KPR(金長ぽんぽこラン)

金長たぬき公園周辺をランニングする仲間のちょっと道草、つぶやき、ささやき・・・

雨のマラソン

2010年01月31日 | ひとりごと
こんな日に走るなんて・・って日曜。
愛媛マラソンに参加された皆さん、
大丈夫でしたか?
まっ、元気よく楽しまれたこととは思いますが
くれぐれも風邪など引かれませんように。

大阪国際女子マラソンもありましたね。
日本人初のママさんランナー赤羽さんのチャレンジを
応援していましたが
下り坂で故障の箇所が痛み始めて・・

解説者のいろんな声が興味深かった。
有森さんは
「早く止めたげて。
 ランナーは自分じゃ止められないから
 先を見据えたレース運びとして
 監督が止めてあげて。」と
 30km地点で言ってましたね。

増田さんは
「チャレンジしたいのかも
 完走するのが夫婦の考えなのかも」
 って、走り続ける赤羽さんをかばった発言。
でも、
「なかなかランナーの所まで赤羽監督がたどりつけないんじゃないか」
とも言ってましたね。

雨の中で走るってことがどんなに大変なのか
ちっとも分かりようが無いのですが、
「熱が奪われ疲労は募り
 足が動かなくなる」ってQちゃんが言ってました。

赤羽さんは、まるでジョギングのスピードまで落ちて
走ってますって放送されてましたが、
それでも、キロ4分30秒とか40秒なんです。

倒れこむほどに走る若手選手を見ていると
チャレンジって言葉を再度かみ締めました。

あ~、よいもん見せてもらいました。
(って、コタツでみかんの鑑賞で申し訳なかったです)

Sally Chan






 

Blue moon

2010年01月30日 | ひとりごと
今夜は満月。
Blue Moonと言われていて、
見ると幸せになるって!

明日の天気は下り坂らしく
(愛媛マラソン、降らないといいのにね)
しかも今日は暖かいので
ひとりで大神子~日ノ峰越え、小松島に下り
遊歩道を抜けて帰ってきました。

坂道で今までに無く息苦しく
うっ、心筋症か?と・・・
それで、気付きました。

鼻で息が出来ない
涙が出る
喉がいたい・・
そうです、やってきたのです、
今年も花粉の季節が。
なんとかしなくっちゃ!

↓本日の眉山(日ノ峰から眺める)


小松島に下る坂道はちょっと曲者で
膝によろしくない。
その坂道を登って駆け上がってくる
ランナーに出会いました。
それもバラバラに3人も。

私はこの坂、下っているだけですから
皆さんのように凄い足と心臓を持ってませんから
っていちいち言いたくなりましたが
言うわけにもいかず
軽く会釈してすれ違いました。

ほんまにみんなようやるわ、なあ。

Sally Chan

仲間と走れてよかった木曜!

2010年01月28日 | 合同練習会関連
ちょっと意気消沈気味の私です。
丸亀ハーフツアーで、「うどんバス」から外れました。
それだけ?って言わないで~
讃岐うどんが楽しみで走るつもりだったんだもん。

かなりやる気をなくして
しつこくブツクサ言っておりましたが
いろんな方より慰めのお言葉をいただき
大人気なく拗ねるのは、ここまでとしておきます。

はい
それでは元気よく今夜も走ってまいりました。
今夜もね、20名近くのメンバーが集まって
賑やかなぽんぽこ遊歩道。

最近では、ぽんぽこ以外のランナーもたっくさん走っています。
軽く会釈を交わして風のようにすり抜けるランナーもいて
徳島のマラソンブームを感じますねえ。

私はといえば、仲間と走ると一日の疲れが吹っ飛びます。
明日も元気で頑張ろう~

Sally Chan

こんなのいただいちゃいました。
↓手作り金柑甘露煮とキーウイジャムです。



おいしそうでしょ
喉の痛みが即治るって
ありがとう。

健康フェアー

2010年01月27日 | お知らせ
子どもが学校から案内のリーフレットを持ち帰りました。
“第4回健康フェアー 一度は受けてみたい授業”

「まっ、しっかり健康やし関係ないわ」
って思いながら眺めておりますと
「うん?阿波踊り体操」
また華々しく登場しております、我らが田中先生。
受けてみたい授業というフレコミの理由、ここにありか?

