Waiting Blog 【Shinokan's BAR】

「大衆娯楽ICT活用取締法違反」

模様替え

2006年11月30日 | 12: 朝ブロ
☆貼るだけ の巻☆

じゅくの入り口の手前の左側に出窓がある。
リフォームしてここへ移ってきた時に出窓の利用方法をひらめいた。

そうだ!ショーウィンドウ風にしよう!

障子を外してコルクボードにじゅくのお知らせや情報掲示板みたいに飾り付けした。飾りつけって言ってもコルクボードに紙を張るだけ。

不定期だが、季節の講座や生徒さんの作品を交代で張ったりして、早めに来る生徒さんには好評のようだ。

それだけでは広すぎるので、母の生け花のサンプルや募集チラシを置いたり、使わないパソコンで電光示板風にお知らせを流す。
玄関に入る前にちょっと見てからってね。

そして昨日は午前中空いたのでしばらくぶりに張替えをした。
特に代わり映えはしないが、年賀状講座や、脳トレ講座、シニア向けの講座などをカラフルなチラシと共に貼り付けたりした。

今日は部屋の中のコルクボードの張替えをしてちょっとした模様替えをしようと思っている。ちょっとだけ。


  外は今  


パソコンを活用して脳を活性化!健康で明るい老後を応援するパソコン教室です!
パソコンで脳を鍛える
ホームコンじゅくあづみ野教室
開じゅくして7年、 秋のキャンペーン第二弾!やってます。

本格的なパソコンで脳トレ講座はじめます!
                          ご予約受付中!


言わせろ!

2006年11月29日 | 12: 朝ブロ
☆ぶちまけます! の巻☆

税金も収めているし、選挙にも行った者として最近のニュースからどうしても言いたいことがあった。(自分に言い聞かせている部分が多い)

まず、自民党の復党に関して・・・自民党と言う党は結局変わらないな。
使い捨てと知りながら小泉さんも乗ってみんなを踊らせた確信犯。
筋も道理も通用しなのが政治の世界なんですね。

安部さんも自分の政治信条を思いっきり出して好きなようにして欲しい。「おれは首相だ!」って、TVドラマみたいにね。
それでも今後の選挙には義務(投票)を果たします。

そして、夕張市の破綻について・・・以前にも書いたが、報道で見た限りやはり破綻とはとんでもないことになることが分かる。

選挙で選ばれた市長、市議会なので、自治体側だけが悪いとは言いにくい。
市長と、議会のチャック機能が行われていなかったことが露呈した結果。

市長任せ、議会任せ、人任せにしておくと知らない間にとんでもない事になるという典型ではないだろうか。

市長側と、議会側の真剣勝負がなく、馴れ合いもたれあいの「まぁまぁなぁなぁ」・・・?どっかの県(長野県)も最近そうかも。県内では○滝村が一番先に破綻するであろう。

安曇野市は大丈夫か!

知らないから、分からないから、っと自ら投げ出して諦めないで、どうしたら知る事ができるのか、どうしたらわかるようになるのか、など個人レベルでの調べる術や、分析解析する力が今後益々必要であると感じたのである。

巷では、書道がはやっているらしい。
私も昔、近所の書道教室へ通って習った覚えがある。
デジタル機器が氾濫している昨今、小学校でもパソコンを習う時代。

長年パソコンを愛用し、生活の一部と化している私が言うのも変だが、アナログがとても恋しくアナログの大切さがとても感じる。
相田みつをの書を見て涙を流した事もある。
やはりアナログが根底にあってデジタルが成り立っていると感じたのである。

安曇野の天気は 


パソコンを通して脳を活性化し、健康で明るい老後を応援するパソコン教室です!パソコンで脳を鍛える
ホームコンじゅくあづみ野教室

感じたらクリックしてね  読んでくれてありがとう!

本格的なパソコンで脳トレ講座はじめます!
                          ご予約受付中!


未来形をやりました

2006年11月28日 | 25: その他
☆復習復習 の巻☆

月曜日は英会話の日・・・先週は都合によりお休みしてしまったが先生始めクラスメイトも「休んだの?」って感じで気にもかけないほどスムーズに溶け込んでイった(そんな大げさな事は無いが)

で、昨日は未来形 Will, be going to を使っての会話の練習
例)
Q:Do you think you will ever ~
A:Yes/No/?
 
使い分けは、多い未来は be going to ~ 近い未来は will
否定は will not   won't

短縮形も教えてもらいました。
be going to =gonna
例)
Q:What are you gonna do tomorrow?
A:I'm gonna to ~

言われてみれば洋楽の歌詞に良く出てくる気がして先生に聞いてみるとやはりよく使われているそうだ。
もちろんHome Work(宿題)も出て終わらせてしまいました。\(^o^)/


  外は今  今にも降りそう


パソコンを活用して脳を活性化!健康で明るい老後を応援するパソコン教室です!
パソコンで脳を鍛える
ホームコンじゅくあづみ野教室
開じゅくして7年、 秋のキャンペーン第二弾!やってます。

本格的なパソコンで脳トレ講座はじめます!
                          ご予約受付中!


めまぐるしい!

2006年11月27日 | 12: 朝ブロ
☆頂いちゃいました の巻☆

週末金曜日はいつものように授業をし、日曜日はあづみ野公園で「第2回安曇野風景コンテスト」の授賞式に参加。
商工会青年部、あづみ野公園が主催のコンテストで、去年から行われている。
私もいまだ青年部員なので、受賞者を発表する大役をおおせつかった。

マイクを持って、大きな声ではっきりと・・・・などなどイメージトレーニングを重ねながら会場入り・・・

公園関係者の方から思わぬ言葉が!
「申し訳ないですが、前回のイベントの際音響機器を壊されてしまってマイクが使えません(T_T) 大きな声でしゃべれば響きますから」って・・・(T_T) と言われてもせっかくのイメージトレーニングが・・・こっちが(T_T)

壊れているものは仕方ないので、マイクを覚悟してい周りに受賞者の皆さんが続々お見えになり、受付を済ませて席についている。

反省点多いまま何事も無く無事終了し、今度は松本で研修会。
昼食を公園で済ませ、一旦家に帰り駅まで送ってもら途中、自分で作った携帯用JRの時刻表ページが役立った。
安曇野市、近辺にお住まいの方、大糸線をご利用の方は是非ブックマーク(お気に入り)に登録しておく事をオススメ!

研修会も無事終わって、Microsoft社から来年の卓上カレンダーを頂いて帰宅。
よく見ると、このカレンダー結構使えそう、さすがMS!

その後、打合せを行うというあわただしい一日であった。(^_^;)


安曇野の天気は 


パソコンを通して脳を活性化し、健康で明るい老後を応援するパソコン教室です!パソコンで脳を鍛える
ホームコンじゅくあづみ野教室

感じたらクリックしてね  読んでくれてありがとう!

本格的なパソコンで脳トレ講座はじめます!
                          ご予約受付中!


帰路にて

2006年11月26日 |  1: MoBlog
久々に、大糸線に乗っている。何年ぶりだろうか。

びっくりしたことは、松本駅から西口がなくなっていたことだ。

研修場所が西口にあったことで、すぐに降りられると西口へ向かったら・・・(;^_^A ないじゃん!
駅員さんに聞いたら、ない とのことで親切に教えてくれた。

で、いつから西口は無くなったの?
松本へ電車で来ない証拠。時代の変化を感じた研修帰り松本の夕暮れだった。