に入ると「桜桜桜」でお出迎え、お花見セールですかねぇ、渋いなぁ。

 

 アーケード中程過ぎたあたりに激渋の甘味屋さんがある、入ったことは無いのだが。 商店街のディスプレーというか「造花の飾り」に妙にマッチした昭和全開の店構え。

 

 味のあるサンプルケース、経年劣化で色あせたサンプル、妙に新しいプライス(値札)素敵だ。

 大きくしないと「見えない問題」があるのか、値札が大きすぎてサンプルを覆ってしまい見えないのがこれまたよろしい。 老眼に優しい値段表示ということですかな。

    あんみつ(400円) 焼きそば(350円) スパゲッティ(450円) おしるこ(450円)

 ところてん(300円) おでん?(500円) なんか品揃えが懐かしくてズ~っと書いていたい。 

 一番高いのは:なべ焼きうどん?(700円)でありました。

  *TV東京・アド街、3月28日「京成立石」、上の甘味屋さんは11位で出てましたね

 

  いつもの「栄寿司」は10分ほど待たされたが相変わらず美味しい、そしてお安い☆☆☆!!

       ☆3っつ!です。 先月あきらめた「煮はまぐり」もいただき大満足・・・・・・

 

    浜離宮や小石川後楽園など東京都管轄の庭園 「向島百花園」 にやってきた。

 2軒目に行く前の時間調整で立ち寄った百花園、下町フラフラでは都合のよろしい場所にあり、以前からよく利用している。 

        立石→(電車)→八広駅・・・・・(徒歩:20数分)・・・・・向島百花園  

  

          入園料を払って                 墨田七福神「福禄寿」もあります

    今日の2軒目は午後3時からやっている「向島 かどや」 まだまだ お腹いっぱい!

 

 

 

 3月16日:梅には遅く桜はまだ、18時頃には雨との予報で肌寒い。 園内は他の都営庭園と比べかなり狭いけど、妙に 小粋にまとまっている

 

       スカイツリーもすぐそこ、だけど今日は曇って霞んで見えにくいです(上画像)

 

 足元を見るとしっかり「」している、こちらの庭園派手な呼び物には乏しいが向島らしく「かたくりの花」だとか粋な通好みのものが多い(上の小花はカタクリではありません)。こちら唯一の名物はハギのトンネル、トンネルというには短い気もしますが・・・。

 

 百花園から歩いて3時半に2軒目到着。

 写真を撮り忘れました! 「向島 かどや」既に4組ご来店、小奇麗な居酒屋さんです。

 

 こちらは詩人:吉田類(よしだるい)氏のBS番組「居酒屋放浪記」で紹介されていたお店で、後のお客さん達もその話をしていた。 それぞれ飲み物を注文し「本日のお勧め」を確かめる、素晴らしく安い

 刺身の切れ端を使った「お通し」が旨い、この店いいぞ。 お寿司から3時間ほどでまた「魚」と思うかも知れませんが、立石では「鯖・サヨリ」以外はすべて貝類なのでカブリません。 寿司ネタに無かったサザエの刺身や生のホタルイカ、河豚のから揚げ・・・・。 知らないうちに「餃子」を頼みやがった、これがまた旨かったんだけど。 お店が混雑する5時半ころにお勘定、まだ雨は落ちていない「いやぁなかなかいいとこ見つけた」美味しくて安くて焼酎も濃くて。