オンリーワン・ライフ日誌

かけがえのない日々を本気で生きる!

ビーザムも社会への役立ちが少しはできているのかなァ

2011-08-31 17:37:16 | Weblog
午前9時前にJR神戸駅改札口でM部長とバッタリ。待合せの場所と時刻は兵庫労働局15F会議室9:15なのだが几帳面な彼女は30分前につねにスタンバイ。きょうは就職活動支援セミナー下期分の開札、こういったときの彼女は殊のほか心強いサポーターとなる。競合相手の3名が時刻ぎりぎりで入室、そして開札作業の開始。局側の立会人も3名、電子入札チェックの関係上(入力~照合~確認)10分間程度の空白(無言)時間が生じる。このただ待っているだけの緊迫感は毎回ながらプレッシャーだ。徐に、落札業者の発表「株式会社ビーザム」と。この瞬間を信じてはいるが心からホッとしM部長と笑顔で握手。仲間が共に喜んでくれている、それがいちばんうれしい。それから加古川へ向かう。K学園(少年院)でのカウンセリング2コマ実施。ビーザムも社会への役立ちが少しはできているのかなァ~と思う。

事実を直視しない希望的観測がミスジャッジを生むことに

2011-08-30 16:31:14 | Weblog
きょうは終日オフィスで過ごす。午前中は入札書等のチェックに集中、念には念を入れて何度も確認、緊張度が高く気骨が折れる作業となる。官公庁への提出書類にミスがあると受理されない、まさにボルトのフライング一発失格と同じだ。そうなるとそれまでの苦労が一瞬にして無に帰す。午後からは「メンタルヘルス・セルフケアノート」(仮称)の下地原稿作りに没頭、ほぼ構成は固まりあとは表現を練っている段階だ。夕方から知人と会食のために創作料理店Aへ。インターネット情報では高評価だが好みの違いはあるにせよ料理の味や接客マナー、店内の雰囲気など残念ながら期待外れ、百聞は一見に如かずだった。最近はネットからの未確認(噂)情報(また聞き、推測、~のはず)が氾濫して、現場からの期待にそぐわない確認済情報の取扱いが雑になっている。事実を直視しない(希望的観測=無意識的逃避)姿勢がミスジャッジを生むことになる。

民主党新代表、これまでと違う政治家の人間性が窺えた

2011-08-29 21:40:16 | Weblog
このブログでは政治向きな話題と宗教的テーマは書かないことにしている。が、きょうは民主党代表選の日、午後3時過ぎに神戸新聞の号外を手にした。新代表は野田佳彦財務相(54)、やっとまともな人物(愚直・誠実・信頼・実践型)の選出か。彼は松下幸之助氏から直接薫陶をうけた松下政経塾出身、その意味では期待できる?つまり、松下幸之助氏が私財を提供されて国家の理念と理想をもつ人物の養成を目的で創設された政経塾の一期生、当然ながら幸之助翁が直接面通しされているはず。マスコミ情報ではあるが、これまでの政治家(小鳩菅)は国民そっちのけの政治的駆け引き、騙し、怨念、執着、カネの問題等で右往左往の有り様だ。「ノーサイドにしましょう、もう」この発言とそのときの表情に彼の人間性が窺えたような気がした。

ストレス蔓延社会でのセルフケア3対策、P・P・Oをもつ

2011-08-28 19:40:55 | Weblog
午前10時半過ぎ、堺の「かん袋」(名物:くるみ餅)に家内と連れ立った。開店早々なのにもう行列、人気の凄さがうかがえる。遠里小野の実家を守ってくれている叔母の大好物を土産とするために。実家では叔母の元気な姿をみてひと安心、ただ、日々の猛暑は堪えている。それから母を見舞うが、昨日からの病室移動で戸惑う。看護師に訊ねると母の事情ではなく、病院側の都合と謝罪される。母が特に困っていないかぎり穏便に受けいれるしかない。ランチはちょっと贅沢に日航ホテル大阪「桃李」の五目焼きそば(家内のお気に入り)。4時間駐車無料のサービス券の提供を受け、家内は心斎橋大丸に。小生はエトレ(ヘアサロン)へ。当然ながらヘアカットが目的で訪れるが、店内のくつろぎ&癒しの雰囲気が心地好いからだ。昨今のストレス蔓延社会の中で生きる私たちはセルフケア3対策として心身のリラックスできる①仲間(Person)、②場所(Place)、③機会(Occasion)をもつことだと提案したい。

「徳川家康」(NHK大河ドラマ)、今の日本の待望のリーダーだ

2011-08-27 20:33:40 | Weblog
ひさびさリラックスの土曜日。朝から「徳川家康」(山岡荘八作。1983年に放送されたNHK大河ドラマ。平均視聴率31.2%)最終巻を鑑賞。これで全巻(180分/巻×13巻)を観了。なぜ今「徳川家康」なのか? 現在の日本は政治の混迷度が高く内外経済の先行きは不透明、東日本大震災の復旧復興の遅れや原発事故による汚染の広がり、さらにはストレス蔓延の自殺大国、絆が失われた無縁社会などと云われ国際的にも信頼度の低い国とみなされている。今の日本で待望のリーダー、それが「徳川家康」(月刊誌の鼎談記事)だと、きっかけはそれだ。さすがに「家康」、理想・理念はつねにぶれず細心の注意を怠らず相手の気もちを十二分に洞察、そして万事を適切に対処する、まさに国家経営のリーダー。民主党5人のリーダー候補とは比較にもならない。未だリーダー出現の天の時ではなさそうだ。


