+ YOSHIKI & Violet UK FAN SITE -Blind Tears- 管理人の日記 +

Blind Tears管理人こぅきの日記です☆彡
興味ある記事があればコメント・意見等お願いします☆

サスケのライブ♪

2006年02月27日 01時22分36秒 | こぅきの日記
きのう(2/25)サスケのライブに行ってきました♪(サスケって『青いベンチ』って曲で有名になったストリート系のミュージシャンです☆)これ自分にとって人生初のプロのライブだったんです!! サスケって自分の好きなYOSHIKIとかX JAPANとかとジャンルが全く正反対で、ゆずとか19とかと同じ感じだし最初は全く興味がなかったんですが、今の彼女から付き合う前にCD借りたことがあって(っていうかCD借りて初めて存在知ったんですけど)、それ聞いても特にはピンと来る感じじゃなかったんですが(笑)、その後今から一年前に付き合うことになって、最初の頃はしょっちゅうCD流してたし自分もだんだん曲を覚えてきて、去年の夏頃かな?『永遠の夏』っていうシングルが発売されて、それで好きになりました♪(最新シングルは『卒業の日』ってやつです☆) きのうはウチの市にライブをしに来てて彼女がチケットもローソンで早くから買ってたし、仕事が忙しく休日出勤してたんですけど夕方から行くことにしてたので行ってきました♪

前フリが長くなりましたが、そのきのうのサスケのライブの感想を書こうと思います!

ライブ前は自分の人生初のライブってこともあって自分的にテンションあがってて、いつエックスジャンプ(X JAPANの名曲『X』のサビで観客が両腕を交差させてするジャンプのこと)しようか考えてたのに、いざライブ始まってみると周りの客がライブ不慣れなのか、おれがバンドしてた頃の感覚で行ってエックスの熱狂的なライブのイメージしかなかったからなのか、いまいち盛り上がりに欠ける感じでみんな周りの雰囲気を察しながらノッてるって感じでした笑"でもだんだん盛り上がって来て女の子の声とかも聞こえてきて楽しい感じになりました♪ライブの中盤では質問コーナーがあって、サスケがせっかく『質問ある人ー?』って観客に問掛けたのに、シーンとした感じになっちゃって、しかも何を思ったかウチの彼女が質問も考えてないのに勢いで『ハイっ!』とか言っちゃって(笑)、その後おれの後ろに隠れたもんでサスケの奥山クンに『質問しといて隠れるな』的なツッコミまで入れられて、おぃおぃって感じでした笑" その後も他の人が手挙げるふうもなかったんで、せっかくやしって思っておれも勢いで手挙げてしまいました笑" とっさに口から出た言葉が『この人(彼女のこと)、雄太サンが好きなんですけど、雄太サンはどんな人がタイプですか?』で、今考えるともっと他に聞くことあるだろとか、せっかくなのに雄太サンだけじゃなく『サスケの二人はどんな人がタイプですか』にすれば良かったとか色々反省点があったんですが、質問出来たししないよりは良かったかって感じです☆

この続きはまた今度編集します☆おやすみなさい★

PCぶっ壊れ

2006年02月10日 19時08分45秒 | PC関連
先月末に、実家のノートPC (Windows Me on FMV BIBLO-NE650Bだったかな?) が壊れまして、Fujitsuに故障の原因を調査に出しました。前々から微妙に動作が不安定で、フリーズしてしまうことが多々あったので、そろそろヤバいんじゃないかなぁと思ってはいたんですが、なかなかデータのバックアップを取る時間も取れず、しばらく使ってたんですけど、ついにイカれたらしく、Windowsは立ち上がるけどデスクトップの画面まで行く前に止まってしまう現象が起こっていました。実は、壊れる前日か前々日に実家の人がマウスを新しく買ってきてて、それをドライバをインストールしないまま使用していたんで、もしかしたら動かなくなったのかもなのです。今思えばセーフモードで立ち上げてマウスのデバイスを削除すればよかったんでしょうけど、そのときはなぜかBIOSの設定か?と思い、いじってマルチブートでLinuxもたちあげたりしてみて動作確認をしてたんですけど、マウスを抜き差ししているうちに「Operating System Not Found」のメッセージが出てしまって、全く起動しなくなってしまったのです。。。ハードディスクの読み書きが多いPCで購入から6年くらいたってるってこともあって、ハードディスクが壊れたんじゃないかなっと思いました。結局、ハードディスクの交換ってなったんで、6年前のPCだし、新しいのを買おうってことになって、13万ちょぃでFujitsuのFMV BIBLO NB80Mってのを買いました♪一応自分のPCも実家に置いてるんで、実家にはノート型とデスクトップ型のXPがあるんです。無駄なんでしょうけど、実家の人がPC共有を嫌ってて、仕方なくって感じです。。(まぁ金はおれが払うんじゃないからいいんだけど…)  ここまで書いて何を書くか方向性がずれてしまいましたぁ。。今日は今から帰って、もし体力に余裕があれば実家のノートPCにCDマウントツール "DAEMON TOOLS" をインストールしてこようと思います。MeのPCには携速っていうソフトをインストールしてたんですけど、昔買ったやつだからXP対応じゃなくてインストールできなかったんで、新しく買おうかと思ったんですが、価格が2000円ってこともあり、こりゃ~調べれば無料ツールがあるんじゃないかと思って調べたところ、この"DAEMON TOOLS" を見つけたんです♪結構有名ソフトらしくて、携速と同じ機能をタダですることができるんですよね♪簡単に言うと、CDソフトを毎回入れなくても、CDの内容をハードディスクにまるまる保存してしまって、それにアクセスするっていうソフトです♪まぁがんばってきます!!今週もみなさんお疲れ様でした☆彡