おっ、元気の出る音楽ってので
あの『世界一受けたい授業』に出てる音楽家の青島広志さんの音楽会
また、ワクチン接種ができるようになった「子宮頸がん」の話もあるようです。

2月111日(木・祝)
アスティとくしま 
9:30~15:00

いつも薫り高き珈琲をサーブしてくださるケストナーさんの珈琲も飲める
食のストリートってのもあるようです。


3月7日は阿南で走ろう!

2010年01月26日 | 合同練習会関連
阿波町マラソンが今年からグレードアップして
エントリー料がいきなり2000円になっておりました。

あちゃっ!って思っておりましたら
TJPの方からの耳寄り情報入手。
阿南健康マラソンってのが“無料”であるらしい。

コースもなんと、北の脇・淡島シーサイド
Sounds Good!
矛先を変えて、いざ阿南へ。

阿南市教育委員会スポーツ支援課の担当者さんに
お電話で問い合わせましたら
申込書をファックス、または取りにきてくださいって。

困ったなと思っておりましたら
ほら、ちゃんと山Bさんがコピーーして
練習会に持ってきてくださいました。
さすがボス、頼りになります。

わいわいガヤガヤ、それそれのレースに向けて
今夜も楽しく走れましたね

Sally Chan


「かいじゅうたちのいるところ」って映画。
原作は絵本です。何度も見た絵本でしたが
映画になるとは思ってもいませんでした。
大好きなトム・ハンクスが製作に関わっていると
知ったから見てきました。
ひょっとして会話は必要ないのかもしれないと
思うほど、映像が良いと(私は)感じました。
「イノセント」という言葉が相応しい。
“子どものこころ”を抱きしめて見てください。
一押し映画です。


木曜ですが・・・

2010年01月21日 | 合同練習会関連
合同練習の木曜ですが・・・
この時間にウチでブログって・・
練習いけませんでした。
みんな走ってルンだろうなって思いつつ。

昨日から体調不良で
いえ、私ではありません
やはり息子です。
なんでやねん、って
気がつくと39度の熱。

すわっ、今度は季節性インフルエンザかと
医者に行きましたが
普通の風邪のようです。

冬のマラソンみたいなのを学校で始めて二日。
それで頑張り、汗かいて
ほったらかしにしたせいかね。

異常に強く生まれた私には
こう頻繁に病気になるのが理解できませんが
普通、子どもはこんなもんなんでしょう。

看病という名目で仕事も休み
なんとなく二日間そばにいて
本も3冊読んでしまいましたし
借りてきたDVDも3っつ楽しみました。

「昨日は過去のもの
 明日は未来のもの
 今日はもうけもの
 それが天の贈りもの」

カンフーパンダでのマスターの言葉
なかなかアニメ、侮れません。
学ぶこと多し

Sally Chan


脱線宣言

2010年01月19日 | 合同練習会関連
今年はね、少し脱線してみましょかね、と思っております。
えっ、それ以上っ?まさかって声も聞こえてきますが、
私の基準値から言うと随分真面目に生きている、ここ数年。

もっと楽しく
タガをはずして・・・。

言うのは簡単ですが、寄る年波、だんだんと人は凝り固まって
しまっているもんです。
思いついてやることといったら
回転寿司で決して選ばなかったネタの皿を取るとか
シャークスピアの本を手にするとか
プチチャレンジのようで
結局、基本は食べることや読書
つまり好きなことを抜け出ていない・・・
なかなか脱線できないもんです。

