ラベンダー畑

庭の片隅のハーブコーナー、
ラベンダーがいっぱい。
ラベンダーのように
癒し系になりたいな。

庭掃除

2022-04-30 09:40:35 | 日記・エッセイ

風薫る季節は好きですが、きのうの雨風はひどかった。

きょうのお仕事が増えてしまいました。花びらが地面にベランダに。

このお掃除が待っています。庭ぼうきもいろいろ用意しています。

竹ぼうきというのか剪定の植木屋さんが使われるあれです。

熊手みたいのも大小あります。手早く掃除をすませたいものです。

 

ちょうど、きのうカレーをつくったものだから、本日の食事準備は時短です。

 

カレーのルウですが、また、最近復活しました。2種類入れることに。

甘口と中辛です。ここにリンゴも入れて・・・・・・。

オリジナルカレーですが、これがおいしい。うどんも買っているから

カレーうどんもできますね。カレーにだし汁を加えます。

あ~、おなかがすいてきました。(笑)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手縫いでマスクケース

2022-04-28 22:47:11 | 日記・エッセイ

大型連休のスタートです。でも、気をゆるめないように。

手の消毒・マスク着用・ソーシャルディスタンス・部屋の換気など。

こんなこといつまで続けなければばらないのか?

現実的には、感染者が0の日はないから用心することは必要だ。

この間、たんすの引き出し整理でスワトウ刺繍の白いハンカチがでてきました。

手縫いで何かに利用できないかしら?

そうだ! 携帯用のマスクケースはどうかな?

アイディアが浮かんだら行動は早い。裁縫道具をだして一針一針と。

2つつくりました。マスクをはずさなければならないときが

外出時にあるから、そのときに使いましょう。

 

昔は、裁縫嫌いの女の子だったのに、いまでは、こんな感じです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫が立ち寄りました

2022-04-27 23:33:50 | 日記・エッセイ

学校帰りに中学生の孫が我が家に立ち寄りました。

国語の教科書や副教材を出してきてコピーの依頼。

常に学校に置いておく教材なので自宅学習にコピーが必要らしい。

おばあちゃんは、言われるままにコピー。

カラーコピーだからインクが減るわ、減るわ。

 

久々に見る中学の教科書、筆者に谷川俊太郎、俵万智さんの名が。

今の時代ですね。中学生活を楽しんでいる孫の姿がうれしい。

明日からは、部活のスタートでバスケ部に入部したそうです。

勉強との両立は大変な時もあると思うけれど、がんばって欲しい。

きょうは、彼の誕生日。13歳おめでとう。

スマホカバーと多色ボールペンをおねだりされました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気どうですか?

2022-04-26 11:27:49 | 日記・エッセイ

きょうのお天気は不安定です。強風→降り続く雨→

風はピュウピュウうなっています。窓から見える遠くの山はかすんでいる。

これって春の嵐なのか?

この風でハナミズキの花も散っていくだろうな。

バルコニーが花びらで一部ピンク色になっている。

 

きのう知ったのですが、撤退した●●阪急のフロアに6月中旬

スターバックスコーヒーが出店することになりました。

 

これはうれしいニュースです。JR駅前の商業モール、

いまは、2階部分がシャッターで閉ざされたまま。

このシャッターが開かれる日を心待ちに待ちましょう。

私、スタバのプリペイドカードに少しずつチャージしています。

以前は、スタバの利用の仕方がわからなくて

お店に入ったらキョロキョロ。メニューを見ても選びづらい。

そこで考えたことがあります。まず、お店の方にお聞きします。

「いま、どれがオススメですか?」

「このスイーツにあう飲み物はどれですか?」

一応、事前に調べていくのですが、お聞きします。

 

よく利用している友だちは、トッピングの分量まで注文しています。

私、そんなのわからないから・・・・・・・・・・・。

そのお友達は、同じようにしたらいつもこう言います。

「真似しないでね。自分で考えてね」

もう一人の友だちは、そう言われても「いっしょのにします」と。

私は、意地でも違うのを注文します。(笑)こんな性格です。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週の初めに思うこと

2022-04-25 11:48:00 | 日記・エッセイ

自治会の班長業務のスタートです。回覧するものが配布されました。

最初だし、手書きで班長としての短めの挨拶文を書きそえようと思って考える。

でも、慎重に文章での言葉の使い方を調べなくては・・・・・。

確認しました。

「お願いします」と「お願いいたします」はどちらもOK。

迷ったのが「お伺いします」と「お伺いいたします」

正しくは「お伺いします」らしい。じゃあ~、これにします。

季節の出だしで下書きは完成。5月の自治会費徴収の件で

「お伺いします」を使いたかったわけです。

 

この年齢になっては、言葉の使い方が不確かなのが出てきます。

NGにならないように念には念を入れて調べる。

 

机の横のスマホがブーと言った。

何かとみると、救助された3歳児の死亡が確認されたそうです。

海水が冷たかったでしょうね。これからの未来があった

幼子が亡くなってしまったことが、とても悲しい。

いつも事故が起きた後に問われるのは、業務上の過失です。

運行する前の状況判断はできていたのか?後から、あれもこれもと

問題点が出てくるのは何でしょうね。

お客様の命を預かるのであれば、プロの仕事をしてほしい。

 

折しも、きょうは、JRの福知山脱線事故から17年を迎える。

3年ぶりに追悼慰霊式が行われる。

事故現場をJRで通過することがあるので、この場を通ると心の中で合掌。

魔のカーブを通過するときは、こわいです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする