studio ZERO-G BLG

当ブログは引っ越しましたので、こちらは過去記事の
アーカイブとなります。

工作所開設への道<商品開発編その81>-出来なくは、ない

2012-01-31 22:49:16 | エスプレッソ
ヒンジ部材の穴開けまでは順調だったのですが、さて
コーナーRをつけないと部材を組み合わせて軸を通しても
曲がってくれず、ヒンジとして機能してくれません。

こーゆー場合にはコーナーRカッターで角を丸めるという
知識はあったものの、モノタロウで調べてみると半諭吉
ほどするので、手が出ません。

なにせ研究開発費が・・・

インデックステーブルを使えばRのカットは出来るよなぁ
と検討してはいたものの、あれやこれやの条件を考え合わ
せるとかなり困難な気がします。

って事で、ホームセンターで何かないかとウロウロしていて
見つけたもの。1野口でお釣りが来ます。
これでイケる・・・か?

本来の使い方ではないので危険が伴うため、詳細はとりあえず
省略したいと思います。

で、画像が加工後の状態です。うまく行きました。

も一つ加工して今度はシルク版のフレームを作ります。

本日は以上~

工作所開設への道<商品開発編その80>-こんなモノを作ってみたり

2012-01-29 22:55:06 | エスプレッソ
本題とは関係なくちょっと寄り道の加工品を作って
みたりして。

先日仕事中にシャチハタ印のキャップをなくしてしまい、
「まー結構長く使ってるからそーゆー事もあるか」
と思って旋盤でABS材でも削って作るかぁと思っていたので
すが、

「どうせならアルミで作ってみるとカッコいい?」

とか変な色気を出してしまい、こんなモノを作っており
ました。
しかし・・・中途半端だな~。いっそボディまで全部
アルミだったらそーとーカッコいいんでしょうが、
そこまでやる気は起きませんでした(^-^;

しかも作ってる途中でキャップ見つかるしorz
オクラ入りです。

で、本題のヒンジの方の加工ですが、鋭意穴開け加工中で
ございます。




毎度の事ながら寸法を間違えたりしつつ加工は続行です。

あとは角を丸める必要があるのですが、Rカッターとかは持って
いないのでどうしようか考え中です。

工作所開設への道<商品開発編その79>-成功

2012-01-26 22:58:33 | エスプレッソ
ヒンジのメス(?)部品の切削を前回とは方法を変えて
やってみました。

前回は一旦目的の深さまで削り込んでから右に移動させつつ
切削していました。
今回は左半分を削り込んだ後、右に移動してから上面から
再度削り込むというやり方でした。


結果は問題なし。
今までのアレは何だったんだろう?

とりあえず今日の作業はコレだけ~

以上!

工作所開設への道<商品開発編その78>-コラム傾いてる?

2012-01-25 22:51:36 | エスプレッソ
初カプチーノ淹れてみました。
スチームでフォームドミルクを作る作業が始めてだった
のですが、適温にするのに失敗して超ぬるかった・・・。

ヒンジの凹型と凸型パーツの削り出しにかかったのですが、
なんか変・・・



凸型パーツの左右の型にあたる部分の左右の高さが違う(^-^;

おかしいな~と思いつつも凹型を削ってみたら、これも左右
で高さが・・・orz

何故だろな~と原因の究明にかかります。

まずバイスの取り付けがおかしいのかとダイヤルゲージで
高さを測ってみましたが、左右の違いは0.01mm程度。

となると、もしかしてコイツの調整が出来てなくてコラムが
傾いているのか?



という事で調べてみる事にしました。

テーブル上にスコヤを立てて、ピックテストで数値の振れを
見てみます。




が、これも上下で0.01mm程度。これが原因でもないらしい。
一応コラムの傾きも0になるように微調整しておきました。

一番怪しいのは、切削抵抗で作業中にコラムがちょっとずつ
下がって来ているのではないかというあたり。

前からそんな気配があったので、も少し調べてみます。

工作所開設への道<商品開発編その77>-ヒンジの切削開始

2012-01-24 23:09:30 | エスプレッソ
今日は帰宅して直行で昨日切断していた4ピースの外形の
寸法出しを行いました。

それからコーヒーブレイクを入れて作業再開です。
エスプレッソは淹れてませんが・・・。
豆から挽くので、レギュラーよりも手間がかかるんで
すよねぇ。ポッドだと簡単ですが、タンパーを作って
いるから意地ってものがあるので、使いません。

多分(^-^;

ヒンジのオス側というか、凸形状の方を削り始めて
片側が終わった所で、本日の作業は終了~

工作所開設への道<商品開発編その?>-工房掃除中・・・

2012-01-20 23:06:48 | エスプレッソ
年賀状作成も終わり、工房も通常モードに移るかと
思いきや、年末年始のハードスケジュールの疲れが
取れず、製作再開までには至っておらず(^-^;

ここ数日は掃除どころか片付けすらできずに色々な
モノが山積みとなった工房兼DK(逆だったっけ?)の
掃除を行っております。

ようやく作業をする気になるくらいには片付いて来た
ので、あさっての日曜には印刷台の製作を再開したいと
思います。

まずはスクリーン枠を支持するヒンジから取りかかる
予定です。

やっぱやんのか?!毎年恒例年賀状デスマーチ?その12

2012-01-15 18:52:08 | イラスト
やっとこさ完成しました。2012年年賀状。

今日やった事

○昨日の続きの頭の角を仕上げ
○2つの宝玉に文字入れ
○木枠というかこの竜の入った箱にあたるフレームに
 木目のテクスチャー貼り付け
○箱の影をつけた
○下の赤いサテン布の質感をなんとかしよう試みるも上手く
 いかず(^-^;

でもってプリントする時に若干色調整をしてプリントアウト
して終了~。

おおきめの画像は「pixiv」にのっけてありますので、
細かい所がみたいな~というかたはこちらへ。

紙は写真用紙を使って、年賀ハガキに貼り付けます。
郵便局で売っているインクジェット写真用のハガキもあります
が、以前試しに印刷してみた所仕上がりがなんだかくすんだ
感じで色のヌケがあまり良くありませんでした。

市販の写真用紙の方が仕上がりがキレイなので、それを
スプレーのりで年賀ハガキに貼り付ける方が写真用の年賀ハガキ
を使うより良いのではないかと思います。値段も高いですからね。

さて、年賀状も出来た事だし、来週からはタンパーの製作に
戻ります。

ラストスパートです。がんばるぞー