ですから今後、もし妙な言動の私を見つけたら
プチチャレンジ中だなと大目にみてください。

で、カラオケボックスに行こうっと
(実は行ったことがありません)
Sally Chan

今夜もたくさんのぽんぽこ狸が
みかん飴のようなお月様に見守られ
走っておりました。
でもその内、オレンジ色のお月様は
雲にお隠れになって
闇夜の狸は疲れて帰りましたとさ

走ること

2010年01月16日 | ひとりごと
本日お日柄もよろしく、お天気も最高で
風もそこそこ・・で、目覚めも良好
吉野川河川敷の合同練習会に参加させていただきました。

今年初めての・・いや正確には
昨年の福知山フル以来の長距離でした。
(あ~、どんだけサボっていたことか・・)

いつもながらTJPの健脚ランナーの真面目な走りに
大いに感動し、影響を受け
「こりゃ、真面目にやらなあかんな」と
認識を改めた有意義な時間でした。

ですが、やっぱりおしゃべりは止められず
30km走る間中、ず~~~っと
しゃべり笑い、踊り(?)ふざけ
すみません。

年頭からいろいろゴチャゴチャとあり
気持ちぐちゃぐちゃって感じでしたが
お陰様のおしゃべりランで
かなりすっきりいたしました。

これもお話仲間、いや走り仲間の桝Pさま、テルテルさまの
お陰と感謝しております。よくぞお付き合いいただきました。

また、いつもながら
アミノサプリ1本提げていったのみなのに
温かい紅茶で温まり
凍ったみかんで喉を潤し
誰からの差し入れか分からないビスケットで空腹を満たしました。
ありがとうございました。

また、ぜひ走りの情報お知らせください。
今年は許す限り真面目に行きたいと思います。

ありがとうございました。

Sally Chan

間寛平がガンでも走るらしい
治療しながら走る・・・
きっと無謀なのだろうけれど
走ることが
私のように暮らしのホンの一部なんて生やさしいものではなく
彼にとっては今、生活の全て
命そのものなんだろう。

走らないこと
それはそのまま
存在の否定なのだろう。
命ある限り走る。
それが生きている証なのだろう。

それにしても、
凄すぎるよ。


指宿みやげ

2010年01月14日 | 合同練習会関連
お帰りお帰り、早速の木曜ランに
指宿菜の花マラソンの仲間が
「無事完走報告」に来てくれました。
(しかも今夜も走るって、すごいね~)

で、聞くところによると・・・
制限時間8時間のはずが
実際は無制限?
本当は5時間以内なら普通の道を
それ以後は歩道をどうぞって
(あっ、福知山といっしょやねえ)
ホノルルのように何時間かかってもOK
それで、延々と歩道走りを楽しんだそうです~

ちょっとした誤算は、坂道。
日ノ峰から大原に下るような坂道
(例としては想像出来る人が少なくて申し訳ないっす)
何度か繰り返したんだそうです~

人生、想定外のこともよくあるもんです。
マラソンは人生の縮図というではありませんか。
ねっ。

そしてウレシイ想定外も・・
あの(どの?)田中先生(誰よ?)
(「賢く走るフルマラソン」の著者で
徳島マラソンの際に講演に来てくださったあの・・)
田中宏暁先生がコース逆走の応援ランをされて
お会いできたそうです~。

「賢く走るフルマラソン」の本をしっかり熟読した
ぽんぽこメンバーですので
しっかり、成果を披露できたこと
間違いなし
ですよね

走ったメンバーは
翌日、開聞岳(標高900ンm)の登頂にも成功。
しっかり健脚を証明したんですって。

そして
おみやげは↓



指宿スナックえんどう、
かわいい桜島みかん
皿の赤い粒はドライトマト
とお菓子。
いかにも主婦らしい選択。
ドライトマトが甘酸っぱくて
走った後に最高でした