寄り道しながら前へ

 思いつくまま気の向くまま
ゆっくりいろんなことを考えてみよう。

 

たま~に使うLINEのこと

2021-10-05 23:08:20 | 生活

接種の二回目後の副反応について書くつもりだったが、三ヶ月も経ってしまった。

今更だが、翌日は腕が痛くなり、七度五分の熱が出て、すこしかったるくなり・・・・・

この程度で終ってしまった。

免疫力のない年寄りは副反応もあんまり無いのねえ。

 

そこで、LINEだが、

一台でしか使えないと思い込んでいたら

私の場合、スマホがAndroid

タブレットがipad

パソコンがWindows

なので、この三台で共有できることが分かった。

スマホで孫の写真を見るのは小さくて・・・・

だからタブレットで見たり(指で拡大できるのがいい)

あとでPCで見直し、保存をしておく。

 

けっこう便利。

 

 


ワクチン接種

2021-06-23 23:05:49 | 生活

やっと今日15日、ワクチン接種をしてきた。

歩いて25分の所にある医院。

通常の診察の人もいて、その合間を使って注射された。

 

ニュースで見ると、長い針をブスッと刺している印象だったが、

普通で、チクっとしただけだった。

副反応が心配だったが、どうやらなさそうかな。

 

65歳で肺炎球菌ワクチンを接種したときは、後から腕が痛くなったが、

今回のも明日以降に痛くなるのか?

 

(追記)

接種の翌日は触ると少し痛く、少し赤みがある程度だった。

8日経過した今日23日は、触ると痛くはないが少し盛り上がって違和感もある。

見ると、翌日よりも赤みが増していて腫れもある。

こうなると2週間後の2回目の接種が不安になるなあ。


ワクチン接種予約

2021-05-22 15:27:19 | 生活

私の住んでる自治体では

封書で、ワクチン接種の番号表示の案内が届いたのは5月の初め頃。

その後、はがきでも案内が来た。

丁寧に、ネットの予約を誰かにやってもらうといいですよというおしらせがきた。

 

実際にネット予約が始まったのは5月10日。

我々夫婦はしばらく様子見のつもりだったが・・・・・

試しに予約してみようか、と。

4日経ってから実行してみる。

 

まず夫の番号と誕生日を入れたらパスワードの画面に。

適当なパスワードを作り、やってみると

家から近い診療所を見つけた。

8月15日に一枠在ったので予約。

ずいぶん遅いな、という印象。

 

次に私の番号で検索すると、

もう少し遠くなるけどクリニックを見つけたので見ると、

6月15日で各時間に一枠ずつ在って、まず私を予約。

夫の分も、先のをキャンセルして同じ日の次の時間に予約できた。

 

家から歩いて20分の所に予約完了。

ニュースでは電話がつながらないとか、ネットがパンクしてるとか聞くのに、

あっさりできてしまったよ。

 

ホントはワクチンを接種するかどうかはまだ迷っているけど。


お花見に

2021-04-01 22:54:37 | 生活

遅ればせながら、お花見に行ってきた。

松山城二の丸史跡庭園のある方から登る。

反対側に行けば、ロープウェイもリフトもあるが、敢えてこちらから歩いて登った。

 

年寄りにはきつい。

それでもなんとか20分くらいで城山公園に着いた。

桜は満開、木によってはもう葉がかなり出ている物もあった。

西側、遠くに瀬戸内海を眺めながら休憩。

 

その後、天守閣の周りを歩いて帰路につく。

天守閣に入る人は、検温と記帳をしていた。

平日だしコロナ禍だし、あまり人はいないだろうと思っていたが、

思いの外、人が多かった。

いい運動になった。


ガスでご飯を炊く

2021-02-26 10:41:09 | 引越し

引越しに伴って生じた出費が続いている。

母が1998年(平成10年)にビルトインガスコンロに替えて以来だったので、

この機会に新しくした。

安くするためテーブルガスコンロにしようとしたら、

コンロ台も配管も替えることになる。

だから、台を替えないですむ、ビルトインにした。

するとガスコンロメーカーからプレゼントで

グリルで使う、ラ・クック というのをいただいた。

買うと8000円もするようだ。

油で揚げない唐揚げやトンカツができる。

 

ガスコンロの取説を見ていたらコンロで炊飯もできるとある。

ガスでご飯を炊くのは難しいんじゃないか・・・・

と思っていたのだが。

 

台所の断捨離をしていたら吊り戸棚の奥から

未使用の炊飯器が出てきた。

どうやらコレは、平成10年に母がガスコンロメーカーからもらっていた物のようだ。

 

前置きが長くなったが、劣化して買い換えようと思っていた

電気炊飯器に替えて、これでご飯を炊くことにしたのだ。

手順は簡単!!!

左コンロを着火

火加減を、炊飯器の絵の所に合わせる。

メニューは、4つあるウチの「ごはん」を選ぶ。

炊きあがったら、ピッピッ とお知らせがアリ、勝手に消火。

蒸らしがはじまり10分。

メロディーが流れたら、着火ボタンを戻して終わり。

 

ガスで自動でご飯が炊けるなんて!

お焦げができる寸前のご飯が炊きあがった。