姫新線の列車の窓からみえる、なつかしい里山風景

2011-08-26 23:05:10 | Weblog
午前9時半過ぎ、オフィスに小1時間程度立ち寄る。日経新聞など読んで時間調整後、まっすぐ姫路へ。駅構内の蕎麦店Sでランチ、そして姫新線で本竜野に向かう。午後2時からのハローワークたつのでの就職活動支援セミナーに臨む。テーマは「好感を与える面接の受け方~実践的ロープレ付~」(2h)だ。猛暑のせいか受講の方々は少なかったがきっちり二部構成で進行、決して力を緩めない。むしろ、少人数であるほど細心の気配りで行なうことが肝要なのだ。実施後のアンケートによる反応は「大変よかった!」、ひと安心した。帰途の姫新線、窓から見える里山風景(夏山&青田&夢前川)に郷愁をおぼえる。姫路からの新快速ではうつらうつらと尼崎まで。「本日も無事終了しました~」と西脇セミナーを担当したM部長、オフィスを守るMさんのそれぞれから労わりメールがくる、仲間はありがたいなぁ~と思う。

今は小さいながらビーザムも、目標をもって着実に歩む

2011-08-25 17:17:30 | Weblog
午前中はオフィスで教員希望の女性とキャリアカウンセリング(ロールプレイング含む)、彼女には面接本番が間近いので実践的なアドバイスを行なう。基本はテクニックではなく本心から「そうなりたい」と願う気持ち、そのことから生じる姿勢が大切なんだと。「人間は心に思うごとくになる」と心底から信じている。オフィスを訪れた仲間Kさんにも「こうあってほしいんだッ」と会食しながら本音で強く望んだ。“雨降って地固まる”の喩えのようになればと願うばかり。なでしこジャパンの勝因分析は①目標を明確にする(優勝がゴール)、②リーダーが存在している(佐々木監督→澤キャプテン→宮間サブリーダー)、③柔軟な適応力を磨く(強さを再発見し再設計する)、④個人の力を伸ばす(個人の強化に妥協しない)とある。ビーザムも今は小さいながらそう心掛けて着実に歩む。

“がんがら火祭り”、いよいよ夏も終わりかなぁ~と

2011-08-24 20:46:07 | Weblog
午前9時半いつものようにオフィスへ、猛暑日の予感だ。ペンディング事項整理の後の11時過ぎ弁天町の大阪市教育センターを目指す。近くのホテルで低カロリーバイキングのランチ、女性客の多い店は味が確実だ。その後、大阪市教育委員会技能統括主任・業務監理主任対象の研修(13:30~16:30)に臨む。テーマは『報告・連絡・相談の徹底~指示10原則~』(3h)だ。グループワークやペアワークを交えた3部構成で進行、“魔の時刻”(pm2~3時)でも居眠りされる方は一人もなくワイワイガヤガヤの楽しいセミナーだったと評価いただく。セミナー終了後、定例カウンセリング実施のためにM社へ。ハードなカウンセリングを終えて阪急池田駅に戻ると“がんがら火祭り”(起源1644年 重要無形民俗文化財)の真っただ中、郷愁感の漂う伝統の祭り。鎮魂のカネを鳴らしながら大松明の火を担いで練り歩くどこかうら淋しい風情。いよいよ夏も終わりに近づいたなぁ~と。

集中しすぎると思考が固まる、“離れる”ことが思考を柔軟にする

2011-08-23 23:02:12 | Weblog
きょうは月に一度の家族通院のために往復3時間のアッシーくんを演じる。いつもなら家内の運転で通うのだが疲労感の滲む彼女の体調を気遣っての代行だ。先日の遺言書作成のとき「付言事項」で家族一人ひとりに神妙な気持ちでメッセージ(未開封)を遺した。その個々への内容を明らかにすることは当然できないが、日々の行動の中で遺した言葉を実行する、そういったことで一つ一つ裏付ければと。日常のビーザム業務はM&Mコンビがしっかりとサポート、適時の連絡で用が足りる、ありがたいことだ。(仮)「メンタルヘルス・セルフケアノート」の原稿作成が遅々として進んでいない。集中し過ぎると思考が固まる、“離れる”ことが思考を柔軟にする。前回の「ほっとコラム」にそう記載されていたが、まさにそうだなぁ~と実感できた。

夏休みを挟んでの2週間ぶりの研修、手応えのあるものに

2011-08-22 19:54:27 | Weblog
午前10時からの兵庫労働局入札説明会へ、ビーザム含めて5社の参加。不況で仕事が少なくなると官公庁の入札案件に関心が集まる。心して応札しなければと自戒する。終えて母が入院中のO記念病院を訪れ、重複請求書発行の処理を正す。その後、弁天町の大阪市教育センターへ。午後からの大阪市教育委員会の管理作業員10年次対象研修に臨む。当初1時半開始と伺っていたが依頼関係資料は午後2時からとある。念のために、1時25分過ぎに会場へ行く。なんと受講者42名がすでに整然と着席している。内心の動揺を隠して何事もないようにきっちりとスタート、研修テーマは『オンリーワン・ライフを自分らしく生きる』(3h)だ。グループワーク、ペアワーク、セルフワークを交えての3時間、眠くなりがちな時間帯もワイワイガヤガヤで楽しくスルー。終了時、盛大な拍手などいただき手応えのある研修になったと自負する。