見出し画像

真っ向勝負!治療人:おの卓弥のブログ

自分自身の『軸』を持っていなければ、情報に「遊ばれて」しまう!自分自身の『軸』を、常に見つめ直す作業が、あなたには必要なのです!

東武伊勢崎線北越谷駅西口:おの整骨院です。

動画で、業務を紹介させていただいています。
  ▼



現代の世の中で、もっとも恐ろしいことの1つは
●テレビ
●インターネット
●SNS全般

  ▲
こちらから得る情報を
100%の真実と思いこんでいる方が存在する、ということ。






今もなお多い・・・多過ぎる

テレビで言っていたから・・・そのようにしている
という方々。

テレビが、パソコンやスマホに変わっただけで
自分自身で「思考し、行動する」ということをしない方は
永遠に、この「依存的思考と行動」から
脱出できません。

◆◆◆◆◆◆◆◆

・ものごとの持つ意味を、自分自身で判断して、行動する。
・自分自身の考えを基礎にして、他からの情報を鵜呑み(うのみ)にしない。
  
ここを、普段からトレーニングしておかないと
非常時に冷静になれと言われても・・・・
絶対に、おかしな=エラー行動を取ります。

エラー思考しかしないからです。




普段=平常時にこそ
正しく考えて、正しく行動するトレーニングをしていく
  ▲
この反復こそが、正しいトレーニングなんです

これをくり返すからこそ
ピンチを切り抜けることが出来るんです。



行き当たりバッタリ戦法など
敗者増産トレーニングであり
敗者増産生活
そのものなんです。






明らかにおかしい情報は
間違い無く存在します。



これは、どんな分野でも、です。


その時に
「テレビこそが正しい」
などという、盲目的心理<
/span>になっていると・・・

あなたご自身だけでなく
あなたにとって、大事な方々さえも
最悪の事態に巻き込んでしまいます。


何の疑問を持たないことが、無思考人間と無思考行動を生むんです。



たれ流された情報を
ただ単純に≪受けているだけ≫の自分自身に、まったく疑問を持たずにいると
自分自身から、積極的に≪考えた結果の結論≫としての行動を起こせなくなってしまうんです。



考えること自体が
もの凄く、想像を絶するほど
億劫(おっくう)になってしまうんです。







テレビは
もっとも、真実が伝わりにくいメディア・媒体の1つです。



都合の悪いことは、報道しなければ良いのですから。



事実ではなく
真実という言葉を使っていることに着目してください。


インターネット情報であっても
検証が必要
なのです

◆◆◆◆◆◆◆◆

現代では
情報を操作するなど簡単に出来ます。


弱者を、最強のテロリストに育てることも可能なんです


弱者と呼ばれるものこそ
ある方面から見たら、最強のテロリストとして
望む、望まないに関わらず
利用することが出来てしまうんです





あなたは、信頼できる情報源と呼べる

1:人物
2:場所
3:手段
4:伝達方法


などを、確実にお持ちであると断言出来ますか




それが、あなたと、あなたにとって大事な方の
人生を、大きく左右することになっていくんです。

あなたにとって、最強で、安心できる
何ごとも質問することが出来る情報源を
あなたも、必ずお持ちになることを
普段から意識しましょう。


そして、平常時にこそ
正しく考えて、正しく行動するトレーニングを
くり返していきましょう。







おの整骨院は、外傷専門整骨院です。



一般的に診療・治療と呼ばれている行為で
柔道整復師:一般的に言われる
  ▼
●ほねつぎ
●接骨医
 ▼
が、おこなうものは

療養行為
という呼び方であると

日本国:国家が法律で定めています。

ここでは
一般の方々に分かりやすいように
治療・診療という言葉も使用します


革新的トレーニング

SFG認定ハードスタイル・ケトルベル・トレーニングについて
お知りになりたいお方は、こちら

SFG認定ハードスタイル・ケトルベル・インストラクター
ケトルベルに関連する、世界最大の組織=SFG(ストロング ファースト ギリャ)が認定する資格です。

日本国内では、日本国籍を持つ者については
6名が、SFG認定ハードスタイル・ケトルベル・インストラクター資格を保有しています。












私の理念心のつながり≫を名前とするブログ
   ▼
マインド・コネクション


http://blog.goo.ne.jp/1970y01m04d/e/2970d43ffe09f66c37fd141b92229666

あなたの生活に、エネルギーを生む記事作りを心がけています。

是非、ご覧ください。

友達申請、お待ちしています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「これは絶対にお読みになった方が良い!シリーズ。」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事