Ajaxの技術 ~写真で見られる地図・ゲーム~

2006年02月08日 13時26分42秒 | PC関連
珍しく連日の投稿です♪

最近IT関連(特にWeb関係)では、もっぱらAjaxについての話題が多いように思います。AjaxっていうのはJava Scriptっていうプログラミング言語で書かれたWebページ作成方法のことで、Google マップYahoo!地図情報ちず窓で使用されています。まだAjaxが定義されてからそれほど時間が経っていないため、Ajaxを使用したWebページはまだ少ないですが、今のところ特に地図を表示させるページによく使われています。今日はある記事を読んでいて、おもしろいページがあったので紹介します♪

同じく地図なんですけど、地図が実写(写真)なんです!!アメリカなんですけど、へぇ~って感じだから見てみて下さい☆ちなみにYOSHIKIの住んでるハリウッドに視点はあってます笑”
http://maps.a9.com/

こちらはネットでコンピュータとオセロ対決できるページです♪
http://www.railthello.com/

こちらはGoogle マップを背景にシューティングゲームが出来ます♪
http://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/javascript/gma_shmup_test/

いやぁ~凄くないっすか!?自分もこんくらいのプログラムが作れるように精進します(^^;

高速で事故った!?

2006年02月07日 12時57分12秒 | こぅきの日記
久しぶりのブログです♪

この前の週末は、久しぶりに F 県に買い物に出かけました♪♪
今回は久しぶりに世界第2位(日本第1位)の大きさを誇る観覧車のあるとこで買い物したんですけど、ちょうどクリアランスセールがあってて、結構いいモノが見つかったので行って良かったなぁと思いました♪

土曜日の12時くらいに外を見ると天気が良くて、「F県に行きたい!!」って思ってしまって、15時からレンタカー借りて高速飛ばして行ってきました。軽で120Kmキープしつつがんばって行ったんですけど、都市高速とか結構渋滞してて結局17時に着いてそれから買い物始めました↓↓風が強くて寒かったんですけど、夕方から行った割にはたくさん満足できるくらい買い物出来て、洋服3着と靴一足買えました♪彼女と一緒に行ったんですが、1月の誕生日にモノのプレゼントやってなかったんで、ブーツを買ってあげました。結構ヒールが高い感じで(店員さん7cmとか言ってたかな…)ヤツは冒険してみるということでそれを選んだみたいです!

そんでもって、帰りが夜中の12時くらいになったのかな?高速でまた帰ってたら、二人とも眠くなってきて、自分も「ヤバイなー」と思ってたんで、回りに車もいなかったしゆっくり60~80Kmで追い越し車線(右側)を走ってたんですけど、ふとした瞬間に「ドゴッ!!」ってもの凄く大きな音がして車が揺れて、ハッと気づくと自分運転しながら軽く寝てたみたぃで、目を開けた瞬間、高速の壁が自分の右、たぶん20cmくらいにあって、慌ててハンドル左に切りました!!幸い、車も傷付かず(たぶん笑”)、二人とも無事だったのですが、さすがに人生最大にビビりました(-.-; 結局、おれが聞いた「もの凄い音」っていうのは、高速の一番右側の壁のところに小さな(高さ7~8cmの)段差があって、どうやらそれにタイヤが乗り上げた音だったみたいです。。あやうく2月5日の日曜日は命日になるとこでした。。。やっぱ眠いときは運転は絶対しないほうがいいなぁと改めて身にしみたのでした。。。。