少し予定から遅れてしまったが、フレンズ歯科でのインタビュー前後に収録された、雑談及び鼎談部分を公開へ。
テーマに沿ったものではないので色々と話が飛んでいるが、どれもこれも興味深い話である。
では、ご覧戴きたい。
【ウヰスキーの時間】フレンズ歯科特番 おまけ
おまけというべきか、いつもどおりチェイサーにしようか少し悩んだが、おまけとした。
一部、インタビュー収録分でカットした箇所も含まれている。内容に大きく関わるところではないが、一応。
ここまで遅くなってしまい、視聴者の皆様や、関係者各位にはとても迷惑をかけてしまった。申し訳ない。
では、また特番、もしくは本編のラヂヲで。
テーマに沿ったものではないので色々と話が飛んでいるが、どれもこれも興味深い話である。
では、ご覧戴きたい。
【ウヰスキーの時間】フレンズ歯科特番 おまけ
おまけというべきか、いつもどおりチェイサーにしようか少し悩んだが、おまけとした。
一部、インタビュー収録分でカットした箇所も含まれている。内容に大きく関わるところではないが、一応。
ここまで遅くなってしまい、視聴者の皆様や、関係者各位にはとても迷惑をかけてしまった。申し訳ない。
では、また特番、もしくは本編のラヂヲで。
おまけ拝聴しました~!
遺伝子組み換えで超人化・・・受けました~~~!(笑)
あと、松果体とフッ素と方向音痴の関係も~~~~!
ところで、教えていただきたいのですが、
今回のエンディングに使われているギターの曲はなんというのですか?
変なところをつっこんでゴメンナサイ。
とても素敵な曲だったので・・・。
アンジョーさん、選曲のセンスがおありですね
改めて聞いてみたら、僕に「超人化どうですか?」なんて勧めてるんですよね(笑)
やってみてもいいかなぁとちょっと思いましたが。
僕は結構方向音痴なところがあるんですが、松果体がどうなってるかは開いてみないと判らないので、なんともいえません。ただぼんやりしてるだけかもしれませんし(笑)
それはともかく、小さな体の器官が大きな影響与えているというんですから、人の思惑なんて実に大雑把だと感じますね。どういうつもりにしろ。
エンディングの曲ですが、Ms.Papayaさんのブログの方でも気になさっていましたね。
気に入っていただけたようで、こちらもうれしいです。
曲については、次の記事で書こうかと思います。
お楽しみに。
お返事ありがとうございます。
フッ素で松果体が石灰化するという話なんですけど、松果体が健全だと方向音痴で、松果体が石灰化していると方向認識が得意、ということなんですよね。じゃあ、右脳と左脳のバランスが取れて、松果体も機能してて、脳みそ全体がちゃんと機能していたら、左脳に頼った方向認識ではなく、直感みたいなもので方向感覚を意識するんでしょうか?
ん~、何を言っているのかよく分からなくなってきました・・・すみません。
ギターの曲の記事も楽しみにしています。
脳が完全に機能した状態、というのが、大抵の人は判らないのでなんともいえませんが、なんともいえないなりにいうとしたら、「言語を絶する」ものかなぁ、と思いました。
なんだか表現は悪いですが(笑)
勇気を出してこちらにも投稿しちゃいます ゜+。:.゜ドキ(((*〃゜艸゜))ドキ゜.:。+゜
Ms.Papayaさんも書いておられましたが、今回の雑談はアンジョーさんの発言が控え目だったのが残念です。
谷さんは正義の歯医者さんなんですね~ 尊敬しちゃいます。
鶴田さんも理知的な感じだし・・・
為清さんはちょっと意味不明でしたが。
皆さんステキなんですけど、それを引き立たせているのがアンジョーさんの合いの手のような笑いです。
この雑談からアンジョーさんの笑いがなくなるとつまらないと思うんです。
ファンだからそう思ってしまうんでしょうか???
そんな控え目な役割に徹しているアンジョーさんが魅力的です。
でも、もっともっとアンジョーさんのトークが聴きたいで~す!!
お忙しいとは思いますけど、次のラジオもできれば早くお願いします。
わたし、アンジョーさんに依存しちゃってるんでしょうか・・・
それを言うなら、私の方
特にブログを開設してからというもの、寝ても覚めても(は大げさかもしれないけど)アンジョーさんのことばっかり考えてます
それはさておき、ハチ密子さんも私と同じように感じておられたんですね
対談のホスト役も素敵だったけど、アンジョーさんの魅力が満載の洒脱なトークを早く聞きたいですよね
安生さん、よろしくお願いしま~す
お待ちしておりました。ありがとうございます。
どうも昔から、笑った感じがいいと言われた覚えがあります。もうはっきりしませんが。
そういえば、もう見られたかもしれませんが、特番おまけで、鶴田さんに対するコメントがありましたよ。
理知的、という意味には聞こえにくいので、なんともいえませんが(笑)
薬とかお酒やらギャンブルに依存は病気ですが、僕に依存はたぶん問題ないので、依存しちゃってください(笑)
ついでに僕もハチ蜜子さんに依存しましょうかね。
なんとなくなんですが、一人でしゃべるときも、一人で合いの手を入れるイメージでやれば、面白くなるのかなぁと思います。
出身が関西なので、一人ぼけ突っ込みのノリだったりして。
次のラジオはいつもどおりニコニコ動画に、今夜から早朝には出そうかと思います。
もうしばしお待ちを。
寝ても覚めても僕のことを・・・ですか。
いやぁ、果報者ですねぇ、どこの誰って僕のことでした(笑)
僕もMs.Papayaさんのことを寝ても覚めても考えたいですね。とか(笑)
考えすぎて疲れたら、『鬼平犯科帳』でもどうぞ(笑)
次のラジオについては、ハチ蜜子さんへの返信コメントに書いた予定になるかと。
しばしお待ちをば。
考えてみれば、どこのだれかもわからない人が勝手に応援ブログを立ち上げて、しかも
「寝ても覚めてもあなたのことを考えてます」って、相当引いちゃいますよね(滝汗)。
もしかしたらこの人、妄想系のストーカー?とか(爆)
さぞ返答しづらかっただろうなと後から思いましたが、投稿を消すこともできないし・・・。
スミマセン!
いやいや、大丈夫ですよ。
本当に妄想で走る人なら、そんな振り返り出来ませんから(笑)
それでもお気になさるようでしたら、コメントは削除しますが、一言いただければと。